2016.05.28
何時に勉強するの?
地域のみなさん こんにちは 個別指導wam加美北校の金田です。 近くの中学校の中間テストも昨日でようやく終わりました。 加美北校では、テストの当日に希望者が6人以上集まれば 朝6時~8時まで塾を開けるようにしているのですが 悲しいことに嬉しいことに今回も6人以上集まりました。 朝生徒の様子を眺めていてふと思い出したのですが 勉強って何時にやるのがいいのでしょうか? よく朝にやるのがいいと聞きます。 きっと科学的には朝やるのがいいのかも知れません。 ただ、科…
2016.05.28
気分高揚・・・
こんにちは。 大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校の中山です。 現在、中間テストの結果が続々届いております。 少しご紹介すると・・・。 ◯ある中1の子・・・。 英語100!! 数学100!! 5科目合計は470over!!! よくがんばったね。ミスなしはたいしたものです。 ◯ある中2の子・・・。 入塾後、最初の定期テスト。前回比較で、 なっ、なんと、5教科合計89点のアップ!!! テスト直前のがんばりが、実を結びましたね。 ◯ある中2の子・・・。 念願の50点アップ達成!! よくがんばり…
2016.05.28
「成長はS字カーブで・・・」
こんにちは、個別指導Wam桜丘町校の西川です。 定期試験の結果はいかがでしたか? 成績が上がった人も、そうでなかった人も、ひとまずお疲れ様でした。 頑張ったのに成果が出なかった人もいるでしょう。そんな方に今日はお話ししたいと思います。実績がなかなか出ないときに最も注意しなければいけないのが「あせり」です。 「なんでこんなに頑張っているに」と思い始めると、頑張れなくなります。「こんなことを続けていていいんだろうか?」と迷いはじめます。 でも、少し考えてみてください。成長曲線を直線で考える人が多いのではないでしょうか。直線で上がったものは、必ずあるところでぴったりととま
2016.05.27
中間テストが終わりましたが
大阪府羽曳野市の皆様、こんにちは!! はびきの校の木村拓司(キムタク)です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。 はびきの校は ・埴生南小 埴生小 白鳥小 羽曳が丘小 四天王寺学園小 西浦小 ・河原城中 峰塚中 羽曳野中 四天王寺羽曳丘中・高 そのほか一般の方などに通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて、近隣の中学校では中間テスト…
2016.05.27
ちょっと寂しい夜
みなさん、こんにちは!楠根校 教室長の野村です。 楠根中の皆さん、運動会お疲れさまです。 昨日の夜に雨が降っていましたが、朝には晴れていて無事開催されたようですね。 ぜひ応援に行きたかったのですが、会議の都合もあり断念…(涙)また、武勇伝を聞かせてもらいます! 運動会の疲れもあってか中学生のお休みが多く、今日はちょっと寂しい教室です。 いよいよ来週から6月突入です!(紹介キャンペーンもあと少しで終了ですよ!) 先週のブログでも書きましたが、休みは少なくイベントの多い6月! 夏や梅雨も近づき、暑くてじめっとした6月! 月末には定期テストもありますので、しっかり毎日の勉強を続けましょう…
2016.05.27
中間テストが終わりました
こんにちは。大阪府岸和田市にある山直校教室の前です。 今週で中間テストが終わりましたね。 テストの返却があった学校もあり、結果を聞くと、 成績が上がった子や、思ってた以上に伸びなくて悔しい思いをした子 いろいろです。 テストも終わり、気持ち的にはゆっくりしたいですよね。 ですが、 あと1ヶ月で、また期末テストです! 今から学ぶことが期末テストの範囲に出てきます。 もっと成績を上げたい!今度は悔しい思いをしたくない! そう思っている子は、今から勝負が始まっています。 是非、真剣に授業に向き合って、来
2016.05.27
熱中症に気をつけて
八尾市の皆様、こんにちは!! スタッフの藤井です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。 南高安校は ・刑部小学校 南高安小学校 高安西小学校 曙川東小学校 ・高安中学校 南高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 東中学校 以上の校区の皆様に通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ まだ5月も終わってないというのに この暑さ
2016.05.26
初めてのテスト
地域のみなさん こんにちは 個別指導wam加美北校の金田です。 今日は最寄りの中学校の中間テストの日です。 中学1年生にとっては初めてのテストですね。 早くも不安になっている生徒 自信満々な生徒 テストが楽しみな生徒 と、テストに対する心構えも十人十色です。 初めてのテストで緊張することもあるでしょうが 実力をしっかり発揮できることを祈るばかりです。 生徒より結果が楽しみな 金田 個別指導wam加美北校 大阪市平野区加美北4-6-44 メゾンエスポワール1F 教室直通
2016.05.25
中間テスト直前!
地域の皆様こんにちは! イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の井筒です。 個別指導Wam高見校は高見小、伝法小、梅香小、春日出小の小学生 此花中、梅香中、春日出中などの中学生、その他高校生が通塾されています! 此花中の皆さんは明日から中間テストですね☆ テストが近づく中、Wamでは毎日生徒の皆さんが頑張って授業に取り組んでいます。 また、テストに向けて自習に来てくれている生徒さんもたくさんいます。 中には夜の10時くらいまで勉強してくれる子も… 生徒の皆さんが頑張っているだけに先生たちにも熱がこもります。 授業だけではなく、自習に…
2016.05.25
テストの心配なんて笑い飛ばしたい?
こんにちは! 個別指導Wam黒原校の教室長・学習アドバイザーの中嶋です。 先週は前半に寝屋川市立第五中学校、後半は第九中学校の中間テストがございました。 結果は悲喜こもごもですね! 明日より守口市立大久保中学校の中間テストが始まりますね! 皆様自信を持って試験に臨んでください。 結果はどうであれ、もう済んだこと! 来月は期末テストが実施されますね! テストの心配なんて笑い飛ばしたい? できれば待ち遠しくなるように自身のモチベーションを上げられることを想像してみませんか? 点数の目標を掲げる! 前回より〇点アップする! この科目だけはクラスで一番になる!