個別指導WAM ブログ

  1. 2025.04.14

    【生徒ができていない時に考えていること】

    • 八戸ノ里校

    【生徒ができていない時に考えていること】

      地域のみなさんこんにちは   個別指導wam八戸ノ里校の金田です。   今日は普段授業していて、どんなことを考えているのか言語化していこうと思います。   最近教えていた子が分からなかった時の一例です。   まず、実状として平均的に1回で覚えられるような内容を3回かかりました。   目標が学校のテストで取ることなので、平均よりも下の時は原因を考えます。   その時考えたのは下の1-5あたりです。   1、悪い覚え方をしている。 2、単純暗記がそもそも苦手。 3、暗記事項が認識できていない。 4、暗記するという感…

  2. 2025.04.12

    2025春スタートキャンペーン

    • 大学受験情報
    • 高校受験情報
    • 中学受験情報
    • 学校情報
    • 入試情報
    • 入試情報
    • 大学受験
    • 高校受験
    • 中学受験
    • 中学受験
    • 刑部校
    • 八尾市
    • 大阪教室
    • WAM公式

    2025春スタートキャンペーン

    八尾市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM刑部校です。 新学期も始まり、塾生たちも一つずつ学年が上がりました。 この1年、どれだけがんばる事ができるのかが大切になってきます。 一緒にいいスタートをしましょう。   さて、本日4月12日は、午前と午後に分けての模試を実施しています。 午前に小学6年生が1名、中学1年生が2名、中学3年生が8名 午後に中学1年生が2名、中学3年生が5名 参加しています。 10時からスタート、終了は17時過ぎまでです。 各学年によって時間の長短はありますが、新しい学年の最初に 自分の「できるところ」と「できていないところ・忘れてしまっているところ」 を見つ…

  3. 2025.04.11

    夢実現へのカウントダウン

    • 氷室町校

    夢実現へのカウントダウン

    みなさんこんにちは! 個別指導WAM氷室町校の北野です!   いよいよ今年度の大学・高校・中学入試の日程が決まりました。 新たな、夢実現へのカウントダウン 開始です!   現在、新しい仲間(新規入会者)が多く増えました! 4/21までの新規入会者には、4回授業無料のキャンペーンを実施中。 志望校や検定合格を目指している小中高校生、お勉強にお困りの方は一度教室の雰囲気を味わいに、体験授業はいかがですか? 多くの新しい生徒のみなさんが続々と入塾されています! 一緒に目標に向かって勉強したい生徒の皆さん!御連絡をお待ちいたしおります。

  4. 2025.04.09

    いよいよ新学期

    • 吹田桃山台校

    いよいよ新学期

    いよいよ新学期が始まり、中学(高校)2年生になった皆さん、2年後には受験です。そろそろ、「志望校に合格できるのか」「これからどのように勉強を進めればいいのか」と不安を感じている方もいらっしゃることでしょう。今は、しっかりとした心構えを持ち、学習計画を立てるチャンスです。   ① まず目標 自分がどの学校に進みたいのか、そのためにどの科目で何点必要なのかを具体的に把握しましょう。「第一志望校は〇〇高校(大学)で、合格ラインは〇〇点」など、明確に目標を設定すると、学習計画が立てやすくなります。   ② 次に計画 受験勉強は長期戦です。 まずは、大まかな年間スケジュールを作り、そ…

  5. 2025.04.08

    【新学期スタート!】勉強のペースを整えよう✏️📖

    • 東上野芝校

      新学期が始まりましたね! 新しいクラス、新しい教科書、少しドキドキしながらもワクワクしていることでしょう。春は何かを始めるのにぴったりの季節です。 この時期は、勉強の習慣を整える絶好のチャンス。 「今年こそもっと勉強を頑張りたい!」と思っている人も多いはず。 そこで、今からできることをお伝えしていきます。   1. 前の学年の復習をしておこう📚 新しい学年に進むと、どうしても新しい内容に気を取られがち。でも、前の学年の内容がしっかりしていないと、新しいことを学ぶのが難しくなります。 だからこそ、少しだけ前の学年の復習をしておくことが大切です。 例えば、英…

  6. 2025.04.07

    【BBQをやりました】

    • 八戸ノ里校

    【BBQをやりました】

      地域のみなさんこんにちは   個別指導wam八戸ノ里校の金田です。   春という事で、塾生及び保護者様対象にBBQを行いました。   今回は中学3年生の慰労もかねて、このタイミングでの実施となりました。   無事に高校も決まり卒塾する生徒や、高校決定後も次にむけて頑張る生徒、卒業する生徒の兄弟や、4月に入塾した中1の生徒などいろんな生徒が集まりました。   大人に成った時に今日のBBQが塾の想いでとして残ってくれたら嬉しいなと思います。         お肉焼くのはどちらかというと好きな金田

  7. 2025.04.05

    まもなく新学期のスタート

    • はびきの校

    まもなく新学期のスタート

      大阪府羽曳野市、藤井寺市の皆様、こんにちは!! はびきの校の木村です。   個別指導WAMは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆   はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。   はびきの校は ・埴生南小 羽曳が丘小 白鳥小 ・河原城中 峰塚中 はびきの埴生学園 初芝富田林中 藤井寺中 そのほか高校生の方などに通って頂いています。   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   まもなく新学期のスタートですね。 みなさん、スタートダッシ…

  8. 2025.04.04

    「五月病」にならないために🌿✨

    • 西取石校
    • 高石市
    • 大阪教室
    • 未分類

    「五月病」にならないために🌿✨

    もう少しでゴールデンウイークです! ゴールデンウイークが終わるとやる気が出なくなる人が多くなるのが五月病です… そんな「五月病」を防ぐために、今からできることをチェックしてみましょう! 1. 生活リズムを整えよう ・朝はしっかり日光を浴びる ・夜ふかしせずにぐっすり眠る(7〜8時間が理想!) ・バランスの良い食事をとる(特にビタミンB群が大切!) 2. 無理しすぎない! ・新しい環境に頑張りすぎないで、自分のペースでOK ・完璧を求めすぎず、できることから少しずつ ・リラックスする時間を作ろう 3. 体を動かしてリフレッシュ! ・軽い運動をする(散歩や…

  9. 2025.04.02

    🌸✨ 後悔しない!大学の選び方ガイド 🎓✨

    • 東上野芝校

    大学選びは人生の大きな分かれ道です。「なんとなく有名だから」「親に勧められたから」といった理由で決めてしまうと、入学後に「思っていたのと違った…」と後悔することにもなりかねません。 今回は、充実した大学生活を送るために大切なポイントをご紹介いたします。🌟✨ ⸻ 🌼 1. まずは「自分が何を学びたいか」を考えましょう 🧐📖 大学では何を学び、どのような経験を積みたいのかを明確にすることが大切です。 ✅ 興味のある分野はありますか?(例:心理学🧠、経済学💰、デザイン…

  10. 2025.04.02

    英語検定・5月31日(土)に実施します。

    • 太田校
    • 八尾市
    • 大阪教室

    英語検定・5月31日(土)に実施します。

      【2025年度第1回英語検定実施のお知らせ】 個別指導WAM太田校にて受験できます(一次試験のみ、二次試験は協会が指定した会場)。 WAMに通塾されていない方(英検のみ)の受け入れもしています。 毎回20名ほどいらっしゃいますので遠慮なくお申込ください。   【実施日】2025年5月31日(土) 【受験級・開始時刻・受験料】 <5級>13:30-14:35(2,500円) <4級>15:20-16:50(2,900円) <3級>15:20-17:10(5,000円) <準2級>17:40-19:50(6,100円) <

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)