2016.07.02
【暑い一日でした!!】
こんにちは。 大阪市住吉区にあります個別指導Wam沢之町校の吉田です。 きのうに続き今日も暑い一日でした。 つい先日までは、雨か曇りの日が多かったので、 日ざしが強烈に感じられます。 学校の近くを通ると、プールのほうから歓声が上がっていて、 涼しそうで、ちょっと羨ましかったりしました。 ただ急に暑くなると、熱中症にかかりやすくなるので気をつけたいですね。 当教室の近くに住吉消防署があるので、毎日、 救急車も頻繁に出動していますが、 大変なお仕事で、がんばっ…
2016.07.02
期末テスト終了!
当ブログにお越しいただきありがとうございます(‘◇’)ゞ 枚方市出口にあります個別指導Wam出口校のじゅくちょーです 7月になって 1年の半分が終わりましたね 年の最初に立てた目標に対しては順調ですか? ドンナモクヒョウダッタッケ…(-_-; もし忘れてしまっていても 今から改めて目標を立てましょう! 出口校の生徒さんたちは 期末テストが終わり 結果もわかってきて毎度の光景『悲喜交々』です 次は2学期中間テストですね 『テスト3か月前』ですよ! この意識が持てれば大丈夫です だ・か・ら…
2016.07.02
ノートの使い方について①
皆さんこんにちは! 門真市四宮にあります、個別指導Wam四宮校の大木です。 四宮校は門真市、大東市、寝屋川市,四条畷市の市境も近い位置にありますので、中学校では門真市第四中、第五中をはじめ、門真市第二中・第七中等、大東市深野中・谷川中、寝屋川市第7中、四条畷西中の校区の生徒。また四条畷学園中の生徒さんも通っています。 小学校では四宮小・脇田小・東小、大東市三箇小、寝屋川市堀溝小とかなり広い地域から皆様にご通塾頂いている教室になります。 今回はノートの使い方についてお話ししたいと思います。 ノートはただのメモの集まりではありません。 重要なこと、注意しなければいけないこと、特筆すべきこと、そ…
2016.07.02
まもなく夏!!
大阪府羽曳野市の皆様、こんにちは!! はびきの校の木村拓司(キムタク)です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。 はびきの校は ・埴生南小 埴生小 白鳥小 羽曳が丘小 四天王寺学園小 西浦小 ・河原城中 峰塚中 羽曳野中 四天王寺羽曳丘中・高 そのほか一般の方などに通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は梅雨の晴れ間になりました。本当に暑いです…
2016.07.02
新しい生徒さん?
八尾市の皆さま、こんにちは。 個別指導Wam太田校の吉岡です。 2週間ほど前、教室入口に「ツバメさん」がやってきました。 仲良しのカップルで目的は巣作り。 看板裏の、敵に見られない雨風がしのげる場所を選んだようです。 ツバメが巣をつくるのは縁起が良いらしいのですが 入口の真上に作られては、糞の被害もありますし ましてや間違えて教室に入られると大変ですから 作りかけの巣を壊す作業をしていました。 (卵を産んだ後に壊すのは法律違反だそうです) せっせと毎日土を運んで固めて囲いをつくる。 次の日来るとないのが分かると、カップルで鳴きつづける。 「また壊されてるよ」「あの人が壊してるんだよ」 「…
2016.07.02
自分を変える夏にしよう!!
八尾市の皆さんこんにちは! 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校の賀川です。 個別指導Wam刑部校は、刑部小学校・曙川東小学校・曙川南中学校・成法中学校・高美中学校・龍華中学校さらには高校生まで、日々幅広い生徒が通って頂いている個別指導の塾です。 さて、早いもので今年も1年の半分が過ぎました。 現在、学校では期末テスト中、テスト返却中という方がほとんどかと思います。 今回の結果はどのような形になりましたか?受験生の方はやはり結果が気になる所だと思います。 Wam刑部校でも夏期講習の受付を開始しました。 暑い夏休み、外に出るだけでもしんどいのに勉強しにいくな…
2016.07.02
♪~さ~さのは、さ~らさ~ら~♪
八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校スタッフの藤井です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! 南高安は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。 南高安校は ・刑部小学校 南高安小学校 高安西小学校 曙川東小学校 ・高安中学校 南高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 東中学校 以上の校区の皆様に通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ♪~さ~さのは、さ~らさ~ら~♪ 教…
2016.07.01
ICHIROはすごい! でも、みんなもできる!
みなさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。 イチロー選手、すごいですよね。大リーグ3000本安打に向けて、一日ずつ近づいています。 よく言われていることですが、イチロー選手は、毎日の決めた練習を、長年ずっと、さぼったり、手を抜いたりせず、実践しているのですよね。 これは、イチロー選手が、もともと持っていたもの、または、練習をして獲得したものを、手放さないために必要なのでしょう。それだけでなく、更に発展する
2016.07.01
2016年 後半戦スタート!
みなさん、こんにちは!楠根校 教室長の野村です。 久々の晴天…というか太陽さん頑張りすぎやろ…(汗×3) 週末は暑い日が続くようですので、体調管理には十分気をつけてください! 7月に入り、今年も後半戦がスタートしました。もうすぐ1学期も終わり、夏休みが目の前です! そろそろテストも返ってきていることと思います。 前回のブログでも言いましたが、しっかり「やり直し」と「反復練習」をしましょう! 夏休みといえば… >夏期講習会の受付がスタートしました!< 今年は「夏期講習の“のぼり”」ができました! ぜひ、新しいのぼりを見がてら、教室も覗いていってください! &nbs…
2016.06.30
勉強の夏!
こんにちは。大阪府岸和田市にある山直校です。 中学生は、今週で期末テストも終わり、 結果に一喜一憂していることだと思います。 期末テストも終わり、一段落と思っている方は手を挙げて下さい。 手を挙げた方!そこは少し考えを改めて頂きたいです。 もうすぐ夏休みが始まります。 1学期で解けなかった範囲や、まだ完璧じゃないと思ったところは 学校の授業が止まる夏休みでしっかり復習して、 2学期に備えないといけません。 次のテストに向かって、休まずに、また走り始めましょう! Wamでは、7月21日より夏期講習が始まります。(塾生は7月16日から) 受験