個別指導WAM ブログ

  1. 2016.09.02

    がんばったで賞

    • 出来島校

    久々の更新となりましたことをまずお詫び申し上げます。 先週で1日7コマ行う夏期講習は終了し、今週から通常時間割に戻りました。 夏期講習の成果がみんなの受験や定期テストに必ず現れると信じています。   さて、個別指導Wamでは毎月”がんばったで賞”という賞を設けて、 ある期間とても頑張った人に賞状と図書カード1000円分を贈呈する 制度があります。出来島校ではしばらく表彰者が途絶えていたのですが、 私(木村)が教室長として着任してから早速復活させました。 今のところ3か月サイクルで次の順番で表彰しています。   5月、8月、11月予定・・・中3生、小学生 6月、9月予定、12…

  2. 2016.09.01

    テストまで残り1週間!

    • 新大前校

    みなさん、こんにちは! 個別指導Wam新大前校の佐藤です。   今日でテスト前1週間になりました。 新大前校も、自習の生徒がたくさん来て、頑張っています!   ブースの方は、16時半の段階で満席に・・・ まだ自習のスペースは確保してあるので、これから自習に来るのも大歓迎です(^^)/   ただし、自習の際はちゃんと集中してやってもらいます。   友達同士で来てももちろんOKですが、他の生徒の邪魔だけはしないように指導します。 ここはこだわります。   集中できる環境を作って、頑張りたい生徒さんをお待ちしています!   まだ1週間ありま

  3. 2016.09.01

    忙しくても、やることはやる!

    • 山の下校

    個別指導Wam 山の下校の細野です。 夏休みも終わり、小学生も中学生も高校生も、 すっかり通常運転になっていますが、 山の下中・藤見中の中学生は今週、体育祭だったりするので、 その準備や練習にも追われているようです。 特に3年生は最後ということもあって、いろいろと感慨深いようです。 台風も過ぎたようですし、良い体育祭になればと思います。   と、ここまで書いてきましたが、忘れてはいけないものがもう一つあります。 みなさん気づいてますよね? 定期テストまで、中学生は残り2週間です! 今回は範囲が広かったり、単元が難しいものだったり、 どの学年も決して気が抜けない内容になっています。…

  4. 2016.08.31

    夏期講習最終日!

    • 大形木戸校

    夏期講習最終日!

    みなさんこんにちは(^^♪ 大形木戸校岩部です。 早いもので8月も終わり・・・ 小中学校も授業が再開しております。 (写真は木戸中学校の校門です。昨日の天気が嘘のように きれいな青空が広がっていました) 今日の朝は木戸中学校の近くでチラシを配りました。 登校中の牡丹山小学校・木戸中学校の生徒たちが元気よく挨拶を 返してくれ、私も元気をもらえました(^^)/ さて 7月16日から始まった大形木戸校の夏期講習も本日で終了です。 9月からは平常通りの時間での授業が再開。 中学生は早速テスト対策がスタートします! 9月のテストが心配だなぁという皆さん! Wamでテスト対策しましょう!! 個別

  5. 2016.08.29

    明日は休校

    • 中山校

    みなさん こんにちは   夏休みが終わり、学校が始まりましたね! さて、台風が、近づいています。 それも、かなり大型の台風のようです。 そのため、中山校では、明日は臨時休校にします。 完全に閉めますので、自習室としても使えません。 まだ、夏休みの学校もありますが、 明日は不要な外出は控えるようにしましょう。   中山校  渡辺

  6. 2016.08.26

    テスト後にするべきこと

    • 大形木戸校

    テスト後にするべきこと

    みなさんこんにちは(^^)/ 大形木戸校の岩部です。 さて中3生の皆さん、塾そして学校での模擬試験・実力テスト お疲れ様でした。 と言いたいところですが、テストの自己採点と復習は終わりましたか? ・・・まだです!という人はこの土日で必ず終わらせましょう! 今回のテストは撃沈でした (><) という人もいるでしょうが、 一喜一憂する必要はありません。 間違えたところを見直し、実力をつけることこそが重要なのですから。 それでも不安だったり、あるいは テストの解説を見ても解き方が分からない・・・ というときは遠慮なく質問してきてくださいネ。 また、中学生は9月に定期テストがあります!! 体

  7. 2016.08.25

    諦めない

    • 新大前校

    みなさん、こんにちは! 個別指導Wam新大前校の佐藤です。   新大前校の夏期講習も残り2日となりました! いくつかの学校は本日から登校が再開となり、いつもよりも朝は静かなスタートです。 小学1年生も90分集中して頑張ってくれています。本当にえらい。     さて、今日はオリンピックの話。   先日、リオオリンピックが終わりましたね。 普段は帰りの時間が遅いので、あまりテレビは見れないのですが、時差の関係で 私にとってベストな時間で試合をやっていることが多く、テレビの前から応援する機会が多かったです。 全ての競技で感動しっぱなしでした。   短…

  8. 2016.08.22

    不安な気持ちは悪くない

    • 新大前校

    みなさん、こんにちは! 個別指導Wam新大前校の佐藤です。   夏休みもいよいよ終わりが近づいてきましたね。 宿題は終わってますか? 9月の定期テストの勉強、始めていますか??     さて、昨日は中3生の模試でした。 今回から、都合がつかなかった生徒を除き、新大前校の生徒には全員会場受験をしてもらいました。   「知らない人がたくさんいて緊張した」 「いつもと違う場所で落ち着かなかった」 「初めてで、なんか楽しかった!笑」   など、色々な感想がありましたが、今日の朝も自習にたくさんの中3生が来てくれています。     次…

  9. 2016.08.20

    ただ今、模試の監督中

    • 中山校

    みなさん、こんにちは   夏期講習も、もうすぐ終わりますね! 今、中学3年生が、模試を受けています。 みんな、これまでにないくらいの真剣な表情でやています。   まだ春先は、部活もあり、受験といっても、 まだ実感がわかないようでしたが、 受験の天王山・夏を迎え、みんなが、徐々にエンジンをかけ始め、 この夏で、本当にたくましくなりました。 今回の模試では、夏期講習の成果を発揮できることを願っています。   受験まで、200日を切りました! この夏でやったことを、秋以降に生かせるように、 また、がんばりましょう!   中山校  渡辺

  10. 2016.08.19

    9月のテストまで・・・

    • 大形木戸校

    9月のテストまで・・・

    みなさんこんにちは(^^)/ 個別指導Wam大形木戸校の岩部です。 さて、夏休みも終盤に突入ですが、学校の宿題は終わりましたか? まだという人は早めに終わらせましょう!もちろん教室に来て自習 で宿題をすることも大歓迎です(^^) そして夏休み後の9月・・・定期テストがあります! 今は8月だから大丈夫なんてことはありません。 体育祭の準備や練習等でバタバタしているとあっという間にテスト が目前に迫ってきます。(2・3年生は経験済みかな) 学校のワーク等は繰り返しできるよう、計画的に勉強を進めましょう。 テスト勉強もWamが全力でサポートします! 早めの準備が肝心です。 何かありましたら、い

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)