2021.03.07
「いじめのある世界に生きる君たちへ ~いじめとは~」
こんにちは出口校の西川です。 今回は「いじめ」について少しお話ししたいと思います。 学校現場のみならず会社、コミュニティーなど 人の集まりができるすべての 場合に当てはまります。 よく「いじめかどうか見分けがつかない」と言われます。 これに対する簡単な基準は「立場の入れ替え」があるかどうかという事になります。 例えば 小学生がよくしている荷物の持ち合いであれば、いつまでも ●●くん、あるいは ▲▲さんと決まっていて「立場の入れ替え」が無ければ、それは遊びではなくいじめとなります。 会…
2021.03.06
自習室の主😊✨
こんにちは! 新今宮駅前校 小林です! 本日は新今宮駅前校が誇る、最強の自習室の主を紹介します😊✨ (巷では住んでる説があるという。。。🤣) 彼女は大阪屈指の名門校に通っており、某名門塾から転塾してきました😎💪 その理由が、【自習環境が圧倒的に良いから】 だそうです😊 やはり名門校に合格できるような生徒は理解
2021.03.06
自慢の講師達
Wam諏訪森校です。 昨日講師達が受験を控えた中3生達に 激励の差し入れをもってきてくれました! 生徒一人一人の名前を書いて袋詰めまでしてくれていました。 自然とこれができる講師達は本当に諏訪森校の自慢です! 諏訪森校 TEL:072-261-0575 担当:星野・金藤(きんとう)
2021.03.05
学年末テストが終了しました!
こんにちは 浅香山校の新井です。 本日で当校に通っている生徒のほとんどの学校の学年末テストが終了しました。 皆様お疲れ様です。 結果はいかがでしたでしょうか。 テスト結果の反省もしつつ、今度は次学年に向けてしっかり春休みに準備していきましょう。 2学期の中間テストから期末テストで特に点数UPした子達をHPに掲載させて頂いてます。 今回の学年末テストでも、すでに点数がかなり上がっているとの報告をたくさんいただいています! 学習にお困りの方は是非当校までお気軽にご連絡ください。 072-250-66
2021.03.04
年3回ある講習の中でも【最重要】の春期講習😊
こんにちは! 新今宮駅前校 小林です! 中・高生の皆さん、学年末テストお疲れ様でした! 公式LINE含め、塾生には何度も言っていますが、 テストの点数で一喜一憂せずに復習を確実に行いましょう👍 後でやろうじゃなく、鉄は熱い内に打っておきましょう😉 中3生は公立入試まであと4日です! 最後まで粘って粘って粘って頑張りましょう✨ &…
2021.03.03
公立高校一般選抜出願開始! 個別指導Wam高見校
みなさんこんにちは。個別指導Wamの星野です。 今日3月3日は「ひな祭り」! 桃の節句という事で、お祝い事もされている事と思います^^ しかし、中学3年生の公立高校受験者にとっては、3日ある出願日の初日です。 高見校でも、受験者がそれぞれの学校に出願に行ってくれています。 「ちょっと遠いから、迷わないようにする」と、準備に余念がない生徒さんも見受けられました。 出願が始まったら、最終集計が出るまで倍率がどうなるのか?気になる生徒さんがほとんどだと思います。 けど、今日が出願開始ではありますが、試験本番まで一週間という時期でもあります。 残り168時間、新しい事はせず
2021.03.01
ニーチェに学ぼう
こんにちは、寝屋川市にございます個別指導Wam 黒原校の辻井でございます。 本日のテーマは、ドイツの哲学者 ニーチェでございます。 「ツァラトゥストラはかく語りき」(1885年)についてです。 フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ (独: Friedrich Wilhelm Nietzsche, 1844年10月15日 – 1900年8月25日) ドイツ連邦・プロイセン王国出身の哲学者 言わずとしれた偉大なる哲学者ニーチェ、彼は幼い頃より天才であったが、30歳を過ぎたあたりから転落していく。その転落していく自分を…
2021.03.01
教室長のひとり言・・・
さて、開校日まで残り一週間を切りました。 少しずつですが、お問い合わせも多くなってきました。 特に中2年生からのご相談のご連絡が多く、受験に向けての準備が 始まっているのを感じます。 そんな中、自習学習のみで難関校にチャレンジすることが不安だという ご相談をお受けしました。 保護者の方が不安になるのも当然ですし、負担も大きいかと思います。 ただ結論から言うと、それは可能です。 塾に頼らずに難関校に合格する人も一定数実在するのも事実ですし 勉強の要点や不明点等をしっかり学校の先生に質問することが出来る方であれば 塾へ通わず難関校に合格することは、まったく
2021.02.28
暗記のコツ(海馬をてなずける)
こんにちは、個別指導Wam西取石校です。 公立高校入試がいよいよ秒読み段階に入りました。受験生の皆さんにとって、ラストスパートの時期です。 今、この時期に注意してほしいことを、まず、記します。 ①睡眠時間は6時間以上。 眠っている間に、記憶が整理され、整頓されます。寝食を忘れて勉強しても、未整理の記憶が溜め込まれて、頭の中を「ゴミ屋敷」にするだけです。睡眠をとることで、頭の引き出しを整理して下さい。 ②DHAを摂る。 マグロの油に含まれるDHAは頭の引き出しをスムーズにする、潤滑油としての働きがあります。マグロのトロが一番良質と言われていますが、鯖でも充分です。手っ…
2021.02.28
火と水の修行
こんにちは。東上野芝校の鶴田です。 今回は火と水について、昔の人たちが後世に残したお話をしたいと思います。最近はやりの鬼滅の刃とは関係ありません(笑)。 昔の修行者(お坊さんや修験者など)は”火の修行”ではなく、”水の修行”でなくてはならない、と言われていました。 ”火の修行”とは、一瞬にぱっと燃えて尽きてしまうような、瞬間的な修行のし方であり、短期的にたくさんの修行をすることをいいます。したがって、短期集中的に終わってしまうもの。 ”水の修行”とは、絶え間なく流れ続ける川の水のように、ゆっくりでも少しででもとにかくひたすら続けていく修行のことをいいま