個別指導WAM ブログ

  1. 2019.02.14

    学年末テスト対策受付中です!

    • 池浦校

    こんにちは、Wam池浦校の藤田です。   誠風中・東陽中の学年末テストが近づいてきました。 Wam池浦校でもテスト対策授業の受付を開始しました。 不安な教科や単元のある方は、是非ご参加ください。 5教科なんでもOKです!   ご連絡、お待ちしております。   〒595-0024 泉大津市池浦町1-22-20-1 GRECARE 2F TEL 0725-23-2500 担当 藤田

  2. 2019.02.14

    合格ラッシュ☆バレンタイン

    • 東上野芝校

    合格ラッシュ☆バレンタイン

    こんばんは!! 個別指導Wam東上野芝校の笹島です。     中3生全員、見事希望の私立高校に合格しました!!   努力の成果が出ましたね!おめでとう!!!!   専願組はひとまずお疲れ様でした。 今週は休んで、来週から高校内容へ突入です!   さて、公立高校入試まで1ヶ月をきりました。 全員で合格を勝ち取ろうね☆★       今日はバレンタインデー。 小6のHちゃんがチョコパイを持ってきてくれました。   本当に美味しかったです!!ありがとう!

  3. 2019.02.11

    • 黒原校

    こんにちは   大阪府寝屋川市にあります 個別指導Wam 黒原校 井手です。   明日はいよいよ私立高校の合格発表の日です。   大阪は私立高校が多いので、合格発表の日もバラバラなのです。 しかし偶然にも今年の黒原校の生徒さんの合格発表は全員明日2/12(火)!   発表の方法や時刻はマチマチなのですが、全て同一の日に揃うのは初めての経験です^^   皆、よく頑張ってくれたので私としては今年も全く不安はありません。 受験生本人たちにしてみれば生まれて初めての受験。 当然、不安そうな顔で自習に来ています。   教室長として出来ることは、

  4. 2019.02.09

    本日、大阪府の私立高校入試です。

    • 西湊校

    みなさんこんにちは、個別指導Wam 西湊校の稲森です。 ついに、この日がやってきました。大阪府私立高校入学試験日です。 入試前日の昨日まで、中学3年生の受験生は塾に来て勉強していました。 どの生徒も、なんとなく緊張とハイテンションが入り混じったような、いつもと違う感じがしました。 私自身も、何となくテンション高めで、教室の中がいつもと少し違っていました。 生徒が帰るときには、「明日は頑張って!絶対合格するんやで!」と送り出しましたが、今日になると心配で心配で仕方ありません。 一週間もしないうちに結果発表があります。全員合格!の報告を楽しみに待ちたいと思います。 そのあとは、一か月後の公立入試・

  5. 2019.02.09

    小さな通過点

    • 氷室町校

    みなさん、こんにちはこんばんは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です!   今日は中3生が私立高校入試に行っています! ま、これはもうね、当日ともなれば「健闘を祈る!」としかね…。 まだ、公立高校入試もあるワケですし、そもそも、高校入試がゴールじゃないしね。 人生の、数ある「通過点」のひとつに過ぎないのですから。   さて、そんな受験直前のとある日。。。 生徒A「なぁなぁ、なんで勉強なんかせなアカンのぉ?」 俺「知らんがな。俺がなんでも知ってると思うなよ?」 A「えーー?塾長やったらちゃんと答え持っときぃや(笑)」 俺「そんなん、勉強する理由なんか、人によって違うからな。じゃ…

  6. 2019.02.09

    私立高校 入試

    • はびきの校

    大阪府羽曳野市、藤井寺市の皆様、こんにちは!! はびきの校の木村拓司です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。 はびきの校は ・埴生南小 はびきの埴生学園 羽曳が丘小 西浦小 藤井寺南小 藤井寺西小 四天王寺小 ・河原城中 峰塚中 はびきの埴生学園 藤井寺中 藤井寺第三中 そのほか高校生の方などに通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

  7. 2019.02.08

    私立高校入試!!

    • 浅香山校

    私立高校入試!!

    こんにちは!個別指導Wam浅香山校です!     いよいよ明日、私立入試! 普段どおりで大丈夫!   頑張りましょう!

  8. 2019.02.08

    「受験勉強を通じて考えてもらいたいこと。それは、何のために勉強するの?」

    • 出口校

    こんにちは、出口校 西川です。   明日は、大阪府私立高校の入学試験があります。   教室に来ている受験生からは、初めての経験に期待と不安が感じ取れます。   今日は、あえて入試から少し離れたところからお話を始めます。   塾の生徒と話しているといろいろと面白い発見もあるんです。 それが、「悪い事はしていないのに」という考えの強さなんです。 小中学生と話しをしていると良く出る言葉なんですね。   「私、なんにも悪いことしてないのにひどくない?」   という台詞です。 なんか、「かわいらしい」なぁと思って聞いてしまうのですが。 &nbs…

  9. 2019.02.08

    あと1日!

    • 楠根校

    あと1日!

    みなさん、こんにちは!楠根校 教室長の野村です。           いよいよ明日は京阪神の私立高校入試日です。 今週も連日のように自習スペースが満席になる状態で受験生が勉強に来ています。   今日ももう少ししたら満席になるハズ…。 明日が入試なので、大事を取って家で勉強する生徒もいるかもですが…。   何にしても、まずは明日一日をやりきること!そして、他の受験生より1点でも多く取るという意識で! 選択問題はわからなくても選ぶ!漢字に自信がなかったらひらがなで!もちろん字は丁寧に書くこと!   来週からは公立入試…

  10. 2019.02.04

    高校入試 第一号!

    • 浅香山校

    高校入試 第一号!

    こんにちは!個別指導Wam浅香山校です!   今年度は、大阪府外の高校を受験する生徒がいたので、例年より高校入試のスタートが早いです!   入塾以来、苦難を乗り越えて「自信」を手に入れてくれた生徒の一人です!よい結果を待っています!     最後の授業の時に、そんな彼からプレゼントをもらいました。 名前入りボールペン!宝物がまた一つ増えました。嬉しい・・・!!  

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)