個別指導WAM ブログ

  1. 2023.06.08

    見直ししない人向けのノートの取り方

    • 堀川校

    こんにちは!WAM堀川校です。 本日はタイトルにある通り、ノートの取り方についてお伝えしていこうと思います。 ノートの取り方って何?学校の授業真面目に受けて書いてるんだけど。と思われる方がいるかもしれませんが、ただ写すだけでは、もったいないです。 世の中には、見返したときに復習しやすくするためのポイントなどまとめられたサイトなどがありますが、そもそも見直ししません!という方もいるのではないでしょうか。私もそうでした、、、 そんな方のために紹介したいことが、ただ一つ。   「黒板を見る回数をなるべく少なくする」です。 え、、、どういうこと笑   と思われたかもしれませんが、テ…

  2. 2023.05.30

    なんで勉強しないといけないの?

    • 堀川校

    こんにちは!WAM堀川校です(^^)/ 「なんで勉強しなきゃいけないの?」 「勉強って面白くないじゃん」 「もし嫌なこと3年間やり続けてって言われたら、先生もやりたくないでしょ?」 これまでたくさんの生徒たちと面談などで話していて、勉強に対する嫌な気持ちをたくさん聞いてきました。 「なんで勉強するの?」 に対する答えをお探しの方は、WAM堀川校にご連絡ください。その疑問にお答えいたします!     個別指導塾WAM堀川校 住所:〒939-8072 富山県富山市堀川町273−3 電話:076-411-5710 メール:wam-horikawa@hmgroup.co.jp イン

  3. 2023.04.15

    テストで、あれ?なんだっけ、、、を無くしたい

    • 堀川校

    こんにちは!WAM堀川校の河内です(^^)/ 新学年が始まったなかで、今年度こそはこれが出来るように頑張ります!!と生徒さんからよくお聞きします。 その中に勉強頑張る!という生徒さんもいるのですが、授業で言われていたときは覚えているのに、いざ本番!となると、あれ?なんだっけ、、、となって全然出てこない。そんな経験がいままでにあるかと思います。 今日は、あれ?なんだっけ、、、を無くす方法について少しお話します!     ズバリ結論からお伝えすると、「繰り返して解く」ことです!     、、、、え?知ってるんですけど、今更何言ってるの?と皆さん思われたと思い…

  4. 2023.03.31

    県立受験生全員合格🌸🌸

    • 堀川校

    こんにちは!個別指導WAM堀川校の河内です。 2022年度も残すところあと一日です。明日からは2023年度が始まります!進級される方、進学される方、それぞれ準備は済んでいますでしょうか!(^^)! タイトルにもある通り、今年のWAM堀川校の中学三年生、高校三年生の受験生は見事!!全員合格しました✨ 日頃から生徒を温かく見守ってサポートしてくださった保護者の方々、生徒に寄り添いながら指導をしてくれた講師はもちろん、自分の力を信じた生徒自身のがんばりが身を結んだ結果だと思います。 本当におめでとうございます!! なので!受験中に我慢していたこと、今は思う存分やって良いと私は思います。

  5. 2023.02.20

    あと2週間

    • 堀川校

    こんにちは。WAM堀川校の河内です。 高校入試まであと2週間となりました。 残りの期間は過去問を解く事とこれまでのやってきて、苦手だった単元をもう一回復習しましょう。苦手な単元を自分で把握するためには、間違えた問題に印をつけること。シンプルだけどこれが本当に大事!! 2/26、3/5日曜日も自習室開放しているので、もし良ければきてください!(^^)! おやつのチョコも用意してます!! 残りの日にち、悔いが残らないように頑張ろう! 個別指導塾WAM堀川校  住所:〒939-8072 富山県富山市堀川町273−3 電話:076-411-5710 メール:wam-horikawa@hmgroup.c

  6. 2023.01.06

    どうすれば合格できる?

    • 堀川校

    こんにちは。個別指導WAM堀川校の河内です(^^)/ あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 年明けといっても、生徒たちにとってはラストスパートの時期ですね💪   がんばった結果が現れて一喜一憂したり、結果に現れず焦ったりして、他の参考書の方が良いのではと次々と買ってしまっていないでしょうか? そうすると、問題集や参考書を最後まで解き終えることが出来ずその結果、合格まで遠回りになるかもしれません。   正直に、これを解けば絶対に合格できる!!というものは有りません。 でも、合格した生徒や講師にどうすれば合格できたのか聞いてみたら大半共…

  7. 2022.12.28

    習慣化

    • 堀川校

    WAM堀川校の河内です😊 最近、投稿しておりませんでした💦 習慣化が大事と生徒に伝えておきながらお恥ずかしい話、私も習慣化が得意ではありません。 だからこそ、習慣化するために工夫をたくさんしています。リマインダーやショートカットアプリなど色々なものを使って、時には同僚や上司、講師や妻に頼りながら。そのおかげでなんとか生活できています。 生徒のみんなもご家族や友人のおかげで助けられてることあるはず。 だから、家族や大事な人には愛想尽かされないように大切にしましょう! 妻が欲しいものは買って帰りましょう😊😊😊 久々な投

  8. 2022.11.18

    評論文の勉強法!

    • 堀川校

    こんにちは。WAM堀川校の河内です。本日は、教科別に勉強法やコツをご紹介をしています。今回は国語の評論文の勉強法をご紹介します!! 作者の「言いたいこと」は、形を変えて繰り返され、補強されていきます。たとえば、<具体例>。ラーメンが好き、という主張をしたいとき、「ラーメンの中でもやっぱりとんこつラーメン。あれは最高!」のようなパターン。 <体験談>や<引用>。「あのラーメンがおいしかった!」という体験談や、「有名人の〇〇も、『ここのラーメンは最高!』って言ってた!」という引用を用い、筆者は自身の主張を繰り返し、補強し私たちに伝えようとします。 このように評論文では、作者は、自分の主張が少しでも

  9. 2022.10.04

    英語どうすればいい・・・

    • 堀川校

    こんにちは。WAM堀川校の河内です。本日は、教科別に勉強法やコツをご紹介をしています。今回は英語!! 中学校の英語の学習に悩みを抱えている生徒は非常に多いです。 日本語との文法的な考え方の違いや単語や熟語など覚えることの多さに苦労しているのでしょう。 でも、一度学習のコツを掴んでしまえば、ぐんぐん学力をのばすことができるのも英語です。 個別指導塾WAM堀川校は、生徒一人ひとりの苦手を徹底的に洗い出し、丁寧につぶしていく指導を行います。 個別指導だからできる安定のサポートで、「文法的理解」「単語力」「読解力」「表現力」を着実に養っていき、英語を得意教科にしていきましょう! インスタも定期的にテス

  10. 2022.09.13

    堀川校インスタ始めました!

    • 堀川校

    WAM堀川校の河内です。   先日、WAM堀川校のインスタグラムを開設いたしました!! やり方が分からず、生徒から写真の撮り方、下書き保存の方法等教えてもらっております。 社会人になっても日々勉強ですね。本当に。 これから、勉強や受験に関する便利な情報を投稿していきますので、温かく見守っていただければと思います。   堀川校へのURLは下記URLからお願いします。 https://www.instagram.com/wam_horikawa   今後の期待を込めて、フォローよろしくお願い致します。   個別指導塾WAM堀川校 住所:〒939-8072 富

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)