個別指導WAM ブログ

  1. 2016.06.01

    【体育大会、そして期末テスト】

    • 西取石校

    どうも、Wam西取石校の柴田です。   皆さん、中間テストの結果はいかがでしたか? 西取石校の生徒たちはというと、 みんな頑張ってくれました!!   新中学1年生はまだテスト範囲も狭いので高得点を取ってくれましたが、 2・3年生もほとんどの生徒が、前回のテストよりも成績UPしたのです!! 新学年に上がり、特に3年生は受験生という意識が出てき始めているようで うれしく思います!!     さて、高石市の中学校では6月10日(金)に体育大会があります。 生徒たちも体育大会の練習があったり、旗を作ったりと大変そうで 授業中も疲れた様子です・・・  

  2. 2016.05.15

    取石中・中間テスト前日!!

    • 西取石校

    どうも、Wam西取石校の柴田です。     今日は日曜日にも関わらず、 たくさんの生徒がテスト勉強に来てくれました!! 西取石校の近隣の中学・取石中学校は明日と明後日の2日間 中間テストなので、みんな必死に勉強してくれています!!   1年生は中学校に入って初めてのテストなので、 不安になっているようで、対策用のプリントを 全問正解するまで、なんどもやり込んでいました。   どの学年も特に不安がっていたのが、理科・社会です。 この2教科・特に社会は暗記の科目ですので、 テスト前に詰め込むのではなく、 普段から少しずつ覚えていかないといけません。 &nbs

  3. 2016.04.27

    もうすぐGW!!

    • 西取石校

    どうも、西取石校の柴田です。   4月ももうすぐ終わり、 来週からはゴールデンウィークですね。   旅行やBBQなど、遊びの計画がいっぱいになっていますか? せっかくの連休なので、連休にしか出来ないことをして楽しんでくださいね。   でも、中学生・高校生は遊んでばかりではいけません。 5月の中旬には1学期の中間テストがあるからです!!   高石市の中学校のテストの日程は、 取石中学校が16・17日。 高南中学校が26・27日。 高石中学校が30・31日となっています。   1学期の中間テストはテストの中でも、 比較的点数の取りやすいテストなので

  4. 2016.04.15

    【ポカポカ陽気】

    • 西取石校

    どうも、Wam西取石校の柴田です。 今日はとても良い天気ですね☆暖かいというより少し暑いぐらいで、とても過ごしやすくなってきました。 新学期が始まり、1週間が経ちました。皆さん新しいクラスはどうですか?新しい友達はできましたか? Wamの生徒も、「仲良しの友達と一緒のクラスになれた!!。」「厳しい先生でいやや・・・。」 など、いろいろと楽しい話を聞かせてくれます。 少しずつ授業も始まっていると思いますが、授業にはついていけているでしょうか?まだ本格的には始まっていないので、しっかり先生の話を聞き、きっちりノートを書きましょう!! というのも、取石中学校では5月16・17日に1学期中間テストがあ

  5. 2016.03.30

    【新学期が始まります】

    • 西取石校

    どうも、西取石校の柴田です。 すっかり春らしい陽気になり、桜の花もだんだんと満開に近づいていますね。 明後日からはもう4月、新学期の始まりです。新小学生・中学生・高校生は準備が大変だと思いますが、新生活の準備は進んでいますか? 新学期に良いスタートを切れるように、この1週間でしっかり準備をしてくださいね。 勉強に関して言うと、特に新中学生は要注意です。というのも、しっかり小学校の復習をしておかないと中学校の勉強はとても難しくなるからです!! 算数は数学に変わり、新しく英語も習います。この2教科は積み重ねの教科と言われていて、1度わからなくなると、それ以降習う範囲もどんどんわからなくなってしまう

