個別指導WAM ブログ

  1. 2023.09.30

    高校入試 理科・社会基礎講座第3回目を実施

    • 隅の浜校

    皆さん、こんにちは。WAM隅の浜校です。 今日は、中3生対象の『高校入試 理科・社会基礎講座第3回』が行われました。11名の生徒が参加しました。 理科は、『生物の体とつくりの働き』と『電流とその利用』、社会は『江戸幕府の成立と鎖国~欧米の進出と日本の開国』の基本暗記事項を学習しました。『電流』は高校入試頻出単元です。生物、地学分野は暗記中心ですが、電流などの物理単元は計算問題も多くなってきます。ですが、中2の電流は特に苦手な人が多い単元です。今日、直前講座に参加した生徒の殆どが、悪戦苦闘していました。小学生の頃は、乾電池をつないで豆電球を光らせる実験などで、その豆電球が光る様子を実際に目で見る…

  2. 2023.09.23

    二学期中間テスト対策講座の開催

    • 隅の浜校

    こんにちは。WAM隅の浜校です。 今日は、廿日市中生対象の『2学期中間テスト対策講座』が行われました。中3生は、英語、数学それぞれ3時間ずつ、中1,2生は1.5時間ずつ、Wam作成の中間テスト予想問題を中心に演習を行いました。WAM隅の浜校では、定期テスト前に、在籍生は無料で参加できる定期テスト直前対策講座を実施しています。事前に生徒と担当講師が相談して決めたテストの目標点をクリアするため、参加生徒全員、真剣に勉強に取り組んでしました。 広島県公立高校入試では、昨年度から入試制度が大幅に変更されました。内申点しくみや、点数をあげる方法について、少しおさらいをしておきましょう。志望校に提出される…

  3. 2023.09.16

    中3理科・社会受験対策講座の開催

    • 隅の浜校

    こんにちは、Wam隅の浜校です。先週の土曜日から、中3受験対策理科・社会講座を実施しています。今日16日(土)は、その第2回目の授業で、10名の中3生が参加して、理科、社会の要点整理と暗記事項の確認に取り組みました。新しく学習する単元に入る前に、先週習った単元の重要事項が暗記できているかどうか、『一問一答式』問題集を使用して、確認しました。前回よりも得点アップした生徒もいましたが、半分位の生徒は、今回も前回と同じくらいの正当数でした。暗記は、繰り返し行って、初めてその成果が表れます。間違えた問題の解答欄に正解を書き写しただけでは、学習(暗記)の成果はまず出ません。暗記をする際に大切なことは、必…

  4. 2023.09.03

    期末テスト直前対策講座の開催

    • 隅の浜校

    皆さん、こんにちは。WAM隅の浜校です。 9月2日(土)に、観音中、南中の3年生対象の期末テスト直前対策講座を実施しました。8名の生徒が、英語、数学の2科目をそれぞれ3時間ずつ、期末テスト範囲の要点整理と予想問題に取り組みました。定期テストと模試や実力テストの勉強方法は異なることは、過去のブログ記事でも紹介しましたが、本番の高校入試が模試や実力テストの形式に近いからといって、定期テストをおろそかにすることは決してできません。その理由は、定期テストは内申点に関係するからです。といっても、定期テストは内申点だけに関係するテストではありません。その理由は、定期テストの勉強は、入試本番にも大きくつなが…

  5. 2023.08.31

    中3生が第三回全県模試を受験

    • 隅の浜校

    こんにちは。Wam隅の浜校です。 8月27日(日)に第三回広島県全県模試を当校の13名の中3生が受験しました! 全県模試は来年の受験本番と出題形式が同じですので、受験した生徒全員が、こういう形式の問題を、この時間内に解かなければならない、ということを実感できたと思います。全県模試は中間テストや期末テストとは、全く別物なことは、過去のブログでも説明しましたが、とにかく、生徒たちの感想は『難しかった!』、『時間が足りない!』などなど、落胆の声が多いようです。定期テストが5教科400点で、模試は350点でもなんら不思議はありませんし、問題の内容次第では300点だってありえます。でも本番の入試では、各…

  6. 2023.07.25

    夏休みが始まりした!

