2021.09.25
【理科】フッ素に感謝
新潟県の子供の虫歯の少なさは、全国でもトップクラスです。 その理由が、フッ化物塗布です。 もともとは、1970年に、弥彦小学校でのフッ素洗口から始まり、 その後、フッ化物塗布の有効性が認められて、現在に至ります。 息子も、定期的に歯医者さんに通って、フッ化物塗布をしてもらっています。 さて、このフッ化物塗布に含まれているフッ素という原子は、 原子の中でも、特に化学反応を起こしやすい原子として知られています。 とにかく、すぐに他の原子と爆発的に反応するため、 フッ素そのものを取り出すことは、とても大変なことでした。 フッ素を取り出す際に、爆発に巻き込まれて、何人もの化…
2021.09.24
【探求】年をとると記憶力は減るのか
個別指導Wam石山校の細野です。 前回のブログから少し間が空いてしまいました。 お伝えしたいことがないわけではなかったのですが、どういう風な記事にしたら、 多くの人が関心を持ってくれるかなとも考え、なかなか思考がまとまらない状況でした。 というわけで、今回はいつもとは少し趣向を変えてお届けしたいと思います。 今日のテーマはタイトルにもある通り、記憶力についてです。 こんな風に疑問に思ったことを調べてお伝えしていきたいと思います。 人間だれしも年をとります。若い時分はそれを成長と呼ぶことができますが、 ある時点を過ぎた時からそれは衰えと呼ばれるようになっ…
2021.09.24
中3生 夏休み頑張りました~
こんにちは! 曽野木校の古川です 中学生、前期期末テストの結果集計が 終わりました。 夏休みに多くの中3生が2階の自習室 で勉強していたので、結果を楽しみに していたのですが、ほぼ予想どおりの 結果となりました。 約94%の中3生が5教科合計 で成績を上げてくれました! 中3生は入試に向けた勉強と定期テス トの勉強を2本立てでやらなければな らない時期です。 曽野木中の後期中間は11/9~11/10で す。 定期テストの本格的な対策に入る前、 今から10月中旬まではひたすら入試 対策に取り組む時期で、この時期の頑 張りがあとで大きな結果として現れて き
2021.09.23
【社会】1983年 東京大学前期 日本史第2問
タイトルに掲げた問題の一部を紹介すると、 「なぜ平安末・鎌倉という時代にのみ、すぐれた宗教家が輩出したのか説明せよ」という問題でした。 出典は、歴史家 網野善彦『無縁・公界・楽』の序文からです。 ちなみに、この年の東大の日本史の第1問も、いまだに語り継がれている有名問題です。 以前に、【数学】のブログで、同じく東大の2003年の問題で、 「円周率が3.05より大きいことを証明せよ」というのを紹介しました。 この問題には、解答は幾通りもありました。 しかし、この日本史の問題には、解答がありません! 問題文には、 「日本の歴史学がいまだ完全な解答をみいだしていないもので…
2021.09.22
【テスト】定期テスト・模試の返却後の行動 続編
皆さんこんばんは。個別指導Wam新大前校の金森です。 今回は、先日書きました「定期テスト・模試の返却後の行動」の続編です。 続編ですので、前回のブログをご覧になられてから今回のを読んでいただけるとよろしいかと思います。 さて、 「テスト・模試の返却後するべきこととはなんでしょう??」の質問に対して、 答え:見直し!!です。 と前回書きました。 それでは、その見直しの方法についてご紹介しようと思います。(どこかで見たかもしれませんが・・・) ①テスト・模試で間違った問題を「専用ノート」に書きましょう。 ②その問題が解けなった・間違った理由を書きましょう。…
2021.09.20
興味をもつということ
北区のみなさんこんにちは! 9月もあっという間に半分以上過ぎてしまいました。 日中はまだ少し暑いなぁ・・・と思う日もありますが、過ごしやすくなってきました。 9月~10月にかけては夏期講習も終わり、中学生のテストも終わって年間の指導スケジュールとしては少し余裕のできる期間とされています。そこで今回のブログは少しセンチメンタルな内容にしてみました・・・。 先日、近所を歩いていたらススキやコスモスの花を多く見かけ、いつの間にか季節が移り変わり秋になっていたんだなと感じました。 よく見かけるコスモスですが、調べてみると20以上の種…
2021.09.18
【テスト】定期テスト・模試の返却後の行動
皆さんこんにちは。個別指導Wam新大前校の金森です。 前回の更新から日にちが空いてしまいました。すみません。 さて、前回は定期テスト、模試、実力テスト前に今するべきことについて書きました。 今回は、そのテスト等が終わり、結果が皆さんの手元に返却された頃ではないでしょうか? ここで質問です!! 「テスト・模試の返却後するべきこととはなんでしょう??」 ・ ・ ・ 答え(私の考えですが):見直し!!です。 簡単すぎましたかね。ただこの見直しですが、解答や解説をただ写すことではありません。 自分の答案の中で、間違えてしまった問題の間違えた理由を明らかにし、自
2021.09.17
休み時間を制すものは受験を制す
みなさん初めまして!9月から出来島校の教室長補佐をしている新田と申します! 今日は出来島教室の近くにあるスタバに寄ってきました。 ホッと一息つきたいとき、よくスタバに行きます。 最近は、秋らしい過ごしやすい時期になったかと思えば、カンカン照りの日に戻ったりと、落ち着きのない天気が続いていますね。 夏期講習や体育祭など夏のイベントが終わり、受験生の皆さんは、「受験生」としての意識が高まり始めているのではないでしょうか。 2度の受験を経験した私から、受験生の皆…
2021.09.17
子供たちのやる気
こんばんは。亀田東校の青木です。 塾生たちのことを考えていたらこんな時間に。寝ます(笑) 最近の子供はやる気あるなぁ。と感じてます。やる気なのか、やるしかないと思ってるのか。特に女子。何回も言うけど、マジでしっかりしてて驚き!! 宿題やるし、忘れないし。の割にね、成績ちょっとしか上がらないのに、男子とか、宿題忘れるわ、自習来いって言っても来ないわ、の割に成績かなり上がるわ、本当に不憫。 これを能力の差で片付けては私の研究が無駄になるので、次の模試とかテストで男子たちを黙らせます。(笑) けどね、やっぱり目に見える、想像出来るような頑張りは応援したくなるんですよね。 さて、中学生は色々行事も終わ
2021.09.15
【お知らせ】山の下校公式LINEアカウント開設!
こんにちは!個別指導Wam山の下校の中村です。 タイトル通り、この度山の下校の公式LINEアカウントを開設しました! 今まで電話やメールで連絡していた欠席・振替連絡等も、トーク画面下のボタンを押して必要事項を入力するだけ! また基本的に自動応答で対応していますが、教室休校日を除く月曜~土曜の12時~22時の間は個別で対応することもできるので、 電話では話しづらいことも含めてご相談等あればいつでもメッセージをください🙆♀️ …