2022.01.10
自分を信じて!
こんにちは! 個別指導Wam六万寺校です。 一昨日 私は 京都の『北野天満宮』まで 高校生中学生小学生のみんなの合格祈願をしてきました。 私が祈ってきたことは ・本番の入試まで みんなが 病気やけがをしないこと ・当日に今まで培ってきた学力をいかんなく発揮できること の2点です。 本番まであと少し。 自信を持って 当日を迎えられるように、残された日々を 『焦らず、弛まず、怠らず』 で大切に過ごしていきましょう!自分を信じて! この1年間 頑張ってきたことは 必ず結果として出てくると思います。 あ…
2022.01.09
あせらず、たゆまず、おこたらず
皆さん、こんにちは! 「個別指導Wam」近鉄八尾駅前校教室長の北野です。 高校入試と同じ時間帯、また問題も本番そっくりの「大阪公立Vもし」を、本日は朝から実施しています。 中3生の皆さんは この冬休みは連日の塾での猛勉強中にもかかわらず、誰一人と遅刻することなく 本番さながらの緊張感をもって、この模試に取り組まれています!! みんなの一生懸命さは 凛々しくて、格好よくって、こちらまで伝わってきます。 昨日 私は 京都の『北野天満宮』まで 高校生中学生小学生のみんなの合格祈願をしてきました。 私が祈ってきたことは &nb…
2022.01.08
「自信を獲得するには難しい状況に向かっていくしかない。」
こんにちは 出口校西川です。 受験生の皆さんに一言。 自信を持てるようになるにはどうすればいいのか? プレッシャーに打ち勝つにはどうすればいいのか? それは、 どんなに難しく、厳しい状況であってもその状況に 絶えず向かっていくことを積み重ねていくこと。 その姿勢が大事。 勝負の世界で生きていくなら 絶えず困難な状況に 向かっていく、その姿勢を積み重ねていくことが大事だと思います。 その姿勢こそが将来、皆さんの人生…
2022.01.07
羅針盤は持っていますか? 節目、そして記念日
明けましておめでとうございます、個別指導Wam西取石校です。 せっかく落ち着いていた新型コロナでしたが、オミクロン株の登場で第6波となりそうな状況です。 受験生にとっては落ち着かない状況が続きますが、自分を信じて勉学に邁進してください。 さて、年が明け、2022年となりました。新年に際して、今年の目標や誓いを立てているでしょうか。 受験をひかえている人はそれどころではなく、大晦日も元日も勉強三昧であったかもしれません。 しかし、年が替わるというのは、一つの大きな節目です。その節目、節目において、自分の過去を振り返り、自分の未来を展望し、現在の自分を再認識するということはとても大切なことだと思い…
2022.01.06
新年のご挨拶
皆様。明けましておめでとうございます。 個別指導塾Wam沢之町校の安納です。 2022年も講師共々、皆様の笑顔が見れるよう励んでいきます! 今年も宜しくお願い致します。 沢之町校 安納 沢之町校では、大和川中・三稜中・墨江丘中・南住吉小・山之内小・南住吉大空小・遠里小野小・清水丘小・依羅小・浪速高・四天王寺東高の皆様に通っていただいております。 沢之町校 06-6691-7780
2022.01.06
🎍新年あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます🐯 本年もスタッフ一同全力でお子様をサポートして参りますので、よろしくお願い申し上げます。 各学年入試、チャレンジテストと大事な日が近づいています。 1日1日を有意義な時間にしましょう。 楠根校では学習相談受付中! 勉強しているがテストの点数に結びつかない、志望校をどう決めれば良いかわからない、など学習についてお悩みを抱えておられる方、今の状況から、何が必要か、どうすればよいか、Wamがお答えいたします!お気軽にお問い合わせください。 楠根校では引き続き、 ・アルコール消毒の徹底 ・教室の換気 ・生徒、講師間の距離を保…
2022.01.05
あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 塾生の皆さんと一緒に、 Wam南花田校は今年もレベルアップします! いつも元気をくれる生徒さんには本当に感謝しています。 勉強が嫌いでも、苦手でも大丈夫! 「頑張りたい」 という気持ちがある人は、 Wam南花田校で一緒に頑張ろう! 教室長はもちろん、講師も一丸となって 全力でサポートさせていただきます🏁
2022.01.05
明けましておめでとうございます。
謹んで新年のお慶びを申し上げます。 今年の干支は壬寅(みずのえ・とら)です。 壬寅には「新しく生まれたものが成長する」という意味があるそうです。 皆様にとって、今年がかけがえのない成長の1年となるようお祈り申し上げます。 個別指導Wam弁天町校 橋本
2022.01.05
「ワンダフル!。」
こんにちは 出口校 西川です。 「ワンダフル」という英語は「素晴らしい」「すてき」とかに訳されます。 しかし、本来これは「フル・オブ・ワンダ-」つまり「驚きに満ちている」という意味 になるそうです。 年齢に関わらず、不幸や不運をただ悲しむだけの人と、面白がれる才能のある人がいるように 思います。 人生が素晴らしいのは、予想通りにことが進んだからではなく、むしろ予想されないことの連続 だからこそなのかもしれません。 意図したことではなかったけれど、それなりに意味のあった。と思えたら &…
2022.01.04
新年明けましておめでとうございます
大阪府羽曳野市、藤井寺市、堺市の皆様、こんにちは!! はびきの校の木村です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。 はびきの校は ・埴生南小 藤井寺小 藤井寺西小 ・河原城中 峰塚中 はびきの埴生学園 藤井寺中 美原中 そのほか高校生の方などに通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 明けましておめでとうございます。 &nbs