2023.10.31
明日から11月!! ~試験いっぱいで大変なあなたへ~
こんばんは! 個別指導WAM藤の木校です。 明日から11月ですね!とはいってもすでに富山は夜はかなり冷え込み、イメージとしては秋が短かった印象です。 ここから年末にかけて中学・高校は入試まで試験三昧です。 中学生は中教研テストや実力テスト、期末試験。高校生は模試。と試験が多くなります。 試験は沢山受けることが本番での得点のカギと言われますが、試験を受けている側は、「こんだけ受けてもいつの結果がどの解答かわからない」ということが多々あり、試験をやみくもに受けることに疑問を持つことがあるでしょう。 試験三昧の11月にはそんなシーンが出てくると思い、今回のブログになります。 あくまで個人的な意見です…
2023.10.26
英作文の上達方法
こんにちは、個別指導WAM藤の木校です。 富山県県立高校入試まで残り130日余りとなりました。大学入試共通入試も3か月を切りました。受験生の皆さんは毎日勉強お疲れ様です。 富山県の高校入試は長文を元にした出題形式が多く、単純な英単語を聞くような問題が少ない一方で、作文をはじめとする問題は非常に高難易度に設定されています。 中でも英作文は、回答に「25単語以上」などの条件があって、単純に問題を解こうとしても当てはめるのが難しかったり、そもそも単語数をクリアするのが大変で、実践問題以外で対策しづらい問題になっています。 WAMでも個々の生徒に対してそれぞれにレベルや苦手に対応した対策…
2023.09.30
PFAS(ピーファス)ってなに? (化学的な話)
こんにちは! 最近化学の勉強にはまっている個別指導Wam藤の木校です。 化学というと周期表や元素が付いて回るため、倦厭されがちですが、周期表を見ていくと語源が分かりやすいものも多く存在し、語源を学ぶことで周期表も覚えられるという一石二鳥な科目だと最近気が付きました! そんな化学の話をしていきたいと思います。 皆さんPFASってご存知ですか。この手の文字列は読み方からわかりづらいですよね。PFASは「ピーファス」と読みます。 PFAS(ピーファス)は調理器具や衣類など幅広い用途に使われている化学物質です。 ですが一方では健康被害との関連が指摘され、いま国内で検出される事例が相次いで…
2023.08.26
夏の風物詩 ~ セミ・ファイナル ~(セミの鳴き声)
こんにちは、個別指導Wam藤の木校です!! 夏ですね。暑くて天気も不安定な日が続きますが、受験生は今こそ基礎固めの時期! 夏といえば、勉強をしていると耳に入ってくるのがセミの鳴き声。以前はうるさいくらいに聞こえていたセミですが、今年の夏は早くから暑かったこともあり、最近はひっくり返っているセミもあまり見ませんね。 セミの鳴き声ですが、万葉集の昔から気にされていたようで、「蝉しぐれ」とも言われていました。 「蝉しぐれ」とは、多くの蝉が一斉に鳴いている声をしぐれ(時雨)の降る音に例えた言葉です。セミはある時間になると一斉に鳴きだし、かと思うといっせいに鳴き止んだりします…
2023.07.31
英作文どうしてあんなに難しいんでしょうね…。
こんにちは、個別指導WAM藤の木校です。 暑さの厳しいシーズンとなりましたが、藤の木校は先週から夏期講習に入りました。 自習生は毎日朝から晩までいる生徒、授業を一日に連続で受ける生徒、と大盛況です。 夏期講習で特に熱の入る高校受験生ですが、富山県の高校入試英作文は、「25字以上」など条件が設けられており、他県の入試に比して小手先だけでは解けないようにできています。 WAMでも個々の生徒に対してそれぞれに応じた対策を伝えていますが、今回は本番でどうしても英作文が作成できないときのちょっとした工夫をお伝えします! 一般的に「思う」を英語にする時に使う英語は「think」を思い浮かべる…
2023.06.30
梅雨ちゃんと呼んで!
