個別指導WAM ブログ

  1. 2022.09.03

    【人間関係のおはなし-3】

    • 磐城駅前校

    【人間関係のおはなし-3】

    皆さんこんにちは!磐城駅前校です。 本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い投稿させていただきます。   このお話もかなり長くなりましたが、いよいよ解決編です。 続きを読んで下さり、ありがとうございます。 人間関係を円滑にするにはどうすれば良いか。 それは「自己肯定感を高める」ということになります。この自己肯定感とは、 心理学において色んなところで出てくるキーワードです。どんな問題も結局はココに行きつくからですね。 自己肯定感を高めるには「何も出来なくても、何も持っていなくても、私はこの地球に存在してもいい」という感覚です。 「これが出来ないとダメ」「あれを持っ…

  2. 2022.09.02

    【磐城駅前校の講師陣のおはなし】

    • 磐城駅前校

    【磐城駅前校の講師陣のおはなし】

    皆さんこんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い、投稿させていただきます。   本日は磐城駅前校が誇る講師陣のお話です。 お陰様で、たくさんの優秀な講師が磐城駅前校に集まってくれました!まだまだ増える予定をしております! どの講師も個性豊かで、講師全員が生徒の為に心のこもった授業をしてくれます。 教室長として、とても尊敬しております。 こんなに優秀な講師がなぜ私のところに!?と思ってしまうほどです(笑)自慢の講師陣です! ちなみに、学歴は「大阪大学」「関西学院大学」「同志社大学」etc.の在学生です。 近日中に「立命館大学」の講師の方が教壇に立ってくれ…

  3. 2022.09.02

    【人間関係のおはなし-2】

    • 磐城駅前校

    【人間関係のおはなし-2】

    皆さんこんにちは!磐城駅前校です。 本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い、投稿させていただきます。   前回の続きです。 その男性はなぜ仕事上の人間関係に「愛情」を求めてしまうのか。 それはその男性の「幼少期~少年期の親子・家族関係」にあります。少し乱暴なお話になるかもしれませんが所謂 「機能不全家庭」で育った場合、子供は親や兄弟から「愛情」を受けずに大人になってしまいます。 例えば、テストを10点取らなかったら怒られる。言いつけを守れなかったら殴られる。 つまり、「条件付きの愛情」でしか親や家族から愛してもらえなかった場合。 そのような環境で育った大人は仕事上の人間関係に…

  4. 2022.09.01

    【人間関係のおはなし-1】

    • 磐城駅前校

    【人間関係のおはなし-1】

    皆さんこんにちは!磐城駅前校です。 本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い、投稿させていただきます。 今回のお話は4回に渡っての長いお話になります。 是非最後まで、読んでいただけると幸いです。   本日は少し心理学に沿った話をしてみます。 ベストセラーとなった「嫌われる勇気」の著者も「悩みの根源は人間関係が全てである」と言いました。 人間社会において人間関係は切っても切れない必要不可欠なものでございます。 さて、今回のお話ですが社会人として働く人のお話です。人はなぜ仕事上の人間関係に悩みを持ってしまうのか。 あるサラリーマンの男性がいました。その男性は会社での成績もよく、人当…

  5. 2022.08.31

    【幸せの道のおはなし】

    • 磐城駅前校

    【幸せの道のおはなし】

    こんにちは!磐城駅前校です。 本日も一人でも多くの方にお届けできることを願い、投稿させていただきます。   このお話はあまりピンとこない方も多くいらしゃると思います。とても信じられないような話です。 おとぎ話でも聞いていると思って、読んで下さいね。 幸せの道とは。人がこの地球に生を授かるとき、「幸せになってきます!」といって地球に生れ落ちます。 しかし、地球という三次元の世界には迷いや困難が待ち構えています。 「なんで私だけこんな目に!」なんて思うこともしばしばありますよね。 そして、「いつか私も幸せになりたい」と思い、日々の困難に立ち向かいます。 しかしどうでしょう。「〇〇じゃない…

