2022.10.29
運命の実力テスト
こんにちは。橿原神宮前駅前校です。 橿原神宮前駅前校では先週近隣中学校の中間テストが終わったところです。 一学期期末テストから100点以上上がった子が二人もいました。教室長としてとてもうれしかったです。 夏に入塾してから授業がない日も毎日塾に来て自習をしている姿を見ていました。 そんな中間テストが終わってすぐですが、11月1日実力テストが待っていますね。 中学三年生にとっては中間テストが終わり気を抜きたいかもしれませんがそんな余裕はありません! 進路にかかわってく大変重要な学力診断テストになるのでこころして臨みましょう。 いい結果はいい準備から始まっていることを忘れずに。残りも少ないですが一緒
2022.10.29
【楽しいと思う事だけをやればいい-2】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 例えば、定期テストの勉強ってありますよね?Aさんはいつも2週間前から勉強を始め、頑張って頑張って、前日も徹夜して、ようやく平均点を取れたとします。 対してBさんは1週間前から始め、徹夜もせず、平均点よりさらにいい点数を取ったとしますよね。 この二人の何が違うと思いますか? 一つはAさんは「差し迫った危機感を覚えながらやりたくない勉強をやった」という事です。対してBさんは「勉強は当たり前で平均点以上の点数を取れるイメージを持っていた」という違いがあります。 Aさんの身体や脳は常に…
2022.10.28
【楽しいと思う事だけをやればいい-1】
皆さんこんにちは。肌寒い日が続き、いよいよ冬がやってきましたね。私は秋から冬の時期が好きです。年末年始のワクワク感や季節の移り変わりを体感できるからです。 今回は「楽しいと思う事だけをやればいい」というお話です。 楽しい事だけじゃなく、努力や忍耐、時には辛いことも乗り越えないといけない、と思いましたか? 確かに仰る通りです。自分が望まない思わしくないことに出くわすときもあるでしょう。 ところで、その努力や忍耐、頑張らないといけないという価値観、どこで習いましたか?人間社会において当たり前のように、さぞ正しいかのようにふるまわれているその価値観、疑ったことはありますか? 思い返していただきたいの
2022.10.27
勝負の秋!
皆様、こんにちは! 個別指導WAM天理駅前校です。 朝晩すっかり冷えてきて秋本番って感じの今日この頃。。。 寒さと並行して、テスト三昧の季節でもあります。 特に受験生には中間・期末・実力テスト以外にも、全統模試、五ツ木模試、ふじい模試と10日に一度はテスト、テスト、テスト。。。 でも これはあくまでも今まで勉強してきた自分の現状や進捗を試すもの。 一喜一憂している暇なんかありませんよ!桜の季節を笑顔で迎えられるように「今」出来ることをしっかりとやり、 焦らず、弛まず(たゆまず)、怠らず で一歩一歩 夢への階段を登っていこうね! 個別指導WAM天理駅前校では秋キャン
2022.10.27
【今を生きるだけでいい-終】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 つまり「人事を尽くして天命を待つ」という事です。この言葉は多くの方が聞き、使ったことがある言葉だと思います。しかし、本当の意味は「死」を意識することによりより深く理解できるという事です。世間の価値観や他人の評価など一切気にする必要はありません。あなたが「そう思う」だけでいいのです。「自分はやりつくした」と思う事が出来れば、それは人事を尽くしたという事です。そして天命を待ちましょう。後の事は自分以外の誰かがやってくれます。そこに関与することはできませんし、気にする必…
2022.10.26
【今を生きるだけでいい-3】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 ちなみに「命を大切にする」ことと「命を粗末にする」事は違います。ここを混同して考えがちなのですが、例えば「死ぬのなんて怖くない」と言いながら車で暴走行為をはたらいてスピードの出し過ぎで事故にあうとしますよね。これは「命を粗末にする」という事です。 戦争もそうです。大義名分の為自らを死に導くような行為は「命を粗末にする」という事です。 対して「命を大切にする」とはつまり「天寿を全うする」という事です。あなたの限りある命、大切な命を「使う」こと。自分の為、相手の為、命…
2022.10.25
【今を生きるだけでいい-2】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 もう一つある映画のワンシーンをご紹介します。あるおばあさんが死を恐れ部屋の窓や扉を木の板で塞ぎ、部屋中にお札や魔よけの品を用意していました。そのおばあさんは毎晩毎晩、死神が命を奪いに来ると思い、震えて怯えていました。 そこへある一人の青年が訪ねてきます。「おばあさんこんにちは。すみません道に迷ってしまい、一晩だけ泊めてもらうことはできませんか?」おばあさんは家に誰も入れたくありません。しかし身寄りもない孤独なおばあさんはその優しい声色の青年を家に上げる事にしました…
2022.10.24
【今を生きるだけでいい-1】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 今回のお話は「死」というワードが出てきますが決して物騒なお話ではありませんのでご安心くださいね。 「死神」という神様が居ます。皆さんがイメージするのは恐らく、手に鎌を持ったドクロのような顔をして、古びた着物を着たようなモノを想像するのではないでしょうか。 イメージする偶像は実際とは異なります。上記の死神とは妖怪や物の怪の類であって、今回お話しする死神とは全く別物です。 本来の死神とは「人を死に導いてくれる」神様です。過去のつらい経験や記憶を全て現世に置いておき、死後の世界に連れて行ってくれる神様…
2022.10.19
【小石のおはなし-終】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 我々も、一見無駄に思えてしまう「小石集め」をしています。「こんなことやったって誰も見てくれていない」「結局才能のあるやつが勝つ世の中じゃないか」「無駄無駄!どうせ誰も評価してくれないよ」 しかし、その一見無駄だと思っている「小石集め」ですが、果たしてそう言い切れるでしょうか? その小石はいつかダイヤモンドに変わるかもしれません。そして頑張って頑張って拾い続けたその小石の量だけ、「やってきてよかった」と思えるのだと思います。 勉強も同じです。ある英単語を100個覚えようとします。…
2022.10.18
【小石のおはなし-2】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 村人全員が集まり、相談をします。「なんで小石を拾うんだ!意味が分からない」と否定する人や「でも、女神さまのいう事だから何かご利益があるのかも」と何の根拠もない期待を寄せる者。「私は何の理由もなくとも頑張って拾うぞ」と決心する者。 そもそも「喜んで悲しむ?どういうことだ」と、最後の言葉が腑に落ちないのです。 とは言いつつも、女神さまの言葉に触発された村人はそれぞれの思惑を抱えながら行動に移ります。 ある者は10個程度拾ったところで「やめだやめだ!こんなことをしても何の意味もない」…