2021.01.25
個別指導Wam曽野木校「風は吹けども山は動ぜず」
こんにちは! 曽野木校の古川です 今年は1月初めの爆弾低気圧に伴う 強風で曽野木校の正面玄関ドアガラス が割れてしまうという事件が発生しま した。 塾生のお父さんから駆けつけていただ き適切な応急処置をしていただいたお かげで授業を続けることができました。 大変助かりました。 お父さん! ありがとうございました。 「風は吹けども山は動ぜず」 今年の受験生を取り巻く環境は、初め ての共通テスト・コロナウイルスによ る学校の休校、豪雪等々厳しいものに なっておりますが、自分の立てた目標 (志望校合格)に向けて最後までやり 抜いて欲しいと思います。 &nbs
2020.12.28
【個別指導Wam曽野木校】年末年始のお知らせ!
こんにちは! 曽野木校の古川です 今年も残すところあと4日となりまし た。 曽野木中の関係者からコロナウイルス の陽性者が出た先週は、この先どうなる のかを考えると不安でしたが、幸いなこ とにPCR検査で生徒の中に陽性者がい なかったため継続して授業を行うことが 出来ています。 今年の年末年始 12/30(水)~1/3(日) は休校となります。 受験生は入試日が迫ってきました。 体に気をつけて年末年始をすごしてもら いたいと思います。 塾内においても感染対策を更に徹底し、 ラストスパートを全力サポートいたします。 個別指導Wam曽野木校
2020.11.29
カウントダウン
こんにちは! 曽野木校の古川です いよいよ本格的な寒さの到来ですね! 公立高校入試日まで あと 95日 となりました。 後期中間テストが終わり、中3生の今 後の授業は受験対策となります。 これまで模試の点数が伸びなかった生 徒も冬期講習によりグングン伸びてい く時期です。 入試に必要な対策を曽野木校の講師陣 が一丸となって行い、全力で塾生のみん なをサポートします。 コロナウイルスの第3波が広がり、新 潟西区でもクラスターが発生していま す。 塾内においては感染対策を更に徹底し てまいります。 個別指導Wam曽野木校 新潟
2020.10.31
ハイブリッドな個別指導塾Wam
みなさんこんにちは! 曽野木校の古川です 先週、車を修理に出しディーラーから工場代 車を借りて1週間乗っていたのですが、この 車が3ナンバーのハイブリッド車でした。低 速時はほとんど音がしないとても滑らかな走 行で快適なカーライフを一週間送りました。 いっそこのままこの代車に乗っていたいと思 いましたが、現在はマイカーに戻っています。 ハイブリッド車の良さを痛感した一週間でした。 さて、個別指導Wamではこの冬に オンライン集団授業 を行います。 授業日は12/5 12/12 12/19 12/26 1/9の 計5回1教科5回を1セットとしリーズナ
2020.09.29
共通テスト出願開始(異例のスタート)
みなさんこんにちは! 曽野木校の古川です 昨日(9/28)、初めて実施される大学入学 共通テストの出願受付が始まりました。 1月16日・17日の「第1日程」の他に、学 校長がコロナにより学習遅れがあると認めた 現役生を対象に30日・31日に「第2日程」 を行うこととした異例の日程でのスタートで す。 英語は筆記200点とリスニング50点からリ ーディング100点とリスニング100点へ配点 の構成が変わります、数学ⅠAは試験時間が 60分から70分へ変更となります。 共通テストまであと108日! 2階の自習室には毎日塾生が自習に来ています。
2020.08.26
「前期期末テスト」まであと一週間!
みなさんこんにちは! 曽野木校の古川です 地元の曽野木中は9/3・9/4が前期期末テスト で、残すところあと1週間ほどとなりました。 今年の夏は1講(AM9時~AM10時30分) に小学生のみんなが講習授業に参加し毎日 1階の授業ブースが満席で2階も授業で使用 する日が続きました。 午後からは中学生や高校生が講習を受け 今までの復習~定期テスト対策まで行うと 同時に、中3生は入試対策も行っており熱 の入った講師達の声が毎日教室内で聞こえ ている状態が続いています。 コロナウイルスの第2波が広がっている中 ワクチンの開発が世界中で全力で進められ ておりま
2020.07.30
夏期講習!8月1日以降 朝9時~夜9時30分まで教室開放します
みなさんこんにちは! 曽野木校の古川です コロナウイルスの第2波がじわじわと各地に 広がり始めています。 更に気を引き締め感染拡大のための除菌体制 を厳重に行う必要があります。 すでに夏期講習が始まっており8/1以降は毎 日AM9時~PM9時30分まで教室を開放致 します。 先の見通しが立ちにくい大変な年となってし まいましたが全力で地域の子供たちをサポート していきます。 個別指導Wam曽野木校 新潟市江南区天野2-13-1 TEL 025-280-7710
2020.06.28
学習遅れを取り戻す!
みなさんこんにちは! 曽野木校の古川です 6/25~6/26にかけて曽野木中学校の前期中間 テストがありました。中1生にとっては初め ての中学校のテストです。声をかけると「ボ コボコにされました~」「数学難しかった」 「ばっちりです!」等生徒からは様々な声が ありました。 コロナの影響で今年の夏休みは短くなります が学習遅れを取り戻すためWam曽野木校は 7/20~9/20までの間の土日は朝9時~夜9時 30分まで教室を開放します。自習室も開放し ますので利用してください。 個別指導Wam曽野木校 新潟市江南区天野2-13-1 TEL 025-280-7710
2020.05.28
第2波
みなさんこんにちは! 曽野木校の古川です 新型コロナウイルスの感染拡大が新潟県内では ほぼ落ち着き新たな感染者が出ていないようで す。各学校においては6月1日からようやく 「新しい生活様式」で通常授業に戻ることができ そうです。しかしながら、昨日の報道では北九州 で新規感染者が再び増え始めているとのこと。 個別指導Wam曽野木校では、各授業ブースに設 置してある飛沫感染防止シートをいましばらくそ のまま設置した状態で授業を行っていきます。や や狭く感じると思いますが、「第2波」に備え塾 生のみんなには辛抱してもらいたいと考えていま す。 今週は、2階の自習室「ピタド
2020.04.27
ピタドリ
みなさんこんにちは! 曽野木校の古川です 例年だとゴールデンウイークの前になるとウキ ウキした気分になるのですが、今年はなかなか そういう気分にならず塞ぎがちになってしまい ますね。 夏のインターハイ中止(史上初)、新幹線は乗車 率0%の車両あり、高速道路はGW期間中ETC 割引の中止等、外出自粛が日本国内全域で必要と なっています。 塾生のみんな!こんな時だからこそ「ピタドリ」 を使って自宅で自学を進めてください。 「この外出自粛中に行った自学の量」がこの先、 大きな差となって現れてきます。 当校は4/29(水)~5/6(水)まで8日間