個別指導WAM ブログ

  1. 2023.06.28

    久宝寺校のパワーアップ【ブログ】

    • 久宝寺校
    • 八尾永畑校
    • 八尾市
    • 大阪教室

    久宝寺校のパワーアップ【ブログ】

    こんにちは!WAM久宝寺校・八尾永畑校の山田です。 期末テスト前後で大忙しですね。私と教室長も、期末テスト対策、夏期講習面談、講師面接、私立学校説明会、新規面談と…予定がてんこもりであと5人ぐらい運営の自分が必要な感じでした。へとへとですね。 今回は、いつも八尾永畑校のご報告ばかりでしたので、久宝寺校も変化していますというお話をさせていただきます。   ご覧のように夏期講習に向けて、熱血準備中の教室長と新しく講師に書いていただいた看板です。非常にかわいく描いていただけたのでお気に入りです。 さらに、自習室に机を4つも増備しました!組み立てが大変でした…。 このように久宝寺をガンガン

  2. 2023.06.28

    期末のテスト!

    • 山直校

    みなさん、こんにちは。個別指導WAM山直校です。   前回の中間テストが終わって束の間、気が付いたら今日から期末テストです。。。 山直中学も、山滝中学も桜台中学も全部今日から30日までテストです! しっかりと頑張っていきましょう!!   山直校では例年以上に自習生がたくさん来てくれて毎日てんやわんやしております。 いつも以上に熱心に取り組む姿勢を見てきたのと、今日明日最後の追い込みをかけていくところをきっちりとサポートしていきたいですね!!     梅雨で天気が悪いなあと思ってじめじめしてたと思えば知らぬ間に夏が。。。 暑さにやられないように気を付けて!…

  3. 2023.06.28

    期末テストの結果をみたら

    • 堺市駅前校
    • 堺市
    • 大阪教室

    みなさん、1学期の期末テストの結果はいかがでしょうか。結果が思ったように出なかった方もいるかもしれませんね。しかし、結果だけを見て終わりにするのはとてももったいないことです。今回は、テストの結果を活かし、成績を上げるためのアドバイスをお伝えします。 まず、結果だけを見て終わりにしないことが重要です。結果だけ見て、「ダメだった~」とか「もう人生終わった~」とか「まあまあできたな!」という事をよく見かけますが、それでは期末テストを実施した意味がありません。 テストの結果はあくまで現時点での自分の理解度を示すものであり、改善のための手がかりです。結果が芳しくなかった場合でも、自己評価や振り返りを行い…

  4. 2023.06.27

    漢字検定・8月23日(水)に実施します

    • 太田校
    • 八尾市
    • 大阪教室

    漢字検定・8月23日(水)に実施します

      個別指導WAM太田校は漢字検定準会場登録しておりますので、太田校にて受検ができます。 WAMに通っていない方の受検、受付しています(過去累計20名以上の方が外部受検されています)。   検定料等は、漢字検定ホームページをご確認ください。 https://www.kanken.or.jp/kanken/   ☆【日程】2023年8月23日(水) ☆【時間】午後1時からの予定です ☆【検定料】準会場検定料:2級3,500円、準2級から4級2,500円、5級から7級2,000円、8級から10級1,500円 ☆【申込】7月17日(月祝)まで ☆【方法】一度教室へお電話

  5. 2023.06.27

    期末テストに向けて

    • 西湊校

    こんにちは、個別指導WAM西湊校、教室長の鈴木です! 旭中学校では一昨日から、大浜中学校は明日からテストが始まります! 皆さんテスト勉強は捗っていますか?毎日自習に来て頑張ってくれている子も多いので、 ぜひぜひ自習までお越しください! 私が中学生の頃は勉強がとても嫌いで、今もあまり集中力が続きません(笑) なので学生の頃は家では絶対に勉強をしないと決めていました。受験期はそうはいかなかったのですが その代わり、毎日、塾の自習室に行って、決めた範囲までは必ずやると決めていました。 すると成績も向上していきました! 個人的な意見ですが、勉強はだらだらと長時間やり続けるよりも ONとOFFは明確に使

