2018.10.29
定期テスト前の教室開放
こんにちは、個別指導Wam新大前校の藤井です。 中学では後期が始まったばかりだというのに、早いものでもう中間テストが近づいてきましたね。通常授業内容も先週からテスト対策に切り替えてラストスパート!前回の前期期末テストよりもテストからテストまでの期間が短く、テスト勉強できる時間がない割には範囲が広いので効率よく学習をすすめないといけません。 今回も教室自習開放を行います。 11/3(土)、11/10(土)、11/11(日)いずれも午後13:00~21:30となります。 Wamでわからないところをしっかり解決してテストに臨みましょう! 個別指導Wam新大前校 025-269-5560
2018.09.28
台風に用心
こんにちは。新大前校の藤井です。 最近は寒暖の差が大きく、それも日ごとというより時間の差で大きく変わりますね。 午前中が日が差してポカポカ暖かく半袖ワイシャツで校舎に来て、帰りはドアを開けた瞬間恐ろしく寒い・・・ なんてこともよくあります。 気温の変化で体調を崩してしまう人も多いと思いますので、体調の管理には十分気を付けましょう。 さて前回の台風21号上陸の時は全国的に大変な被害をもたらしました。新潟はその時は直撃ではないようだ、ということで市内全ての校舎が授業を通常通り実施したのですが、日本海に面している新大前校では、ちょうど授業が終わるころに強力な風が吹いており
2018.08.30
テスト前 校舎開放
こんにちは。Wam新大前校の藤井です。 小学校も夏休みが明けて、今日から登校という学校も多くこれでいよいよ2学期(前期の後半)スタートしました。 ・・などと言っている間に、内野中は本日から早々に期末テスト開始!です。他の中学も次週の前半4日または5日に期末テスト開始です。 正直、本音を言えばもう少し夏休みは夏休みらしく心に余裕をもって過ごしてもらいたいものです。何が悲しくて夏休みが明けて1週間で期末テストなんか受けなきゃならないのか。私が中学生なら絶対嫌だ。誰がこんなスケジュール考えたんだろう。 ・・が!!私の心の中の声は置いておいて、学習塾の教室長と…
2018.07.27
夏期講習開始!
こんにちは。個別指導Wam新大前校の藤井です。 7月21日(土)から本格的に夏期講習に入りました。まだ夏休み序盤で、話題は旅行や遊びに行く話などがあちこちから聞こえてきます。(中3からも・・・うーむ) その一方では「7月中に学校の宿題を終わらせる!」と意気込んで毎日自主学習に来る中学生の姿も見られます。 中学では9月に入ると1週目に前期期末テストが控えているので夏休み後半に宿題をしているようでは到底テストで好成績を上げることはできません。 宿題くらいは7月末・・遅くとも8月10日くらいまでには終わらせて、後半は期末テストへ向かっていきましょう! 個人差はありますが夏…
2018.06.02
石山校開校キャンペーン
新潟市東区に石山校がオープンします。市内12番目に誕生する校舎です。これに伴い6/23(土)申し込みまで新大前校でも開校キャンペーンを実施しております。 個別指導Wam新大前校 025-269-5560
2018.05.30
定期テスト直前!
こんにちは、個別指導Wam新大前校の藤井です。 先週に引き続き6/3(日)教室自習開放を行います。 午後13:00~20:00開放となります。内野中はいよいよ明日31日からですね! 他の中学も定期テストはまで残りわずかとなりました。 Wamでわからないところをしっかり解決してテストに臨みましょう! 個別指導Wam新大前校 025-269-5560
2018.04.27
GW期間休校のお知らせ
こんにちは、個別指導Wam新大前校の藤井です。 来週4/30(月)~5/6(日)はGWに伴う休校期間となります。 期間中は授業がありませんのでご注意ください。 一週間の授業が休みになるので、いつもより宿題を多めに出す生徒も多いのですが、ある小学生から 「休みだからもっとやりたい!」という言葉を聞きました・・・うれしいですね~~。感激しました。 ちなみに小学校、中学校においても5/3~6の4連休には各教科の先生方がよかれと思ってたくさん宿題を出すようで、5科目あったらそりゃ子どもも大変です。生徒はゆっくり遊んでもいられません。 大人たちがもう少し考えてや
2018.03.14
全員合格!
新大前校の藤井です。 本日3月14日は、新潟県公立高校入試の発表日でした。 結果・・・ 中3生 全員合格!!!!!!!! おめでとうございます。 直前の模試で思わしくなかった生徒は最後まであきらめないで弱点克服に連日自習と質問に来てくれました。 内申点が足りない、と中学校で言われた生徒も、本番逆転!を信じて入試前日まで頑張りました。 Wamを信じて今日までお子さんを預けてくださった保護者の方には心から感謝しております。 ありがとうございます。そしてまずはお疲れ様でした。 合格発表日の今日も、中3生
2018.02.26
雪融けていざ
こんにちは。Wam新大前校の藤井です。 写真は先月1月12日と本日2月26日のもの。アングルは違いますが同じ新大前校の前です。 Wamの駐車場で車がかまくらのように埋まってしまって1週間ほどバスで校舎に来ていたのがうそのよう。すっかり雪も融けて、今日は風も心なしか暖かいです。もう校舎前の雪かきもしなくていいのかな、と思うと少し嬉しい気分。 昨日から国公立大学の前期試験がはじまりました。新潟県公立入試もいよいよあと・・・9日! ついに残り日数が1桁になりました。 連日中3生が自習に来てがんばっています。理科・社会用語の再チェック、過去問演習、苦手分野のやり直しなど、各
2018.01.27
定期テスト前教室開放
こんにちは 1月11日から3日間続いた新潟市の大雪による生活への影響もほぼ解消された、と少し安堵していたところ、 今度はこの冬最大の寒波来襲で、毎日氷点下になる寒さと台風並みの強い風で、歩いていると吹き飛ばされそうになります。 築40年の我が家におきましても水道が凍ってしまい、現在台所とトイレは水が使えない状態です。 風呂の蛇口だけは水もお湯も出るようになったのでそこからバケツでくみ出してなんとかしのいでいる状態・・・ さて、2月は全中学とも後期期末テストがあります。 家で集中してできない、すぐに疑問を解決したいという要望に応え今回も2月3日(土)から 土日の教室開