個別指導WAM ブログ

  1. 2024.09.23

    ユークリッドの憂うつ

    • 藤の木校

    ユークリッドの憂うつ

    こんにちは、個別指導Wam藤の木校です。   算数、あるいは数学、好きですか。 「算数(=小学校の頃)は好きだったけど、数学(=中学以降)は好きじゃない」とか、「計算がどうも苦手で」とか、学校の勉強の中でもよく苦手教科とされ、勉強イコール算数(数学)イコール嫌なもの/難しいものの代名詞とされているのは、今も昔もあまり変わらないのではないでしょうか。 でも算数/数学は計算だけではありません。小学1年の算数の中心は確かに「数と計算」ですが「図形」もあります。それに小学2年で既に「表とグラフ」が出てきます。だから勉強=算数=計算=嫌い、とは一概に言えないはず、です。   およそ、…

  2. 2024.08.31

    明日から9月スタート!

    • 富山市
    • 豊田校
    • 富山教室

    こんにちは! 個別指導WAM豊田校の山田です。ブログ初投稿させていただきます。   2学期がスタートしましたが、まだまだ暑い夏が続きますね。 台風10号が近づいているので、皆さん安全第一で行動しましょう⚡   個別指導WAM豊田校の夏季講習ももう少しになりました。 9月8日まで実施しているので、あと一息頑張りましょう!   この夏休み、暑さに負けずに部活で疲れ果てながらも頑張って塾に来て 勉強している生徒がたくさんいました。えらい!尊敬します 。 自習室でも黙々と勉強する生徒がたくさんいました。素晴らしい!!!   これから学校行事やイベン…

  3. 2024.08.30

    2学期スタート!

    • 豊田校
    • 富山市
    • 富山教室

    2学期スタート!

    こんにちは! 個別指導WAM豊田校の上田です。   個別指導WAM豊田校の生徒たちが通う小中学校は 今週から2学期が始まりました!     夏期講習でたくさん勉強した成果が 夏休み明けテストで発揮された人✨ 勝って兜の緒を締めよ! これからもたゆまず頑張ろう 😀     夏休み明けテスト上手くいかなかった人💦 「夏休み、あんなに勉強したのに・・・ もう、勉強なんてやめようかな」   そう思っていたら、もったいないですよ。 あと少しで上昇気流に乗れるのに! ここが踏ん張りどきです。   2学期…

  4. 2024.08.30

    9月10月の自習室開放予定

    • 堀川校

    こんにちは!WAM堀川校の河内です! 夏休み明け、体調崩してる方いないでしょうか💦 毎日体育祭の練習でクタクタになって教室に来ている生徒さんが見られます、、、 体育祭に中間テスト、最近は台風も来ているのでバタバタとしていますが、皆さん体調第一でがんばりましょう!   それでは、9月の教室開放予定更新します✨ ~基本~ (月)~(土) 14:00~21:30   ~変更日~ 9/21(日)28(日)14:30~21:30 10/5(土)12(土)19(土)14:30~21:30 ※変更ありましたら都度更新いたします。   ご質問ありまし

  5. 2024.08.29

    北陸の雷で対消滅

    • 藤の木校

    こんにちは、個別指導Wam藤の木校です。   中学2年の理科で、物質を細かく細かく分けていくと最後は「原子」という粒子にたどりつく、と習います。そこで原子は「それ以上分割することができない最小の粒子」とされていました。ところが高校の物理になると、さらに原子は原子核と電子からなっていて、原子核を中心に電子が回っているとされます。心の奥で「なんだ、原子は最小の粒子じゃなかったんじゃないか」と呟きたくなったのですが、今回は、その後の話。   原子核はプラスの電荷を帯び、電子はマイナスの電荷を帯びる。それで様々な現象が説明できますし、またその通りになっています。でも、なぜ原子核はプ…

  6. 2024.08.19

    あまり使わなくなった日本語

    • 藤の木校

    こんにちは、個別指導Wam藤の木校です。   かつてはけっこう使われていた言葉なのに、最近は使われなくなった日本語があります。 言葉は時代とともに変わるものですし、ある意味仕方のないことですが、にも拘らず入試には出題されることもあります。特に文学的文章では、どういう意味なのかわからない表現なのに注釈もついていない場合がありますね。   今回は、最近は使われていなくてぱっと意味はわからないけれど、以前は使われていた言葉として、「ぞっとしない」「まんじりともせず」「やぶさかでない」「斜に構える」の四つを紹介します。     一つ目は「ぞっとしない」。 「ぞっ…

  7. 2024.07.31

    夏期講習🌻

    • 富山市
    • 豊田校
    • 富山教室

    夏期講習🌻

    こんにちは! 個別指導WAM豊田校の上田です。   個別指導WAM豊田校では 7/22~9/8まで期間を延長して 夏期講習を実施中です🌞   小学生も、中学生も、高校生も みんな毎日、尊い汗を流しています✨     夢の実現のために頑張る姿 尊敬します😊 先生と一緒に二人三脚で 進んでいきましょう!!     学問は一朝一夕にならず 1日1日の積み重ねで 確実に成績アップしていきますよ😉     小学生たちは 楽しい思い出づくりにもワクワク している

  8. 2024.07.29

    世界大戦の100年を把握する

    • 藤の木校

    世界大戦の100年を把握する

    こんにちは、個別指導Wam藤の木校です。   歴史を頭に入れるのって難しいですよね。特に近現代の世界はいろんな国が様々に関わりあっていて、どこが何をやったのか混乱してしまいます。「こうやればすぐ暗記できる!」というのがあるとよいのですが、かといって一つの角度から(例えば教科書の記述に沿ってのみ)覚えようとすると難解な用語も多いし何より退屈なのも確かです。 そんなときは別の角度からの解説を聞いてみてはどうでしょう。別に「これで簡単に覚えられる!」というわけではないですが、頭を整理する機会になりますよ。 今回はひときわややこしい世界大戦の国の変遷、およそ1900年から2000年までをざっ…

  9. 2024.07.12

    7/14(日)15(月)28(日)無料相談会やります✨ +7月の自習室開放予定

    • 堀川校

    こんにちは!WAM堀川校の河内です! 毎日暑いですが、各学校テストも落ち着いてこれから夏休み!!生徒達から、夏休みのお出かけの予定聞いています(^^)/ 遊びに部活、勉強とやる事がたくさんあると思いますが、精いっぱい楽しみましょう✨   さて、タイトルにもある通りこの度「✨無料相談会✨」を実施いたします💪(来店予約不要です!!) 勉強成績に不安がある、、、希望通りの進路に進めるの?何を勉強すればいいんだろ。勉強のやりかたが分からない等々、、、 勉強や進路についてご不安な点ありましたら、当日なんでもご質問ください! 予約不要とな…

  10. 2024.07.11

    お盆特訓ゼミを行います!!

    • 山室校

    こんにちは! 個別指導WAM山室校です!   個別指導WAM山室校では8/10(土)、11(日)に中学3年生対象の「お盆特訓ゼミ」を行います。 受験生が苦手にしている人が多い内容に絞って皆さんの弱点を克服します! 下記の内容で行いますので、気になる人は個別指導WAM山室校(076-492-2010)までご連絡ください! お盆特訓ゼミのみの方も大歓迎です! ※授業は少人数での一斉指導形式です。   8/10(土) 10:00 ~12:00 理科:電流・磁界 苦手にする人が多い電流ですが入試では毎年出題されています。 オームの法則、右ねじの法則などの法則を確認して実…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)