2017.07.01
出来島校拡張!!
ブログをご覧のみなさん、こんにちは。出来島校の金森です。 今回の内容は、おめでたいニュースです。 この度、教室の拡張が叶い本日7月1日(土)をもって正式に拡張したスペースも用いて授業を行います。 拡張前:ブース4つ(16席)、自習スペース10席 ↓ 拡張後:ブース6つ(24席)、自習スペース20席 へと拡大しました。 既存
2017.06.20
中学1年生スタートダッシュ
みなさんこんにちは。 出来島校の金森です。 各中学校の前期中間テストの結果が出揃ってきました。結果は上々で、前回よりも点数upした塾生や目標点を突破した塾生が多くいました。 おめでとう! その中でも、中学1年生は中学生になって初めてのテストでした。塾生も我々もテスト結果が分かるまで緊張の日々でした。そして結果は・・・ 高得点の連発でした。 おめでとう!! このように高得点をとって中学1年生のスタートダッシュに成功した塾生たちは、全員が小学生の時からWamに来て学習していました。小学生の時の学習が大切であり、その…
2017.06.15
地域の名店、紹介します。(シリーズその2)
Wam出来島校の木村です。 今日の休憩時、お昼をどこで食べようかと出来島最大の商業施設 『Dekky401』へ。一番奥まった一角にある『味の小路』 でたどり着いたのが写真の『横浜中華街 福臨酒家』の看板が 掛かる中華料理店。メニューに大好物の「エビ炒飯」を見つけて 期待に胸膨らませて店内へ。 「いらっしゃいませ。」 な、なんと。声を掛けてくれたのは当教室塾生のお母さん。お父 さんと二人で店を経営しているとのことで、餃子、コーヒーの サービス付き。 「うんと儲けて○○君を応援して欲しい
2017.06.01
出来島校7月1日に拡張 CP実施中(6/24まで)
出来島校の木村です。当教室は昨年来塾生が増加してブース、自習スペース 等が手狭になっていました。 このたびお隣のテナント、台湾茶専門店「茶趣茶楽」さんが大繁盛の結果独 立店舗として新築移転されることとなり、当教室がその跡をお借りして現在 の教室と繋いで拡張することが正式に決定いたしました。7月1日供用開始 の予定で、夏期講習に十分間に合います。今回の拡張の結果 *教室の総面積が約1.6倍に。 *個別指
2017.05.26
ローマ字表記 大阪はOsaka、新潟はNiigata ・・・なぜ?
紫竹山校の泉教室長が紹介してくれました定期対策プリントのうち、 中2英語は私、木村が作成しました。作文の問題で 「新潟駅で降りなさい」 を出題、正解例を “Get off at Nigata station.” として新潟エリア内に頒布したところ、大形木戸校の近藤教室長から 「新潟のローマ字表記は”Niigata”です」 とご指摘がありました。 「でも大阪はOosakaとは書かないし、神戸もKobe、東京はTokyo、 京都はKyoto。なぜ新潟だけが・・・。うーん・・・。」 ということになってしまったのです。 ネットで調べましたが諸説あって、 「Osaka
2017.05.23
本日より教室は自習生で満杯
出来島校の木村です。 当教室の主要中学が部活停止期間に入りました。放課後を迎えて 続々と1年生から3年生まで学年問わず塾生たちが自習にやって 来ます。自習スペースも靴置き場もご覧の通り溢れんばかり。 実はそのうち正式にお知らせしますが、塾生増加によって当教室 は手狭になり、7月1日に教室を拡張してブースを増設する予定 です。今回のテスト期間はその拡張に間に合わず、当初より自習 スペースの不足が心配されていました。 そこで急遽ブースや机など備品をキツキツに詰め直して、本日机 3本、椅子
2017.05.20
定期テスト対策授業のお知らせ
みなさんこんにちは。出来島校の金森です。 前回のブログでお伝えしておりませんでした「定期テスト対策授業及び自習開放」 の詳細をお伝え致します。 通常授業で学習している科目での点数UPは当然ですが、更に5教科全体での点数UPを達成させましょう。そのためにもこの機会をご活用下さい。詳しい日程等は下記をご覧ください。 日時:5月28日(日)10時~18時(教室開放時間) <対策授業時間割> ①10:00~11:30 ②13:00~14:30 ③14:45~16:15 ④16:30~18:00 科目:通常授業で受講し
2017.05.17
定期テスト間近
みなさんこんにちは。出来島校の金森です。 GWも終わりいよいよ中学校では、前期中間テストが5月末~6月初めに行われます。 5月末にテストが行われる中学校ではテスト範囲も出揃い本格的にテスト準備に取り掛かっています。 中学1年生にとっては初めてのテストです。 どのように勉強したらいいのか分からないときは、是非質問・ご相談ください。 中学2・3年生は、新学年での最初のテストで良いスタートがきれるように自己最高点を目指して 勉強に取り組んでいます。 そこで、このように中間テストに向けて真剣に勉強に取り組んでいる生徒のみなさんのため
2017.04.22
“2017”は素数? <単元豆知識>
出来島校の木村です。今年度は時々塾生たちが、現在どんな勉強をしているの かを覗いてみましょう。 今日は中学3年生の数学。現在は「式の展開」から「因数分解」に差しかっか ているところ。中3数学はこの2つの単元で頻発する「2乗」とこの後に学ぶ 「平方根」に終始するといっても過言ではありません。方程式は「2次方程式」、 関数も「2次関数」、図形でも「三平方の定理」・・・。 さて、「式の展開」と「因数分解」の間に教科書(啓林館)にたった2ページ だけひっそり置かれている単元が「素因数分解」です。「素数」「因数」とい う用語を初めて学ぶことになりますが、何となくすっと流れていく部分ですし、 どうして「式…
2017.04.15
始めが肝心
ブログをご覧の皆様、こんにちは。出来島校の金森です。 新学期もスタートして早くも一週間が経ちました。新しい学校、クラスにも少しずつ慣れていくことでしょう。 そこで、春ということもありタイトル通り「始めが肝心」なのです。四字熟語の1つに、「初志貫徹(しょしかんてつ)」という言葉があります。意味は、”初めに心に決めた志を最後まで貫き通す”です。私の好きな言葉であると同時に心がけていることでもあります。目標と言ってもいいかもしれません。これを新年度が始まったばかりの今掲げるのです。例えば、「定期テストで前回より50点、100点アップ」や「英検3級合格」、「漢字テストで100点を1年間と