個別指導WAM ブログ

  1. 2021.06.16

    【期末テスト対策】提出物が終わらない!?

    • 南花田校

    個別指導Wam南花田校周辺の中学校では、 6月末から期末テストが始まります👍   松原第五中学校は、中間テストがなかったので、 期末テスト範囲がとても広くなることが予想されます。   八下中学校は、中間テストがあったので、期末テスト範囲がとても広いということはありませんが、 音楽や家庭科等の4科目のテストも実施されるので、 早めにテスト対策を始めましょう!   「まだテスト範囲が発表されていないから勉強できない・・・」 という生徒さんがいますが、それは違います。     テスト範囲が発表されていなくても、おおよその範囲はわかりま…

  2. 2021.06.16

    期末テスト対策講座 第2回目✏️

    • 新今宮駅前校

    期末テスト対策講座 第2回目✏️

    こんにちは!!       新今宮駅前校の林です!         6月26・28・29日に中高生対応の期末テスト対策講座第二弾が始まります🤗         ビラに書いている通り、お問い合わせいただけると費用は無料です! 更にQUOカードのプレゼントが付いてくるのでぜひお友達と参加してくださいね!         テスト期間中は自習室も使い放題なので新学期初めての期末テストで高得点を目指せるように勉強を頑張りましょう! &nb…

  3. 2021.06.15

    PR活動🏃‍♀️🏃‍♂️

    • 新今宮駅前校

    PR活動🏃‍♀️🏃‍♂️

    こんにちは!!       新今宮駅前校の林です!       この間はPRのミーティングでYouTubeやTwitter、TikTokなども活用していこうという話になりました🤔           講師あるあるやスタッフのプライベートなど親しみやすいものから勉強の相談など真面目なものまで企画したものを通してもっと多くの人に当校の活動を知ってもらえたらと思います😁         これから少しずつ始めていくので、…

  4. 2021.06.15

    音読のすすめ③ その驚くべき5つの効果

    • 西取石校

    こんにちは、個別指導Wam西取石校です。   脳を活性化させる働きを持つのが、「音読」です。そして、「音読」によって特に活性化されるのが、脳の最高中枢ともいわれ、人間が人間らしい活動をおこなうために働く部位である「前頭前野」です。 今回は、その「音読」の絶大な効果についてまとめます。   ①記憶力UP 「音読」とは、目で見て頭の中にインプットした文章を、声に出してアウトプットし、そしてさらに耳で音声として再認識するという行為です。つまり、「反復学習」を行っているわけで、当然、記憶として定着しやすくなり、記憶力UPにつながります。実際、2015年にカナダのウォータールー大学が…

  5. 2021.06.14

    塾長の誕生日🎂

    • 新今宮駅前校

    塾長の誕生日🎂

    こんにちは☀️     新今宮駅前校の林です!!       先日6月8日は塾長の誕生日でした🎉       28歳になったそうです👏       講師の方からプレゼントにもらったものを愛用中です!             今年の野望はルパン三世になることだそうです笑       多忙な塾長ですが楽しい一年になるといいですね🤗    …

  6. 2021.06.13

    ドアができました🚪

    • 新今宮駅前校

    ドアができました🚪

    こんにちは!!       新今宮駅前校の林です!       この間言っていたドアがついに出来ました!       白のシンプルなドアにしました😁              防音にもなるので授業もやりやすくなったと思います!         面談や質問を受けていることがあるので入る時はノックしてくださいね!         講師の紹介コーナーもこちらに移したのでまたチェ…

  7. 2021.06.11

    教室前にツバメの巣!幸運を招く?

    • 浅香山校

    教室前にツバメの巣!幸運を招く?

    こんにちは! 浅香山校の新井です。   最近は暑い日が続きますね。 そんな中、Wam浅香山校の教室真ん前にツバメの巣ができました!笑     写真の上の方にツバメの巣があり、雛が3~4匹顔を覗かせています。 ツバメは昔から害虫を食べて農作物を守ってくれる益鳥として、また人通りの多い家の軒先に巣を作るので、 お客の出入りが多い家=繁栄している家=「商売繁盛」の象徴として、昔から大切にされてきたそうです。   最近はよくツバメの巣を見に来られたり写真をとっていかれる通行人の方が多いです。 雛鳥かわいいですよね。糞の掃除は大変ですが。笑   &nb

  8. 2021.06.09

    夏の勉強相談、無料で受付中です!【無料体験授業も実施中】

    • 沢之町校

    みなさん、こんにちは、こんばんは! 個別指導Wam沢之町校です。   6月に入ってからしばらく経ちました。 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。   個別指導Wam沢之町校では。期間限定で本日、6/9(水)~8/31(火)にて、 夏の勉強相談、受け付けています! もちろん無料です!   「勉強習慣がなかなか付かない…」 「目標設定どうしよう…」 「塾探しているけどどういうところがいいのかな…」 「個別と集団の違いって?」 「体験授業できますか?」 「志望校について相談が…」   些細な理由でも大丈夫です。 Wamってどんな塾なのか、まず話を

  9. 2021.06.05

    ジメジメに負けるな

    • 氷室町校

    みなさん、こんにちはこんばんは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です!   梅雨です。 髪の毛がうねります。 どれだけ髪の毛をセットしても、髪の毛がすぐに死んでしまいます。 どうしたらいいでしょうか?(←??)   今年は例年よりもかなり早い梅雨入りでしたが、梅雨明けについては(今のところ)例年より「ちょい早?」ぐらいだそうです。 とゆーコトは、だいぶ長い梅雨になりそうです。   今年はコロナ禍ということもあり、休日でもおウチでゲームなどをして過ごすことがほとんどなのでまぁ、長雨でも別に、そんなに気にもならないんですけど…でも、アンニュイです。。   でも…

  10. 2021.06.05

    テスト後のルーティン!

    • 刑部校

    八尾市の皆さんこんにちは!曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校です。個別指導Wam刑部校は、刑部小学校・曙川東小学校・曙川南中学校・成法中学校・高美中学校・龍華中学校さらには高校生まで、日々幅広い生徒が通って頂いている個別指導の塾です。   さて、ほとんどの中学生、高校生が中間テストが終わったころですね。 皆さん結果はどうでしたか? よかった人も悪かった人もいるかと思いますが、   「点数で自分のテンションを上げ下げして終わり」   これだけは絶対にしないようにしましょう!笑 当塾ではテストは必ず一緒に見返しています。 正解、不正解の確認はもちろん、どう

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)