個別指導WAM ブログ

  1. 2022.07.05

    【浅香山校】テスト!

    • 浅香山校

    堺市北区東浅香山町の学習塾<個別指導塾Wam浅香山校>です。 長尾中学校 ・ 浅香山中学校・五箇荘中学校 ・ 大阪府下の高校 東浅香山小学校 ・ 浅香山小学校 ・ 新浅香山小学校 の皆様にご通塾頂いています。     こんにちは! 浅香山校の講師の山本です。   中学生は、期末テストが終わりました。 今回も、多くの生徒に土・日のテスト対策講座に参加して頂きました! それぞれ良かった所や悪かった所あると思います。しっかり見直して次につなげてもらいたいです!   生徒の結果を見た私なりの感想は、「暗記が間に合ってないな。」です。 WAMで授業を受けている教科

  2. 2022.07.05

    弁天町、雨の中・・・

    • 弁天町校

    弁天町、雨の中・・・

      雨のため、辺りはすでに暗くなり始めています。 外からでは分かりにくいですが、教室内、自習の生徒さんも含めて勉強中です。 最近、お問い合わせも多くいただいております。 夏期講習のご相談も引き続き行っておりますので、お気軽にご連絡ください。   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大阪市港区弁天にある個別指導塾です。 弁天小、市岡中、市岡東中、市岡高、港高・・・ 他、私立小中高学校からも多数の生徒達が受講しています。 体験授業、随時実施中!   個別指導Wam弁天町校 大阪府大阪市港区弁天1丁目6-17 TEL:06-4394-8692 (JR弁天町駅

  3. 2022.07.05

    【スマホを横に置くだけで勉強効率は落ちる?スマホが招く学力への影響】

    • 八戸ノ里校

    【スマホを横に置くだけで勉強効率は落ちる?スマホが招く学力への影響】

    地域の皆さんこんにちは   個別指導wam八戸ノ里校の金田です     みなさんスマホ・タブレットは持っていますでしょうか?   ほとんどの人が持っていると答えると思います   日常的な連絡や調べもの、はたまた娯楽までにない   課題はタブレットから出す中学校もちらほら   もはや必要不可欠になりつつあるスマホ・タブレットですが   勉強に与える影響はどのようなものでしょうか?   ある研究によると   「1日2時間以上画面をみることはうつのリスクを高める」   「10年前よりこどもの…

  4. 2022.07.05

    一般動詞の過去形:否定文

    • 加美北校

    こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! 勉強をおさらいするための一口メモを定期配信しています。 今日は中学2年生で習う一般動詞の過去形:否定文のおさらいです。 一般動詞の否定分の作り方は簡単です。 主語と動詞の間にdidn’tを入れ、動詞を原形に戻します! 一般動詞の過去形:否定文は苦手なお子さんが多いですが、考え方を理解できたら決して難しくはありません。いつでも個別指導Wam加美北校にご相談くださいませ。

  5. 2022.07.04

    This/That is ~.のおさらい

    • 加美北校

    こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! 勉強をおさらいするための一口メモを定期配信しています。 今日は中学1年生で習うThis/That is ~.のおさらいです。 お子様と一緒にご覧ください! This/That is ~.を正しく使えているかチェックしてあげてくださいね! ・This is ~.:これは~です。 ・That is ~.:あれは~です。 This/That is ~.の違いがわかっていないお子様もいるのではないでしょうか。 いつでも個別指導Wam加美北校にご相談くださいませ。

  6. 2022.07.03

    合同な三角形・四角形のかき方

    • 加美北校

    こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! お子様と一緒に勉強をおさらいするための一口メモを定期配信しています。 今日は小学5年生で習う合同な三角形・四角形のかき方のおさらいです。 お子さまと一緒におさらいしてみてくださいね。 しっかりと書けているかチェックしてあげてくださいね! ・コンパスを使う書き方 ・分度器を使う書き方 図形を書くのが苦手なお子様もいるのではないでしょうか。 いつでも個別指導Wam加美北校にご相談くださいませ。

  7. 2022.07.02

    勉強のやる気が出ない時に

    • 枚方校

    やる気が起きない そんな時に読んでください   こんにちは。Wam枚方校の堀野です。 勉強は順調ですか? どうしてもやる気が起きないこともあると思います。 Twitterや本ブログでも、 「やる気が出ないのは、やることが明確じゃないからだ」 と、さんざん言ってますが、それ以外にもさまざまな要因はあると思います。   そこで、一息付きながら本記事を読んでいただければと思います。 勉強以外にも、様々なことにつながる話にもなると思いますので 保護者の方も楽しんでいただければと思います。   「バタフライ効果」 些細なことがやがて大きな出来事に発展すること。 一匹の蝶が、…

  8. 2022.07.02

    もうすぐ夏休み!!!

    • 西湊校

    もうすぐ夏休み!!!

    学生の皆さん!! 待ちに待った夏休みが目の前に来ています!!!   楽しみですね~。 😎   しかし、 受験生にとってはめちゃくちゃ大事な時期でもあるんです! 😯   2学期にある実力テストがめちゃくちゃ大事なんですよね。 それに向けて、メリハリをつけた勉強をしていきましょう!!!   中学1年生は、まだ学校になれていない子も多いでしょう。   中学2年生は、3年生が部活を引退して天下になる時期でもあります。   それぞれの学年で、二学期は行事が多いこともあり、成績が下がりやすい時期でもあります。 😥      そ…

  9. 2022.07.02

    和差積商について

    • 加美北校

    こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! お子様と一緒に勉強をおさらいするための一口メモを定期配信しています。 今日は小学4年生で習う、和差積商についてです。 お子さまと一緒におさらいしてみてくださいね。 和差積商がそれぞれ何を指すかについて確認するようにしてください。 「和」=足し算の答え 「差」=引き算の答え 「積」=掛け算の答え 「商」=割り算の答え 上の定義を確認して、和差積商が理解できているか、お子さんの理解度を確認するようにしてください。 ご不明な点がございましたら、いつでも個別指導Wam加美北校にご相談くださいませ。

  10. 2022.07.01

    「夏期講習受付中」

    • 南高安校

    八尾市の皆様、こんにちは!! 個別指導Wam南高安校の田中です。 Wam 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側にあります。 南高安小学校 高安西小学校 曙川東小学校 刑部小学校 南高安中学校 高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 などの校区の皆様に通って頂いています。 個別指導塾WAM南高安校では現在夏期講習の受付をしております。 夏休みを楽しみにしている人も多いですが、学校の授業がない夏休みは、勉強の苦手克服や成績アップの大チャンスでもあります。 WAMの夏期講習は、1人ひとりに最適な学習カリキュラムを作成

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)