個別指導WAM ブログ

  1. 2022.04.25

    体験学習

    • 隅の浜校

    体験学習

    こんにちは、Wam隅の浜校です。   皆さんGWがやってきますね、遊んでリフレッシュする事も大事ですがGWが明けると直ぐにやってくるのが、 中間テストです、リフレッシュしながらも準備を進めていきましょう。   隅の浜校では5月7日・28日に中間テスト対策無料体験学習を実施致します、 是非お問合せ下さいませ。

  2. 2022.04.19

    字は綺麗に書いていますか?

    • 隅の浜校

    こんにちは、Wam隅の浜校です。   皆さんテストの際、字は綺麗にかいていますか? 今回言いたいのは「計算問題」についてなんです。   計算の途中で2桁の掛け算なんかが出てきたときは、暗算せずに筆算しましょう、理由は当然暗算の方がミスしやすいからです。 ところが、この筆算自体を雑にやったためにミスが出るなんてことも実は多いのです。 繰り上がり・繰り下がりの単純なミス。0が6に見える、7が1に見えるような数字を書くなどです。 せっかく理解していてもこれでは点数はなかなか上がりません。   多くのお子さんが、自分の理解が足りないから点が取れていない、だから点を上げるた

  3. 2022.04.14

    授業の振り返り。

    • 隅の浜校

    こんにちは、Wam隅の浜校です。   学校が始まり、そろそろ勉強も本格的になってきたのではないでしょうか。 暑かったり寒かったり、気温差が激しいので体調には気を付けて楽しく過ごしてください。   1学期は早いもので、気付くとあっという間に1回目の中間テストがやって来ます。 忙しいとは思いますが、今のうちから少しずつコツコツと勉強を始めていきましょう。   皆さん授業の振り返りはされていますか? もしされていないようでしたら試してみて頂きたいのですが、 「授業後の1分間を、授業中に何を習ったか自分の言葉でまとめる時間にする」という方法です。 ノートに書いても良し、頭…

  4. 2022.04.08

    入学式。

    • 隅の浜校

    こんにちは、Wam隅の浜校です。   今日は多くの学校で入学式があったと思います。 入学する方、進級された方、皆さんおめでとうございます!   クラブや勉強、友達、新クラスと生活環境が変わり、 知らず知らずにストレスを抱えたり、うまくいかない事もあるでしょう。 焦らずにできるところからじっくりコツコツとすることが大切だと思います。 様々な場面で悩むこともあるとは思いますが、その時はその環境にたずさわる先輩に相談しましょう! (勉強なら学校の先生、もしくは塾の先生) 体調に気を付けて新しい環境になれてくださいね。   学習面ですが、新学年開始後は、 ①「予習→新しい

  5. 2022.03.25

    春休みでの準備。

    • 隅の浜校

    こんにちは、Wam隅の浜校です。   この春休みはみなさんにとって、新しい学年が始まる前の大事な準備期間です。 新しい学年でも活躍できるようにしっかり準備をしておきましょう! 新学年が始まると、新しいことを学びます。そして、その新しいことは、前の学年で勉強した 内容よりも、もっと難しい内容になっています。前の学年の苦手な単元や、 理解があいまいな箇所をそのままにしておくと、新学年開始早々につまずいてしまうかもしれません。 新学年開始までに、苦手な分野を克服して、新学年のスタートを迎えましょう。   Wam隅の浜校では春のWキャンペーンを行っております(春期講習4日間+月謝2

  6. 2022.03.18

    ご卒業おめでとうございます。

    • 隅の浜校

    こんにちは、Wam隅の浜校です。   本日は小学校の卒業式でしたね。 小学6年生の皆さん! 卒業おめでとうございます!! コロナ禍の中でしたが、無事に卒業式を迎えられて良かったと思います。 卒業式を迎えてから改めて子どもたちを見ると、 子どもたちの成長をしみじみと感じます。   4月から夢いっぱいの中学校生活のスタートです。 そんな中学1年生ですが、多くがつまずきを感じるのは新学年開始の4月です、 理由としては、小学校で習った内容の理解が十分でなく、 4月からの中学校での授業についていけなかった、、、   4月早々につまずかない為には、入学前に小学校で勉強した内容

  7. 2022.02.18

    19日、23日限定 自習スペース開放

    • 隅の浜校

    皆さんこんにちは、個別指導Wam隅の浜校の山本です。   突然ですが、 19日、23日は15時~19時の間、自習スペースを開放させて頂きます!! 一人で集中する時間が作りたい、テレビなど誘惑のない環境で勉強に取り組みたい、 そのような悩みのある学生さんは是非活用して下さい。   尚、自習スペースの開放ですので講師の先生方はおられません、 教科書、ノート、筆記用具類はご持参下さい、 ご理解頂きますようお願い致します。

  8. 2022.02.16

    開校致しました!!

    • 隅の浜校

    開校致しました!!

    皆さん初めまして! 隅の浜校の山本と申します、 2月14日、無事開校となりました。 地域の皆さまに教育という面で少しでも貢献していけるように活動していきますので よろしくお願いします。 学習相談、体験授業どんどん応募して下さい、 元気いっぱいでお待ちしております!!

  9. 2018.04.11

    入学おめでとう!

    • 春日野校

    新1年制の皆様! ご入学おめでとうございます。。   校門前でおじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、ピカピカの1年生が 写真を撮ってる姿を見ると、本当に微笑ましく思います。。。   夢と希望にに溢れている感じですよね!   小学校に入ると、環境が保育園や幼稚園から一変します。   とにかく疲れているので、ダラダラ、グズグズするものだということを、まずは頭に入れておいてほしいです・・ 新しい環境は大人でもストレスが溜まりますからね。。。   とにかく温かく見守ってあげて下さい!      

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)