2017.05.31
いよいよ中間テスト
こんにちは。新大前校の藤井です。 坂井輪中がいよいよ明日から中間テストです。 五十嵐中の中間テストも来週に迫ってきました。 毎日たくさんの生徒が勉強&質問に来ています。追加授業で理科社会の仕上げを行っている生徒もいます。 学校のワーク、プリント、Wamのテキストとやるべきことは山積みで生徒にとっては大変です。 しかし大切なのは、やりっぱなしにしないで間違えたところを出来るようにすること。これをやらないで次々と直前にプリントをこなしても、結局のところ出来る問題はいつでもできるけど、できない問題はいつでも間違う・・・ これは悲しい・・・ 普段の学習から、マ
2017.05.18
いよいよ定期テスト
こんにちは!新大前校の藤井です。 現在、高校生たちが中間テスト真っ最中です。昼間から自習と質問に来てがんばっています。 元塾生もやってきてくれて嬉しい限りです。 本日のテスト結果は?と聞けば「物理が全くダメ・・」「数学は昨日Wamでやったところがたくさん出た。」感想は様々ですが、ともかく明日もガンバレ! 新大前校に通っている中学生たちは、6月第一週がいよいよ前期中間テストです。 今回もテスト前の対策授業、教室無料開放を行います。 通常の授業に加えて、この機会を十分活用して点数アップを狙いましょう。 5/20(土)、27(土)、28(日)、
2017.04.15
少しリニューアルしました
新大前校の藤井です。 この3月、大掛かりな足場を組み、外装の補修工事をしました。 大家さんに感謝! 一部塾生の間では・・建物2Fもワムの勉強スペースになるのでは、とささやかれていましたが・・・ 期待に添えなくて申し訳けないです。 写真では伝わりにくいですが、外壁、シャッターをきれいに塗っていただき、大変気持ちの良い外観になりました。 また、来週からはトイレのリニューアル工事に入ります。 校舎外に仮設のトイレを設置しますが、少しの間塾生にはご迷惑をおかけします。 五十嵐中学校の修学旅行が終了して来週あたりから中3自習生も増えます。 自習スペ
2017.03.29
高校入試まであと・・・
DSC_0077 こんにちは!といいますか、はじめまして!新大前校の藤井と申します。 入試も終わったというのにこのタイトル・・・ 先日3月13日に新潟県の公立高校入試発表があり、無事Wam新大前校の中3生全員の進学先が決まりました。 まもなく4月、そろそろ時期は「入試後」でなく「入試前」にモードを切り替えよう!と350日前から再びカウントダウンを始めました。 当然今度の受験生である現中2生たちに奮起を促す狙いでしたが、教室内でこのカウントダウンを注目しているのは受験が終わったばかりの塾生たち。「もう入試終わって20日もたつのかあ」「去年、このくらい(の残り)だと、ま
2017.02.11
2/12(日)教室開放のお知らせ
みなさん、こんにちは! 個別指導Wam新大前校の佐藤です。 テスト前です!! 今日も朝からたくさんの生徒が自習に来て黙々と勉強しています! どの学校、学年も今回は学年末でテスト範囲が広い&難しいので、 いつも以上に早めのスタートをきった生徒も多く、期待大です!(^^)! 教室にも掲示してありますが、ここでも明日の教室開放についてお知らせを・・・ 2/12(日) 13:00~20:00 5教科全て、納得するまで勉強しましょう! TEL:025-269-5560 フリーダイヤル:0120-20-773
2017.01.09
自分をホメよう!
みなさん、こんにちは! 個別指導Wam新大前校の佐藤です。 さて、本格的な冬期講習は本日で終了! 朝から晩までみんな頑張って勉強していました。 今日は最終日なので、朝から中3生と話してました。 この冬の振り返りと、受験まで何を頑張るか、その先の話の3つです。 頑張った生徒ほど、「不安」「もっとできたかも」という言葉が出てきました。 受験勉強に終わりはありません。 やればやるほど、次の課題が見えてきて、それを越えるとまた次の課題が・・・ だから、頑張った子には伝えました。 自分をもっとホメよう!! 自分で口に出して、「この冬、頑張った!きっと大丈夫!」と自分に言い聞かせましょう! 中3に限らず、
2016.12.23
冬期講習スタート!
みなさん、おはようございます! 個別指導Wam新大前校の佐藤です。 いよいよ冬期講習スタート!! この2週間、講師と一丸となり、徹底的に準備しました。 受験生はもちろん、その他の学年の中学生も、小学生も高校生もWamに通ってくれている 生徒にとって、中身の濃い講習にしていきます(^^)/ なんと、つい先程5時半頃に電話がきて、 「今から自習行ってもいいですか?」 という中3生。 初日から飛ばしすぎな気もしますが、頑張ろうとしているのでOKしました。 間もなく到着することでしょう。 ・・・外まだ暗いけど(笑) &
2016.12.10
【全学年へ】土日、勉強できていますか??
みなさん、こんにちは! 個別指導Wam新大前校の佐藤です。 タイトル通りです。 土日、ダラダラ過ごしてないですか?? 特に土曜日! 「1週間色々疲れたな~。とりあえずのんびりしよう。」 「明日頑張ればいいかな。」 こんな風に思っていませんか? 「勉強が分かるようになりたい」 「テストの点数を上げたい」 「受験で合格したい」 こう思っているなら、土日が勝負です!!! 平日に今の勉強時間を大幅に変えることは、物理的にも難しいです。 でも、土日はたっぷり時間がありますね。 今日も、中学生全
2016.12.06
メリハリをつけた冬休みに!
みなさん、こんにちは! 個別指導Wam新大前校の佐藤です。 !冬期講習受付中です! 短い冬休みだからこそ、中身のある冬休みにしましょう! ご入塾される、されないに関わらず、お気軽にお問い合わせください(^^)/ TEL:025-269-5560 フリーダイヤル:0120-20-7733 教室長:佐藤
2016.11.26
「どうしたらうちの子やる気が出ますか?」
みなさん、こんにちは! 個別指導Wam新大前校の佐藤です。 さて、今回のタイトルは、ただ今真っ最中の定期面談で1番多く 聞かれる保護者の方からのご質問です。 結論、「分かりません」です。 一般的には、ホメる・叱る・ご褒美を与えるなどが言われます。 Wamでも、基本的にはたくさんホメてやる気を出したいとは思っています。 ただ、本当に大事なのは、やる気があるとかないとかではないと思います。 特に中3生。 大事なのは・・・ 「やる気に関係なく、勉強する」ということ。 公立入試まで残り101日。 101日間、ずっとやる…