  6. 2022.08.30

    【失敗とはのおはなし】

    • 磐城駅前校

    【失敗とはのおはなし】

    こんにちは!磐城駅前校です。 本日も一人でも多くの方に届くことを願い、投稿させていただきます。   世の中には成功と失敗の二種類があります。 しかし、それは正しいのでしょうか。 結論から申し上げますと、人生に失敗ということはありません。 もしかしたら耳にしたことがあるかもしれませんが、解説いたします。 ある社会人の青年がいました。その青年は仕事に対してのやりがいや収入に満足が出来ず、 何度も転職を繰り返していました。 やがて一つの仕事と出会い、やりがいや収入のバランスも良い会社に転職することが出来ました。 その会社では今までの経験やスキルを存分に生かせる環境です。多種多様な業界に居た…

  7. 2022.08.30

    【体験授業を100倍楽しむ方法!】

    • 磐城駅前校

    【体験授業を100倍楽しむ方法!】

    磐城駅前校では、無料体験授業を随時開催中です! 体験授業を100倍楽しむ方法として、 ①目標を一緒に見つける場にしましょう。 ・現状の成績を上げたい→どう上げていくのか一緒に考えましょう。 ・勉強のやり方が分からない→個人に合わせた勉強方法をレクチャーします ・行きたい学校がある!→学校別のサポートを行います。 ②リラックスして体験授業に参加しよう! ・当塾の講師はみんな優しい人ばかりです。 無理に何かをさせたり、苦手なところを咎めたり、一切しません!分からないことはいつでも質問できる環境です。安心してお越しくださいね。 ③手ぶらでOK! ・塾には各学年に合ったテキストを用意しています

  8. 2022.08.29

    【足るを知るのおはなし】

    • 磐城駅前校

    【足るを知るのおはなし】

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方に届くことを願い、投稿させていただきます。 人間とは常に今よりいい状態を望みます。欲を持つこと自体は悪いことではありませんし、欲を捨てることもできません。今回はそういうベクトルのお話ではありません。 最近はこの感性は減ったかもしれませんが「いい車に乗りたい」「ブランドもののバッグが欲しい」「もっといい家に住みたい」なんてことを思ったりします。 しかし、幸せの道とは欲深い道ではありません。今ある環境に満足をし、幸せと感じる心が「足るを知る」ということです。 例えば、「今日もご飯が食べられて幸せだなぁ」とか、「暑い夏の日にクーラーのきいた部屋でのん…

  9. 2022.08.29

    【脳のおはなし】

    • 磐城駅前校

    【脳のおはなし】

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方に届くことを願い、投稿させていただきます。 今回は脳のお話です。 動物にはそれぞれ脳が備わっており、呼吸をしたり、心臓を動かしたり、食べたものを消化器官で消化させるなど、 生きていくためにかかせない仕事をしています。 人間にも例外なく脳が備わっていますが、他の動物と違い、より複雑なはたらきをしています。 今回はそのうちの一つ「脳はなまけるのが好き」というお話をします。 我々の脳は新しいことを覚えたりいつもと違う行動をしようとすると「めんどくさい」という思考を呼び起こし 「恐怖」という感情を感じないようにする働きがあります。これを「自己防衛本能」…

  10. 2022.08.26

    【一輪の花の影響力のおはなし】

    • 磐城駅前校

    【一輪の花の影響力のおはなし】

    皆様こんにちは!磐城駅前校です。いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます! 本日は「一輪の花の影響力」についてお話させていただきます。   人間とはかくも面白いもので、ありとあらゆるものに思いを馳せたり、 哲学を感じることが出来る、何ともおもしろい生き物だと思っています。 特に、日本という国は「八百万の神」を崇めています。八百万の神とは あらゆる物や自然、全てに神が宿っているという信仰心のことを言います。   今回のお話は「一輪の花の影響力」について。私自身こういった話題が大好きで 調べたり語ったりしたくなります。   調べていてまず目を引いたのが、大震…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)