2023.01.28
いよいよスタートします。
皆さんこんにちは、Wam隅の浜校です。 いよいよ高校入試がスタートします。 恐らくほとんどの中3生の皆さんは、人生で初めての入学試験へのチャレンジになると思います。 緊張と不安感でいっぱいでしょう。 ただ、その試験に立ち向っているのは、皆さんと同じ15才の中学3年生です。 みんな誰もが同じ気持ちなのです、緊張や不安はあなただけではないのです。 高校受験では、まったく習ってないことや解けない難問などありません。 とにかく中学3年間の学習内容から出題されるのです。 まずは、理解している、解ける問題を数やることで自信をつける。 苦手なところは 何度もやってみる。分からないところは先生(講師)に聴き、
2022.10.21
広島県公立高校入試過去問題対策講座を開催します。
11月26日、12月3日、12月10日に広島県公立高校入試過去問題対策講座を開催します。 広島県公立高校を志望されている生徒の皆さんにとって、過去問題に取り組んで対策を講じることは極めて大事なことです。是非この機会にご來塾ください。
2022.10.21
定期テスト対策教室を開催します。
2022年11月5日と19日に定期テスト対策教室を開催します。教室でテスト勉強しませんか? ご参加お待ちしています。
2022.09.19
【 9月19日(月)】台風通過に伴う休校のお知らせ。
こんにちは、個別指導Wam隅の浜校です。 台風14号の通過に伴い、 9月19日(月)は、臨時休校とさせていただきます。 大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 尚、9月20日(火)は通常通り開校予定です。
2022.09.05
提出物の進め方。
皆さんこんにちは、Wam隅の浜です。 近隣の学校では定期テスト目前で、皆頑張ってくれています。 中学生の場合は、定期テストごとになかなかの分量の提出物が課されるので、 “提出物を仕上げるのにせいいっぱいで、肝心のテスト勉強の時間が確保できていない” という状況が、テストで良い成績がとれない原因になっている生徒もいます。 テスト範囲と提出物の内容が正式に発表されるのは、 定期テストの1~2週間前なので、 発表されてから手をつけていては間に合わない面があります。 ワーク等、進められるものは、日頃からあらかじめ進めておきましょう。 提出物を要領良く片付けて、テスト勉強の時間をしっかり確
2022.08.30
模試。
皆さんこんにちは、Wam隅の浜です。 先日、模試を行いました。 長い夏休みが終わりましたが、 生徒達の頑張りが発揮されていて、とても嬉しく思います。 学校での実力テストや休み明けテストもあり、皆疲れているとは思いますが、 ここで緩めているようでは周りに置いて行かれてしまいますよ。 中学校での3年間はあっという間です、次の進路に向けてベストを尽くしましょう、 9月には定期テストがあります、皆さんテスト勉強はスタートしてますか? 1門でも多く問題を解けるよう努力を続けていきましょう。
2022.08.26
本番に向けて。
皆さんこんにちは、Wam隅の浜校です。 もうすぐ夏休みが終わりますね。 受験生にとっては勉強時間を確保する絶好の機会でした。 夏休みの課題と志望校に向けての受験勉強、努力を重ねてきたことと思われます。 しかし、夏休みだけが努力を積み重ねる時期ではありません。 「やっと終わった」という安堵の気持ちでいっぱいの方も多いかもしれませんが、 休み中に蓄えた知識を維持し、さらに学力を伸ばしていく時間が「始まった」と考えるべきでしょう。 本番に向けて学習時間を維持していきましょう。
2022.08.22
確認と復習。
皆さんこんにちは、Wam隅の浜校です。 残り少ない夏休み、数学の勉強についてのアドバイスです。 ①復習第一 数学は積み重ねの科目です。前に勉強したところの上に新しいことを載せていきます。例えば、中学2年生では連立方程式を学習しますが これは、1年生で習った方程式が理解できていなければ解くことができません。連立方程式を学習する前に方程式を復習しておく必要があるわけです。 ②今習っているところから遡れ 数学の復習をする場合、最初から復習しなおすのではなく、まず最近習ったことの確認をしましょう。 例えば、連立方程式をまず解いてみます。そこで解けなければ方程式の復習をします。 方程式も出来ていなければ
2022.08.16
夏休みの宿題
皆さんこんにちは、Wam隅の浜校です。 夏休みも終わりが近づいています、 受験に向けて勉強に取り組んだ、部活動や習い事を頑張った、様々な過ごし方をされたと思いますが、 皆さん夏休みの宿題は順調に進んでいますか。 広島市の中学校では夏休み明けは期末テストがありますね。 夏休み前に習った単元の復習は行っていますか。 隅の浜校では自習室の開放を行います。 家だとだらけてしまう、テレビやゲームなどに気を取られてしまうなど、 勉強に集中する環境が欲しい方は是非活用してもらえればと思います。 8月17日~31日、 13時~18時の間、無料開放していま
2022.08.04
行ってみよう。
皆さんこんにちは、Wam隅の浜校です。 受験生の皆さん、オープンスクール参加していますか? 夏休みに開催している学校が多くあります、 実際の授業の体験ができたりクラブ活動などにも参加できたりする 学校もあり学校の様子や教職員・生徒の雰囲気なども 感じることが出来ると思いますよ。 今後、文化祭などの行事があればそちらもチェックしておくと また違った雰囲気を感じれるかもしれませんね。 オープンスクールで、この学校に行きたい!と強く感じる事があれば 今後の受験勉強のモチベーションにも繋がるかもしれませんね。 気になる学校には是非足