個別指導WAM ブログ

  1. 2023.05.11

    【大成功者のはなし#1】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   今回のお話は「こうすれば大成功できる」と言うようなお話ではございません。 そのようなわかりやすい方法と言うのはこの世の中には存在しませんし、それを追い求めている時点で既に大成功とは程遠い所を目指していると言えます。   また、このお話は一見簡単なように見えますが、実はとても深いお話になりますので、よろしければご一読くださいね。   一昔前から2000年前後に至るまで、分かりやすい大成功者の定義がありました。 例えば「一代で会社を築いた大社長」「たくさんのお金を持…

  2. 2023.05.10

    【振動数のおはなし#終】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   最後に、この「振動数」と言うのは自分以外の周りにも影響があります。つまり「共鳴」するという事ですね。例えば家族の中に1人でも振動数が高い人が居た場合、その振動数に影響され周りにいい影響を及ぼします。ところが注意して頂きたいのですが、単に振動数が高いだけの場合「ただのめんどくさい人」になってしまいます。そういった場合、その人の「我」が影響しています。 そうではなく「私は何があっても大丈夫だよ!」や「みんな無理しないでね」のような慈悲のある態度、言葉を発…

  3. 2023.05.09

    【振動数のおはなし#5】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   努力やモチベーションは「低い位置から手を伸ばして背伸びし続けている」状態です。忍耐力とは「手が届く範囲のところに手を伸ばし、ゆっくり登っている」状態です。イメージが伝わりますでしょうか。例え話をすると長くなりますので割愛しますが、一度ご自身の体験に落とし込んで想像してみてください。   振動数が高い・低い状態をどのように判断するかをお伝えします。 結論から申し上げますと、「自分で決めていい」という事です。 つまり周りからの評価やコメントは参…

  4. 2023.05.08

    【振動数のおはなし#4】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   この「振動数」という概念は努力やモチベーションとも少し違います。 努力やモチベーションと言うのは、「今いる場所から自分に負荷をかけて先に進ませる」という感じです。昔はこれで成功できました。なぜなら、努力やモチベーションを利用する「メリット」があったからです。自分に負荷をかけるメリットがあったのです。   ところが、21世紀に入り時代が変わった現代は「メリット」がありません。その理由は、努力やモチベーションを多用したところで、結果が伴わないか…

  5. 2023.05.07

    【振動数のおはなし#3】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   ところで、前述しました「低いより高い方がいい」と一概に言えないと申しましたが、それが以下のような人のお話です。 例えば、「仕事はバリバリやって成果を出しているのに嫌われている人」っていませんか? その人の言っていることは正しいし、間違ってないんだけどなんか腑に落ちない抵抗したくなる、みたいな人が居るとします。   そのような人は「我」が強いという事です。自分さえよければいい、他人を蹴落としてでも自分の為に成果を上げたい人。そのような人は振動…

  6. 2023.05.06

    【振動数のおはなし#2】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   では、振動数を上げるにはどのようにすれば要と思いますか?それは「ちょっと早くはやくする」という事です。   例えば、いつも家を出る時間が7:30だとして、「今日は7:15に家を出てみる」という事です。もしくは17:30までの仕事を17:20に終わらせてみる、という事です。   たったそれだけの事?とお思いかもしれませんが、その通りです。   ではなぜ「ちょっと早くしてみる」だけで振動数が上がるのでしょうか。 それは「慣れ…

  7. 2023.05.05

    【振動数のおはなし#1】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室
    • 未分類

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   今回の振動数のお話は理科や物理のお話ではございません。 生物にはそれぞれ固有の振動数を持っているというお話です。   例えば犬や猫、イルカやクジラ、それぞれ固有の振動数があります。 更に木や花や草にも固有の振動数があります。   生物それぞれに固有の振動数があり、この地球と共鳴をし、子孫繁栄を繰り返してきています。その固有の振動数は一定であり、植物や動物たちの意思で変える事は出来ません。まずは「そういうもの」だという事で読み進めてくださいね。   例外…

  8. 2023.05.04

    【体で覚える#終】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   「勉強をしない」という「覚悟」をしたとき、どのような人生になるのでしょうか。 結論から言うと「全てが未経験の状態で、かつ人生を掛けた勉強」をする事となります。 その勉強は数学や国語、英語とは違う「人生の学び」です。   例えばお金の稼ぎ方は就職だけじゃないという事を学びます。人間関係を築くにはどのように人と向き合えばよいのか、自分と向き合えばよいのかを学びます。   「覚悟」を持った時、人は自分と向き合い人に頼り、全てが学びとなり…

  9. 2023.05.03

    【体で覚える#5】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   前回「勉強をしてこなかった期間」のお話をしました。 例えば、その期間が1年だったとします。その1年を取り戻すのに1年かかりますよね。 その1年を過ごしている間に1年分の「本来できていたはずの勉強」が出来ず、さらに1年が過ぎます。   「じゃあイタチごっこなのか?」というと、そんな簡単な話ではありません。 もしその1年分を例えば半年で取り戻したいとします。その場合「2倍~数倍の努力」が必要になる事は想像に容易いと思います。本来であれば1年かけ…

  10. 2023.05.02

    【体で覚える#4】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   前回はラーメン屋の店主のお話を例にお話をしました。 つまり、「自分のやりたいことだけをやっていたのではうまくいかない」という事がわかると思います。料理の腕に自信がある、おいしいラーメンを提供できる自信がある。   それで?…という事です。   料理の腕がいいのはただの主観ですよね?ラーメンが美味しいかどうかは店主が決める事ではありません。決めるのはお客様です。サービスに関しても気持ちが良いサービスかどうかはお客様が決めるのです。 …

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)