こんにちは!個別指導Wam藤の木校です 雨の続く季節になりましたね☔ ここ1週間は突然の雨も多く折り畳み傘の手放せない季節になりました。 雨で服や靴がぬれたり湿気でジメジメしたり、、、 気分もなかなか上がりませんよね💦 そんなシーズンである梅雨ですが 梅雨はなぜ”梅”の雨と書くのでしょうか? 梅雨に”梅”の漢字が使われた由来は中国にあると言われています。 諸説としては2つあり 1つ目は梅の実が熟す頃だったからという説 中国の揚子江周辺では梅の実が熟す頃に雨季あたり、このことから”梅”の字が使われるようになったと言われています。 2つ目は湿気でカビが生えやすいか…
2023.05.31
どこか変な雑草・スギナ
こんにちは、個別指導Wam藤の木校です。 今年の春は早かったですね。入学式の前に桜が満開を迎えて、道端にはタンポポやツクシが彩りを与えてくれていました。 富山県は体感的に雨が多いですが、逆に梅雨の時期をあまり感じないということを前向きに考えておきます。 華やかな花の季節が終盤を迎えたので、その後ろにある葉に注目してみましょう。「え、葉なんてどれも同じじゃん、だいたいどうせ雑草でしょ?」なんて言わずに、ぼんやりでもいいので眺めてみると、黄緑がかった同じような葉にもいろいろな形があることに気付くと思います。例えば平面的に放射状に広がる葉があったり、細くて長い葉だったり、…
2023.04.28
動物の愛の告白
こんにちは、個別指導WAM藤の木校です。 4月は出会い、別れの季節ということで恋人が出来たり、友人関係が一気に大きくなっていく、そんな時期かと思います。 今回は人間ではなく、動物の愛の告白のお話です。動物の恋愛はどういったものなのでしょうか。 まず、クジャクのオスは、繫殖期になるとメスのクジャクの前で美しく大きな飾り羽を広げ、振動させます。 これが交配相手を獲得するための求愛行動です。 求愛行動は鳥に限ったことではありません。イトヨという魚は繫殖期になると水草などを集めて巣を作り、メスを見つけると「ジグザグダンス」と呼ばれる求愛行動を行ってメスを巣に誘い込むそうです…
2023.03.31
古代の富山県 ~富山ってどんなとこ?~
こんにちは、個別指導Wam藤の木校です。 筆者は首都圏の出身で富山県の知識に乏しく、数年住んでいてもなかなか”富山ならでは”というものに巡り合えなかったのでこの機会にと調べることにしました。 富山といえば「越中とやまの薬売り」、配置薬が有名なのだそう。ちょうど先日合格者の発表が行われた薬剤師の国家試験、受験された皆様本当にお疲れ様でした。 元々、薬売りは江戸時代に拡がり明治・大正期に最盛期を迎えましたが、富山と薬との関係はいつから始まったのでしょうか。 実は江戸時代よりずっと前、古代にまでさかのぼります。 古代の租税制度は、租(もみ)・庸(労役の代わりに納める真綿などの品物)・調…
2023.02.28
水平線に手が届くかも ~三平方の定理から計算してみる~
こんにちは、個別指導Wam藤の木校です。 富山県の県立入試まで残り8日となりました。明日には残り1週間になります。 この一週間は自分の生き方を変えうる非常に大切な1週間です。 最後の一分一秒まで手を抜かずに挑戦できることを祈っています!! また、大学入試は国公立入試の二次試験が先日行われました。 早々進学が決定している方は自動車学校に励んでいる時期でしょうか? 筆者は自動車学校には大学進学後に通い始めたので早々に免許を持っている人が非常にうらやましかったことを覚えています。 自動車免許や原動機付二輪免許を所有している人は、免許を取ったらまずどこに生きましたか?また、取得中の人は初ドライブ・ツー…