2024.02.26
看護専門学校も激戦!?
こんにちは、個別指導WAM高岡駅南校です。 近年、看護系大学及び専門学校へ進学希望される方が多いように思います。 富山県内では、看護系に進学しようと思うと ①富山大学医学部 ②富山県立大学看護学部 を目指し、県内で学びたい生徒の滑り止めは ③高岡看護専門学校 ④富山市立看護専門学校 ⑤富山福祉短期大学 を選択する方も少なく、専門学校とは言え、甘くはありません。 看護師志望の方々が多いなか 大学の滑り止めで看護専門学校を選択されている状況を考えると 学力を相当求められると考えた方がよいでしょう。 普通科・福祉科・その他の学科から受験されますが 大学受験と
2024.02.25
本日も頑張りました(教室開放)!
こんにちは、個別指導WAM高岡駅南校です。 2月に入り、日曜日には教室開放を開催してきました。 ☆本日は2月最終日☆ 受験生はもちろん 学年末テストにむけて頑張る生徒が来ています。 中学生のときに頑張る経験をすることで 大学受験や高校での頑張りレベルが変わり そして その高校や大学での頑張りが 社会人になり 国家試験や就職後の頑張りに差が出ると感じています。 大人になって頑張れる量・質は 今この時期に育まれるかもしれませんね。 頑張っている塾生の今後が楽しみです。 まずは目の前の目標を掴み取りましょう! &nb
2024.02.16
キリスト教の宗派って? その1
歴史や地理で皆さんが意外にひっかかるのが、キリスト教の3つの教派です カトリック、プロテスタント、オーソドックス(正教会)の3つですね ・キリスト教は大きく分けると3つのグループに分かれてるよ ・カトリックとプロテスタントは西欧・アメリカから世界中に広まってるよ ・日本の室町時代に宗教改革というのがあって、そこでカトリックとプロテスタントは分裂したよ ・カトリックの有名人はイエズス会とフランシスコ・ザビエル、プロテスタントはルターだよ ・オーソドックスは東欧中心だよ と5行分ぐらい覚えておけば中学生の歴史はまあOKなんですが、調べれば調べるほど面白くなります ちょっとだけ詳しく見…
2024.02.12
高校選びのときに考えてほしいこと
人生には絶対に失敗してはいけないことはいくつあるのでしょうか 改めて考えてみると、あれ? そんなにないんじゃない?って感じですね 特に、小中高生の時代にはないような気がします 人生は後になればなるほど失敗が許されない、あるいは失敗のダメージが大きくなります 逆に早い時期であればあるほど失敗のダメージは小さい、あるいは逆にメリットが大きくなる場合すらあります 幼児のころなら意図的に失敗させるのも教育の一環とすら言えます さて、高校受験はどちらでしょうか よく考えてみてください そして、精一杯チャレンジしてください それは成功しようが失敗しようが、かならず
2024.02.10
高校受験、学年末テスト目前!
こんにちは、個別指導WAM高岡駅南校です。 明日2/11から受験生だけでなく、中学1年生、2年生も是非参加してほしい 教室開放を行います。 【教室開放】 2/11日 13時~18時 2/18日 13時~18時 2/23金 13時~16時 2/25日 13時~18時 WAM生全員で試験を乗り切りましょう! 個別指導WAM高岡駅南校 電話 076-673-2857 インスタグラム https://www.instagram.com/wam_takaokaekian/
2024.02.07
日曜日13:00より自習室開放しています!
WAM堀川校です✨高校入試まであと一か月です!!新しい問題集にチャレンジするより、過去問やテキストで間違えた内容を再確認していきましょう。焦らずに、もったいないミスを無くしていこう💪 それでは2024年2月の自習室開放時間についてお知らせします。 ~基本~ (月)~(土) 14:00~21:30 ~変更日~ 11.18.25(日)13:00~19:00 2/23(金)16:30~21:30 2/24(土)14:40~21:30 変更ありましたら都度更新いたします。 ご質問ありましたらいつでもご連絡ください! 住所:〒939
2024.02.06
日曜日 教室開放のお知らせ
こんにちは! 個別指導WAM山室校です。 2月4日から3月3日の毎週日曜日は WAM山室校の教室を開放します。 講師が常駐しますので、わからない問題を質問したり、 勉強についてアドバイスをもらったりすることができます。 受験生は入試に向けて、受験生以外は学年末テストに向けて どんんど教室を利用してください。 開校時間:13:00~19:00
2024.02.01
「新西蘭」シンセイラン?
こんにちは!WAM堀川校です。 本日は、「新西蘭」←これを何て読むかの漢字クイズです。 答えは下に書いてあるのでチャレンジしてみてください😊 ヒント: とある国の名前です。 オーストラリアの近くでラグビーで有名なあの国です! 「新西蘭土」とも表すこともありますよー 正解は・・・・・ 「ニュージーランド」です!! 由来:オセアニア州に位置する島国で、乳製品の生産が盛んな酪農大国 「新」って漢字が使われているのは納得できるけど、「西蘭」って漢字が使われているのはなんで? …
2024.01.31
【私立高校一般入試】健闘を祈る!
こんにちは! 個別指導WAM豊田校の上田です😊 いよいよ明日2/1は、私立高校の一般入試! ここが第1志望の人もいれば、 県立高校の腕試しとして受ける人もいます。 今年の中3生は 自習に来る生徒が多く、 その自習の中で私立の過去問に挑戦していました! その上で分からない問題を授業で聞く等 いい勉強スタイルを築いている人が多いです✨ 明日は1日通しての長丁場です。 今日はしっかり復習したら、 早めに寝て明日に備えましょう🎵 健闘を祈る! …
2024.01.22
数学図形特別講座のお知らせ
こんにちは!個別指導WAM山室校です。 「相似な図形」「三平方の定理」などの図形の単元は 学校で学習してから高校入試本番までの期間が短く、 内容も難しいので県立入試でも得点しにくい分野です。 そこでWAM山室校では中学3年生を対象に『数学図形特別講座』を開講します。 図形問題を攻略することで他の受験生に差をつけましょう! 日程:2月12日(月・振休) 【基本コース】11:00~12:50 内容:三平方の定理・相似・円周角の基本内容 難しいと思われている図形問題でも、中には基本的内容で得点しやすい問題も含まれています。 基本的な図形の問題を完璧に解けるよ