2022.09.06
【人生は得だと思った方が得なおはなし-2】
皆さんこんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い、投稿させていただきます。 前回の続きです。 例えば「学歴コンプレックス」を例に挙げてお話します。 学歴コンプレックスとは、自分の学歴が低い、高卒で大学を出ていない、などある一定の評価に対して、自身のことを低い場所に位置付けているということです。 では、今から大学受験をし、卒業して学歴を上げるかと言われれば、難しく感じますよね。つまりその低い位置づけを今から高くすることは頑張らないと(無理しないと)できません。 ではどうするかというと「大学を出ていない自分は得だ」と思ってください。 どういうことかと申しますと、あな…
2022.09.06
【人生は得だと思った方が得なおはなし-1】
皆さんこんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い、投稿させていただきます。 人間とは他人に嫉妬したり、他人と自分を比べたりして、自身のことを評価します。それは心理学用語でいうところの「メタ認知」という概念でありまして、「もし自分以外の人間が存在しなかったら、自分は自分である事を認識できない」ということです。 そして、他人と比較して自分のことを評価することで、自身の目標を立てたり成長に繋げたりします。 ところで、あなたの自己評価は高いですか?それとも低いですか?程々に的確に評価できていますでしょうか。 自己評価は自己肯定感に繋がります。 人には様々なコンプレックス…
2022.09.05
【運がいい人のはなし】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い、投稿させていただきます。 よく「私は運がいい」だとか「最近運が悪いんだよね」なんて話はよくありますよね。 そもそも「運」とは何でしょう。 言い換えると「運気」ということになります。 日本は古来より「気」という概念がとても強くあります。元々は中国の思想より影響を受けた概念ですね。 身近なところだと「天気」や「景気」なんて単語はよく使われるでしょうか。 では、「運気」について。気という文字が付いていますから所謂「なんとなく〇〇な気がする」ということですよね? ですので、本来、「運」に良いも悪いもないということになります。 …
2022.09.03
【人間関係のおはなし-終】
皆さんこんにちは!磐城駅前校です。 本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い、投稿させていただきます。 このお話も最後となりましたが、ここでお話しつくせるほど簡単な問題では 無いと思っています。しかし、知っていることは共有させていただきたいという思いから 投稿させていただいております。 以下は個人的な感想と申しますか所感なのですが、正直全員と仲良くなる必要はない (というか出来ない)ということだと思っています。つまり「無理に付き合う必要はない」ということです。 人が人生を掛けて知り合う数って何人くらいだと思いますか? 現在地球には70億人以上、80億人に手が届くと言われてい…
2022.09.03
【人間関係のおはなし-3】
皆さんこんにちは!磐城駅前校です。 本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い投稿させていただきます。 このお話もかなり長くなりましたが、いよいよ解決編です。 続きを読んで下さり、ありがとうございます。 人間関係を円滑にするにはどうすれば良いか。 それは「自己肯定感を高める」ということになります。この自己肯定感とは、 心理学において色んなところで出てくるキーワードです。どんな問題も結局はココに行きつくからですね。 自己肯定感を高めるには「何も出来なくても、何も持っていなくても、私はこの地球に存在してもいい」という感覚です。 「これが出来ないとダメ」「あれを持っ…
2022.09.02
【磐城駅前校の講師陣のおはなし】
皆さんこんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い、投稿させていただきます。 本日は磐城駅前校が誇る講師陣のお話です。 お陰様で、たくさんの優秀な講師が磐城駅前校に集まってくれました!まだまだ増える予定をしております! どの講師も個性豊かで、講師全員が生徒の為に心のこもった授業をしてくれます。 教室長として、とても尊敬しております。 こんなに優秀な講師がなぜ私のところに!?と思ってしまうほどです(笑)自慢の講師陣です! ちなみに、学歴は「大阪大学」「関西学院大学」「同志社大学」etc.の在学生です。 近日中に「立命館大学」の講師の方が教壇に立ってくれ…
2022.09.02
【人間関係のおはなし-2】
皆さんこんにちは!磐城駅前校です。 本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い、投稿させていただきます。 前回の続きです。 その男性はなぜ仕事上の人間関係に「愛情」を求めてしまうのか。 それはその男性の「幼少期~少年期の親子・家族関係」にあります。少し乱暴なお話になるかもしれませんが所謂 「機能不全家庭」で育った場合、子供は親や兄弟から「愛情」を受けずに大人になってしまいます。 例えば、テストを10点取らなかったら怒られる。言いつけを守れなかったら殴られる。 つまり、「条件付きの愛情」でしか親や家族から愛してもらえなかった場合。 そのような環境で育った大人は仕事上の人間関係に…
2022.09.01
【人間関係のおはなし-1】
皆さんこんにちは!磐城駅前校です。 本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い、投稿させていただきます。 今回のお話は4回に渡っての長いお話になります。 是非最後まで、読んでいただけると幸いです。 本日は少し心理学に沿った話をしてみます。 ベストセラーとなった「嫌われる勇気」の著者も「悩みの根源は人間関係が全てである」と言いました。 人間社会において人間関係は切っても切れない必要不可欠なものでございます。 さて、今回のお話ですが社会人として働く人のお話です。人はなぜ仕事上の人間関係に悩みを持ってしまうのか。 あるサラリーマンの男性がいました。その男性は会社での成績もよく、人当…
2022.08.31
【幸せの道のおはなし】
こんにちは!磐城駅前校です。 本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い、投稿させていただきます。 このお話はあまりピンとこない方も多くいらしゃると思います。とても信じられないような話です。 おとぎ話でも聞いていると思って、読んで下さいね。 幸せの道とは。人がこの地球に生を授かるとき、「幸せになってきます!」といって地球に生れ落ちます。 しかし、地球という三次元の世界には迷いや困難が待ち構えています。 「なんで私だけこんな目に!」なんて思うこともしばしばありますよね。 そして、「いつか私も幸せになりたい」と思い、日々の困難に立ち向かいます。 しかしどうでしょう。「〇〇じゃない…
2022.08.30
【失敗とはのおはなし】
こんにちは!磐城駅前校です。 本日も一人でも多くの方に届くことを願い、投稿させていただきます。 世の中には成功と失敗の二種類があります。 しかし、それは正しいのでしょうか。 結論から申し上げますと、人生に失敗ということはありません。 もしかしたら耳にしたことがあるかもしれませんが、解説いたします。 ある社会人の青年がいました。その青年は仕事に対してのやりがいや収入に満足が出来ず、 何度も転職を繰り返していました。 やがて一つの仕事と出会い、やりがいや収入のバランスも良い会社に転職することが出来ました。 その会社では今までの経験やスキルを存分に生かせる環境です。多種多様な業界に居た…