    • 隅の浜校

      こんにちは、Wam隅の浜校です。暑い、暑い夏休みに入りました。皆さん、夏休みの勉強の計画をきちんと立てていますか? 遊びと勉強のけじめをきちんとつけて、集中力を持って、効率的に夏休みの勉強に取り組みましょう! 中学生は、夏休みにどれくらいの勉強時間が必要でしょうか?学習した内容の理解度、苦手科目の有無、また志望校のレベルによって必要な学習時間は変わってきますが、Wam隅の浜校が生徒に指導している夏休みの勉強時間は以下のとおりです。   中学生の休みの1日の勉強時間 中1 1日1~2時間 中2 1日2~3時間 中3 1日5時間 中3上位高校志望生徒 1日6時間以上 これら…

  7. 2023.07.18

    中学校の社会は暗記科目?

    • 隅の浜校

    中学校の社会は暗記科目? それは昔の話です! こんにちは、Wam隅の浜校です。 私事で恐縮ですが、私の中学時代??年前は、社会は暗記科目でした。極端に言えば、テストの前日、徹夜して高得点が取れたように記憶しています。(不真面目な生徒ですいません)2020年に学習指導要領が改定され、全ての教科で、思考力や判断力を育成することが大きな指針となりました。この改定は、従来『暗記科目』と言われてきた社会も例外ではありません。暗記で解答できる問題も、高校入試問題に少しは見られますが、最近の高校入試問題の傾向として、問題の大半は、与えられた資料を総合的に読み解く力、歴史なら時代を横断的に捉えて、複数の時代の…

  8. 2023.07.15

    英語 長文対策について(高校入試対策、英検対策)

    • 隅の浜校

      こんにちは。Wam隅の浜校です。 英検準2級にチャレンジする当校の中3~高1生から、リーディング問題が難しい、特に長文問題は、過去問をやってみたけど、ボロボロだった、と嘆きの声を聞く事があります。 基礎となる単熟語力、文法力をしっかりと身につけることが重要であることは言うまでもありません。ですが、英検に限らず、高校入試や大学入試の英語問題には、共通した解き方のコツ、テクニックがあります。時間がたっぷりとあるのなら、自分流にじっくり読んで、内容を把握して、各設問を解き始めても構いせんが、高校入試も、大学入試も、英検も全て与えられた時間は短く、正に時間との戦いです。解法のコツ、テクニ…

  9. 2023.07.06

    定期テストと実力テスト・模試の対策

    • 隅の浜校
    • 未分類

    自分だけの『定期テスト対策ノート』と『実力テスト・模試対策ノート』を作ろう! 定期テストの勉強法 Wam教科書ワーク中心に、目標は3周(1,2回目は全問解く。2回目で間違えた問題の間違えた原因と正解を導くためのポイントをノートにまとめる。(ココが大切です!)3回目は、2回目で間違えた問題のみを解く。 テスト前には、そのノートの見直しをして、間違えた問題の解き方のシュミレーションをしておきます。(もう1回解く時間があれば、解くと、さらに確実です)これで、前回のテストより間違いなく得点がアップします。 WAM隅の浜校の生徒の目安ですが、定期テスト50~60点前後の生徒は10~20点アップ、70点以…

  10. 2023.06.28

    定期テストと実力模試

    • 隅の浜校

    今週は、保護者面談の第二週目です! 『うちの子は、定期テストはできるのに、実力テストや模試ができないんです』 中3生の保護者から、時々、このような声をお聞きすることがあります。   『定期テストと実力テストは同じもの?違うもの?』 はい、定期テストと実力テストは、まったく別物、テストの目的や形式が異なります。 定期テストは、授業で習ったことを理解しているかを確認するテストです。どちらかと言えば、広く浅く、学んだことを確認するテストですので、問題もそんなに難しくはありません。テスト範囲も決められているので、短期間、集中して暗記すれば良い点数が取れることが多く、テスト対策もしやすいです。…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)