2015.06.27
子供のため!?
みなさん、こんにちは。大阪市東淀川区にある、Wam小松校で教室運営の手伝いをしている前田といいます。Wam小松校の地元は、瑞光中学校、小松小学校が主となりますが、それ以外の近在の小学生、中学生、高校生にも多く通っていただいています。 さて、コンビニエンスストアで、スタンプラリーなどの小学生向けのキャンペーンが始まると、夏休みも近づいているのかな、と実感します。子供の自由時間が増え、それを売上につなげたいということなのでしょうけど…。実は、毎年、その戦略に乗せられています。子供が喜ぶかな、と思ってしまうと、ついつい、がんばって、コンビニめぐりをすることになります。と言っても、途中からは、親の方が
2015.06.27
定期テスト直前♪♪
八尾市の皆様、こんにちは!!南高安校の井手です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。南高安校は・刑部小学校 南高安小学校 高安西小学校 曙川小学校・高安中学校 南高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 東中学校以上の校区の皆様に通って頂いています。 さて近隣中学校では週明けの月~水曜日で期末テストが行われますね♪本日も朝から気合の入った塾生たちがテスト対策授業に参加してくれています。 また月~水に関しては6:30~8:00の時間
2015.06.27
この夏を越えれば…
八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 曙川南中学校のすぐ北にありますが、周辺の中学校(高美中学校、成法中学校)や小学校、さらには高校生も通って頂いています。 さて、表題にもさせていただきましたが、いよいよもうすぐ夏休みです。 中学校3年生にとっては非常に大事な期間ですね。 クラブはいよいよ引退が近くなり、責任も大きくなる。かといって勉強を疎かにできない。 非常に疲れがたまる期間です。 最近は私も塾生の方や、保護者様と一緒に夏休みの計画について懇談させて頂いていますが、その時に必ず言うのが、少しでもいいので毎日必ず勉強することです。 この時期にク…
2015.06.27
定期テスト対策授業を終えて
こんにちは。大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校の中山です。対象は、小学1年生~高校3年生、浪人生の指導をしております。近隣の住之江中、新北島中、真住中、玉出中、咲くやこの花中、敷津浦小、住之江小、新北島小、清江小をはじめ、大阪女学院・大谷・薫英女学院などの各私立中学・高校、公立高校の皆さんが通塾しています。なかには堺市北部や電車で通ってくれている子供たちもおります。 期末テスト対策授業もおわり、あとは当日、どのくらいがんばれたかをまつばかりとなりました。 今回はどれだけの成績アップがでるのか楽しみです。 期末テストを終えると、通知表、夏休みと楽しみ(?)ですね。 通知…
2015.06.26
期末試験!!
こんにちは。 今、東上野芝校の塾生たちも期末テストの真っ只中です。 学校によっては来週テストの学校もありますが・・・・ テストを終えた塾生たちに感想を聞いていると、良く聞くのが順番に解いていたら、時間が無くて終わりの問題が解けなっかたという声が多く聞こえます。 そこで、テストを受ける時の注意点として、「まず、全体の問題を見て自分の解ける問題から解いて行く!」と言うことです。 制限時間を有効に使い、少しでも点数を上げる為には、必要な事だと思います。 是非、皆さんが実力を100%出しきる事願っています!! 何か学習相談がありましたら、東上野芝校まで遠慮なくご相談下さい。 教室直通TEL072-24
2015.06.26
期末テスト終了、次は?
八尾市の皆様、こんにちは。個別指導Wam太田校の稲子です。 最近梅雨なのに雨が降らないなと思っていた矢先、朝から雨が降ってじめじめしていますね。 さて、本日で地元の大正中、長吉中の期末テストが終わりましたが、この後は楽しい楽しい夏休みですね!!! もちろん夏休みも全力で楽しんでもらいたいですが、遊びだけで夏休みを消化してしまっても良いのでしょうか? Wam太田校に通ってくれている生徒には口がすっぱくなるほど何度も言っていますが、長期休みの際には学校の授業が無くなるので勉強がおろそかになりがちです。 また、高校受験の制度が変わったことにより普段の勉強が今まで以上に大事となってきます。ですので、し
2015.06.25
最近生徒によく使うフレーズ
こんにちは。浅香山校の葛西です。五箇荘中は昨日で期末テストが終了しましたが、長尾中、浅香山中、殿馬場中などは来週から期末テストです。はかどっているかな?さて今回は、最近、私自身が生徒に対してわりとよく使うフレーズを紹介したいと思います。 「困難は分割せよ!」「あ、それ知ってるわ…」と、中3生であれば、思うでしょうね。中3国語の教科書に出てくる、井上ひさし著『握手』の登場人物、ルロイ修道士のセリフです。長尾中では、この言葉を抜き出させる問題が中間テストに出題されてもいました。こうした抽象的な言葉は、世の中の大概のことに当てはまるものです。例えば、一人で大変なことであれば、分担してやればすぐに終わ…
2015.06.24
期末テスト!!
こんばんは、諏訪森校の大川です。 たった今、1学期の期末テストです!!今日も、たくさんの自習生が来て勉強していました。「先生、ここどやって解くん??」「ここ説明して!!」など、テスト期間でみんな焦っているのか、たくさん聞いてきました。うれしい限りですが、テストが終わってからもそれは続けましょうね!! また、期末テストが終われば、お待ちかねの夏休みが始まります。しかし!!ここで勉強をサボるわけにはいきませんよ!!ここでしっかりと勉強し、2学期が安心してテストを受けれるようにしましょう!!この夏休みはWamでしっかりと勉強していきましょう!!がんばれ~!!
2015.06.24
なぜ勉強しなければならないの?
みなさん、こんにちは 西湊校の坂田です。気温もずいぶんあがり、夏はすぐそこって感じですね。また5月・6月は 修学旅行・遠足など 色々とイベントがあって楽しんだんじゃないですか?でも勉強もがんばってますよね?期末テストも近いですもんね。 ところで皆さんは、なぜ勉強しなければならないの? と思った事はないですか?私が中学生の時は、いつも考えていたものでした。そこで調べてみました。偉大な先輩方のお考えを。 アリストテレス 人間は、目標を追い求める動物である。 目標へ到着しようと努力することによってのみ 人生が意味あるものとなる。 吉田松陰 学問とは、人間はいかにいきていくべきかを学ぶものだ。 池上
2015.06.22
もうすぐ夏ですね!
こんにちは!泉大津はジメジメした天気が続きますが、この梅雨が終われば例年より暑い夏がやって来るようです。夏といえば、海!祭り!街の喧騒が頭に浮かび、楽しいことが沢山待っていますが、正直夏は苦手です・・・。 さて、夏期講習の準備もぼちぼち、夏休みは弱点単元を克服する最も重要な期間です。池浦校には学年別にそれぞれの目標があります。小学6年生は中学までの準備強化。中学1・2年生は秋の定期テストにむけて最低5科目400点OVER!中学3年生は偏差値を最低5UP!高校生は1学期苦しんだ単元をすべて克服し、2学期につなげてもらいたいと思っています。夏期講習を通してしっかり実現させてあげたいと思います。十分