  6. 2023.06.27

    高校生の皆さん!授業が理解できないと感じたら、個別指導WAMへ

    • 堺市駅前校
    • 堺市
    • 大阪教室

    高校生の皆さん、学校の授業が理解できないと感じたことはありませんか?そんなときは諦める前に、私たちの学習塾にぜひお越しください!私たちは、一人ひとりの学習ニーズに合わせたサポートを行っており、分からないことを一緒に解決していきます。今回のブログでは、勉強が理解できないと感じたときの対策や、私たちの学習塾が提供する特典についてお話しいたします。まず、授業が理解できないと感じたら、すぐに学習塾に来てください! 授業が理解できないと感じることは、誰にでも起こりうることです。しかし、それをそのままにせず、早めに対策を取ることが重要です。私たちの学習塾では、経験豊富な講師陣が一人ひとりの状況に合わせた的…

  7. 2023.06.27

    おうち時間を大切に

    • 河内長野駅前校
    • 未分類

    みなさんこんにちは。 個別指導WAM河内長野駅前校です。 5月下旬に梅雨入りしてから早くも1ヶ月が経とうとしています。 悪天候のせいで外に遊びに行くことができず、モヤモヤしている方もいらっしゃるでしょう。 外出できないときこそ、だらだらとお家でゲームをしたり、なんとなくスマホをみて過ごすのではなく、毎日少しずつ30分でもいいので計画的に単語を覚えたり、定期(実力)テストのやり直しと苦手範囲の復習をしておくことがおすすめです。 梅雨があけて、さあ夏休み!!となったときに宿題や勉強のことが頭に残っていて、何事も満足に楽しむこともできないのはとても残念ですよね? 今の時期は復習も含めて基礎学習をする

  8. 2023.06.27

    C問題対策

    • 堺市駅前校
    • 堺市
    • 大阪教室

    夏休みの到来とともに、新たな学びの季節が幕を開けようとしています。太陽の光が煌めくこの季節は、新たな挑戦を始める絶好の機会ですね。そこで、今回は皆さんにお知らせしたいことがあります。大阪府高校受験の最難関であるC問題の数学対策を、堺市駅前校は個別指導でお手伝いすることができるんです! C問題は、多くの受験生にとって難解な壁となっているかもしれません。しかし、心配しないでください。私たちの数学専門家が、一人ひとりに合わせた超わかりやすい授業で、解き方の秘密をお教えします。 夏休みから冬にかけて、受験生にとって貴重な時間です。いよいよC問題対策に本腰を入れるべき時期ですね。クラス指導だけでは分かり…

  9. 2023.06.27

    夏休みの過ごし方

    • はびきの校

    夏休みの過ごし方

      大阪府羽曳野市、藤井寺市、堺市の皆様、こんにちは!! はびきの校の木村です。   個別指導WAMは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆   はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。   はびきの校は ・埴生南小 羽曳が丘小 ・河原城中 峰塚中 はびきの埴生学園 高鷲南中 初芝富田林中 美原中 そのほか高校生の方などに通って頂いています。   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   あと1ケ月弱で、夏休みに入りますが、みなさんはどのよ…

  10. 2023.06.26

    山崎の戦い…そして現代の学生

    • 黒原校
    • 寝屋川市
    • 大阪教室
    • 未分類

    山崎の戦い…そして現代の学生

    皆さんこんにちは。WAM黒原校の米井(こめい)です。 これはWAM黒原校における、とある日の出来事… 講師A「なんだかんだでもう6月っすねぇ」 講師B「この時期雨あるし 湿度高いし ほんま嫌やわぁ」 講師A「ほんまソレっすよねぇ」 講師B「電車で大学行くんやけどさ 50位のお腹出たおっちゃんとか 脇にめっちゃ汗かいてたりするやん」 講師A「あぁ いますいます!」 講師B「結構混んでたりしたらさ くっついたりするやん 臭かったりさ ほんま勘弁してほしいよな」 講師A「ですよねぇ めっちゃわかりますわ それ」 ミートテック米井「ん?まさにその50くらいのお腹出たおっちゃんやねんけど??」 凍りつく…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)