2023.08.09
夏期休校期間
みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) 明日より、小松校は夏期休校期間に入ります。8月10日(木)~16日(水)までの1週間、完全休校となりますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m 電話・メール・LINEなど、すべての連絡ツールに教室から応対できなくなりますので、ご了承ください。 8月17日(木)13:00から業務を再開致します。 みなさま、どうぞ快適なおやすみをお過ごしください(^0^)/ (小松校の中学生たちには実力テストの過去問を宿題としてお渡ししています♪)
2023.08.09
お盆休校のお知らせ
こんにちは。楠根校 福原です。 お盆休校のお知らせです。 8/11(金)~8/17(木) 上記期間中はまで終日教室を閉校しております。 上記期間中はお電話やメール、LINE等のお返事もできません。 ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。 お盆の期間に学校の宿題は、終わらせましょう。 授業再開日は8/18(金)からとなります。よろしくお願いいたします☺
2023.08.09
「ウオーターサーバー 設置しました!!!」
こんにちは! 出口校の西川です。 この夏。やっと! 念願の~~~ぉ 「ウオーターサーバー」を設置しました!!! 毎日暑い中 塾生のみんな教室に来てくれて本当に(人”▽`)ありがとう☆ 冷たい水で十分に水分補給してね!! 朝、9時からの授業前 まだ誰もいない教室です。 もうすぐ多くの生徒さんが勉強に来てくれます。 毎日 暑いところ本当にありがとう!! みんなの将来をしっかり応援するからね!!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023.08.08
オープンキャンパスに行ってきました!
みなさん 個別指導WAM氷室町校の北野です! 早速、大学のオープンキャンパスに先日行ってきました。(高2の娘を連れて。。。) 大学紹介や学部紹介、また学部の特別講義「ペプシとコカのコーラ戦争」を受講。 パワーポイントなどを使っての講義は、35年前の私が同大学で受講した講義よりも、はるかに分かりやすく楽しいものでした! 大学に限らず、高校のオープンキャンパスにも行ってみましょう! きっとその学校に対して「合格したい気持ち」が倍増し、勉強にもさらに身が入ると思いますよ! 高校生の皆さんはもちろんのこと、近隣の、郡家小学校・阿武野小学校、阿武野中学校、高槻二中学校の皆さん、ここ個別指
2023.08.08
2023年 お盆休みも充実!自習室をご利用いただけます。
こんにちは、個別指導WAM堺市駅前校です。 暑い夏が到来し、お盆休みのシーズンがやってきましたね。お休み中、皆様はどのように過ごされる予定でしょうか?せっかくのお休み、ダラダラ過ごすのはもったいないですよ!我々WAM堺市駅前校は、お盆休みも有意義な学習時間を過ごすために、自習室を特別に開放しています。 以下が、お盆休み中の自習室開放日程です。 8月11日(金): 13:00~18:00 8月12日(土): 13:00~18:00 8月13日(日): 休み 8月14日(月): 13:00~18:00 8月15日(火): 休み 自習室は、静かで集中できる環境を整えてお待ちしております。テストや
2023.08.08
【ポイントカードを始めました】
八戸ノ里の地域のみなさんこんにちは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です。 今日は塾で始めた取り組みの紹介をさせていただこうかと思います。 タイトルの通りポイントカードを始めました。 なぜポイントカードを始めたかという理由も説明させてください。 1つ目は「塾に来るという当たり前に思いがちなことに価値を与えたい」です こどもたちにとって塾は勉強するところ=したくないことをするところってイメージが強いです。 そんな中、遅刻せずに来ているってえらいことだと思うんです。 今日も遅刻せずにちゃんときてえらいよねっていうのを少しでもわかりやすくしています。 2つ目は「こどもの頑張ったことを言い
2023.08.08
2学期の準備はお早めに!!
みなさんこんにちは。個別指導WAM河内長野駅前校です。 さてさて、夏休みは楽しめていますか? 8月に入って宿題に追われる毎日にならないように計画してすすめましょうね(笑)。 少し早いですが、今回は夏休み後の学習についてお話ししたいと思います。 夏休みが明ければどの学年も難しい単元に進みます。皆さんにこれから大事にしていただきたいのは「日々の積み重ね」です。授業の際、よく生徒の皆さんに「勉強時間が0分である日をなくす」ように伝えています。毎日少しでも勉強することが、大きな差を生むということです。例えば、毎日の勉強時間が0分の人と毎日30分だけでも勉強する人がいるとしましょう。1か月で約15時間分…
2023.08.07
まず、お盆まで!!
こんにちは! 大阪府貝塚市にある個別指導Wam 畠中校です! 受験生の皆様、 まず、お盆まで 必ずやらなければならない教科や勉強を計画を組み、がんばりましょう!! お盆で少し一息入れて 計画を修正したり立て直しをし またがんばりましょう!! 応援しています。
2023.08.05
「花火大会」:なにわ淀川花火大会と河川敷の雑草
今日は、なにわ淀川花火大会の日。花火が夜空を彩る日がやってきました。しかし、私は仕事で忙しく、花火大会に参加することはできません。 しかしそんな私には、ひとつ秘密の楽しみがあります。 実は花火大会をする場所は、私が毎週のようにバッタやカマキリを捕まえに行く場所があります。昆虫採集が私と息子の趣味なのです。花火大会当日の今日も朝から子供と一緒に出かけて、昆虫採集をしに行きました。 しかし、いつもの淀川河川敷の雑草は綺麗に刈られていて、昆虫の生息できる場所は極端に減っていました。いつもは殆ど人がいないこの場所では、大勢の人や作業用の車が往来しているのが目につきました。花火大会の準備で、昆虫たちが住…
2023.08.05
夏期休業のお知らせ
八尾市にお住いの皆さん、こんにちは! 【個別指導WAM南高安校】です。 個別指導WAM南高安校の夏期休業の日程は以下の通りとなります。 8/10(木)~8/16(水) 授業開始は8/17(木)からとなります。 休業中は自習室開放もおこなっておりませんので、お気を付けください。 まだまだ熱い夏は続きます。ぜひ南高安校で一緒に頑張りましょう!