個別指導WAM ブログ

  1. 2023.01.03

    謹賀新年

    • はびきの校
    • 羽曳野市
    • 大阪教室

    謹賀新年

      大阪府羽曳野市、藤井寺市、堺市の皆様、こんにちは!! はびきの校の木村です。   個別指導WAMは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆   はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。   はびきの校は ・埴生南小 羽曳が丘小 はびきの埴生学園(小学生) ・河原城中 峰塚中 はびきの埴生学園(中学生) 藤井寺中 美原中 そのほか高校生の方などに通って頂いています。   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   明けましておめでとうございま

  2. 2023.01.01

    新年のご挨拶

    • 南花田校
    • 未分類

    昨年度はお世話になりました_(._.)_ 今年度も、生徒さんの目標や夢に向かって全力でサポートしてまいります🔥 🎍今後ともよろしくお願い致します🎍   ♬【公式】個別指導Wam南花田校♬ Instagram📷 Twitter🐤   ♬お問合せはこちらから♬ 《お問合せ・資料請求》 《無料体験授業のお申し込み》   //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

  3. 2023.01.01

    新年のお慶び申し上げます

    • 阪急三国校

    みなさま、新年あけましておめでとうございます。 個別指導WAM 阪急三国校の稲森です。 本日より、新しい年の幕開けです。 【一年の計は元旦にあり】という言葉がありますが、最近はあまり聞かないですかね・・・ 意味は、一年の計画は年の初めである元旦に立てるべきであり、物事を始めるにあたっては、最初にきちんとした計画を立てるのが大切だということ。 何事も最初が肝心だということになります。 元旦にこだわらず、今年を素晴らしい1年にするために、この1月に何でもいいので目標を立てて、それを達成するための計画を立て、この新しい1年を素晴らしい1年にできればいいと思います。 ぜひみなさんも、今年1年を素晴らし

  4. 2022.12.31

    国語力と読解力

    • 四宮校

    門真市、寝屋川市、大東市にお住いの皆様こんにちは 個別指導WAM四宮校 山ノ井です。 本日は、国語力についてお話ししたいと思います。   国語力とは何かといえば、 文章を読み、文章を書く力です。 それを少し細かく分類すると 読解力と文章表現力に分けられます。 「読解力」について それは   読む力と解く力 のことです。 私の中では国語力の中に読解力が含まれているイメージです。 入試で求められる国語力はほとんど読解力と同じものです。文章表現力までいくと、小説や随筆・コラムを書くのに必要な文章で表現するための力になります。   一方、学校で行われている「国語」という教…

  5. 2022.12.30

    干支(えと)について③

    • 西取石校

    干支(えと)について③

    こんにちは、個別指導WAM西取石校です。 今年も残りわずかとなりました。充実した1年だったでしょうか。 当教室も、12月30日から1月3日までお休みとなります。1月4日からは、冬期講習授業及び通常授業が再開されます。来年は、コロナも収まり、ウクライナでの戦争も終結してくれることを願うばかりです。   さて、「干支(えと)」についてのお話の続きです。 そもそもは、1から10までの順番を表す「十干(じっかん)」の日本語読みが、なぜ「きのえ・きのと……」と読まれるようになったのかということから。   そこには、古代中国の「気」の思想が関係してきます。森羅万象、宇宙のあらゆるもの…

  6. 2022.12.30

    今年も一年ありがとうございました。

    • 近鉄八尾駅前校

    みなさん、こんにちは! 近鉄八尾駅前校の古川です。 もう今年も終わろうとしています。 本日、年内最終の授業日となっています。 今年も1年本当にありがとうございました。 年始は1月4日(水)から授業が再開いたします。 また来年もよろしくお願いいたします。 個別指導WAM近鉄八尾駅前校には、高校生はもちろん、近隣の八尾小中学校・高美小中学校、成法中学校、東中学校、桂中学校、久宝寺中、美園小、用和小、高美南小など様々な学校の生徒さんが通学されています。 ぜひお問い合わせください。072-975-6460

  7. 2022.12.29

    2022

    • 東上野芝校

    こんにちは!東上野芝校です。 本年も残り三日となりました。 みなさん、いろいろなことがあり、たくさんの体験をしたのだと思います。   受験生のみなさんは落ち着かない年末年始を送ることになるかと思いますが、24時間勉強するわけにはいかないので、勉強する時間と休む時間のメリハリをつけてこの年末年始をのりきってください!(; ・`д・´) やることをいっぺんに考えると、何も手につかなくなります。目の前のあるところかじっくりと取り組んでください。 こんな話があります。 砂漠を歩いてのどがかわいてたいへん苦しんでいる旅人がいました。それを見た人がその苦しんでいる旅人をたくさんの水が満ちている湖

  8. 2022.12.29

    今年も1年、ありがとうございました! 来年もよろしくお願いいたします!

    • 阪急三国校

    こんにちは! 個別指導WAM 阪急三国校の稲森です。 みなさま、今年1年いろいろとお世話になり、ありがとうございました。 阪急三国校も12月29日で、年内の授業が終了となります。   私事ですが、今年1年本当にいろんなことがありました。 春より、この阪急三国校の教室長になり、たくさんの生徒たち、保護者のみなさま、講師の方々に支えていただき、今年1年無事に終えることが出来そうです。 阪急三国校に関わりを持っていただいた皆様に、厚く御礼を申し上げます。   また、教室は年明け4日より授業が開始となります。 来年も、みなさまのご理解、ご協力をいただき、阪急三国校をますます盛り上げ

  9. 2022.12.28

    2022年もあと僅か

    • 石津川校

    皆さんこんにちは! 個別指導WAM石津川校です! 今年も残すところあと数日となってしまいました。 あっという間の1年で、去年の中3・高3の受験が昨日のことのように感じられます。 さてそんなことを言っているうちに今年度の中3生の受験が迫ってきております。 年明けには実力テストも控えており、毎日授業と自習で教室が溢れかえっております。 また1・2年生は、チャレンジテストが控えておりますので、全力で臨んでください。 ちなみにですが、石津川校の通ってくれている高3生は無事全員志望校への進学が決まりました!おめでとう!!! 追い込み時期本当に頑張ってくれました。 年明けのチャレンジテスト・実力テストへの

  10. 2022.12.27

    もうすぐ新年!!

    • 六万寺校

    皆さんこんにちは!個別指導WAMの前田です! 冬休みに入り、皆さんはどうお過ごしでしょうか?   冬休みを楽しむのも大切ですが、受験生にとっては大勝負の冬です。 特に今年は1月に中学受験組が多いので、六万寺校は一切気を緩めません! 最後まで油断せず、全力で走り切ろう!   高校生の皆さんはもちろんのこと、近隣の、くすは縄手南小中学校・縄手小中学校、池島中学校の皆さん、ここ個別指導Wam六万寺校で一緒に志望校や夢達成を目指しませんか? 個別指導特有の授業カリキュラムをご体験下さい! 体験授業を随時開催中です。夢に向かって一生懸命に勉強している生徒達の、活気溢れる良い空気感をぜ

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)