  6. 2016.03.09

    【公立高校入試前日】

    • 西取石校

    どうも、西取石校の柴田です。 昨日まではポカポカ陽気でしたが、今日は朝から一日中雨でしたね・・・気温の変化も激しいので、体調管理には気をつけて下さい。 さて、いよいよ明日2月10日(木)は公立高校入試です。中学3年生は明日が本番。 いつもは23時ごろまで生徒のみんな自習で残って頑張っているのですが、さすがに今日はもう帰らせました。(それでも21時半までしっかり勉強していましたけど。) 勉強すればするほど不安な気持ちは大きくなっていくようで、中々集中できていませんでしたが、今まで自分がやってきたことを思い出して、自分を信じて頑張るよう皆に伝えました。 私がどれだけ力になれているかわかりませんが、

  7. 2016.02.28

    【学年末テスト対策講座】

    • 西取石校

    【学年末テスト対策講座】

    どうも、Wam西取石校の柴田です。 今日は2月28日日曜日です。高石市の中学校では明日から学年末テストが始まります。 テスト前ということで教室にはたくさんの生徒が勉強に来ています。 特に2年生が4月から受験生ということもあり、今までは中々来なかった生徒が、何人もテスト対策講座を受講してくれています。 今年の3年生の頑張っている姿を見て、やっとヤル気と危機感をもってくれたのかなと嬉しく思います。 Wamでは、テスト前の対策講座はもちろんですが、教室が開いている時間はいつでも何時間でも自習に来てもらえます。 そうやって普段の勉強からサポートできるように取り組んでおりますので、 勉強に困っている方

  8. 2016.02.19

    【公立高校入試に向けて】

    • 西取石校

    どうも、Wam西取石校の柴田です。 私立入試の合格発表から1週間が経ちました。西取石校の生徒はというと、もちろん全員合格!!!! みんな大喜びで教室に入ってきて、結果を教えてくれました☆今年は併願を希望する生徒が多く、私立高校に関しては一先ず一安心といったところです。 しかし、あっという間に公立の入試です。生徒たちもすぐに気持ちを切り替えて公立入試対策を行っていますが、公立の過去問はかなりの難易度・・・ 今まで勉強してきたことが中々発揮できず、自信をなくしてしまっています・・・ でも、過去問の結果は気にしないで下さい。公立の問題はかなり特殊な問題ばかりです。その問題の傾向に慣れるために過去問を

  9. 2016.01.25

    【私立入試まであと16日!!】

    • 西取石校

    【私立入試まであと16日!!】

    どうも、Wam西取石校の柴田です。 先週あたりから寒くなり始め、インフルエンザや風邪が流行ってますが、いかがでしょうか?冬は免疫力が弱まりやすいので、体調管理には十分気を付けて下さい。 さて、いよいよ大阪私立高校入試まで、あと16日となりました。併願の方はさらに一ヵ月後に公立入試がありますが、専願の方は私立入試はこれで行く高校が決まります。志望校合格のために、残りの時間有効に使い、専願の人も、併願の人も努力の成果を出し切って下さい!! 教室では只今、新中学1年生への特別キャンペーンを行っております。なんと無料で体験授業を実施しています!!!! 2月末までのキャンペーンですので、お早めに!!!

  10. 2015.12.09

    【体調管理に気をつけて!!】

    • 西取石校

    どうも、Wam西取石校の柴田です。 12月に入り、特に朝晩はグッと冷えてきましたね。皆さん体調管理は大丈夫ですか? Wamの生徒の中にも咳をしている子や、しんどくて授業を欠席する子がちらほら出てきています。 しかし、受験生の皆さんは風邪なんて引いてる場合じゃないので、毎日手洗いうがいをしたり、外ではマスクを着用するなどの対策をしましょう。 最近の教室はというと、冬の定期面談の時期なので、3者面談を日々行っています。保護者・生徒との熱いトークを日に何回も行うので、私も少し咽をやられかけています・・・ でも伝えたいこと・聞きたいことが山ほどあるので、ついつい話し込んでしまうんです。家での生徒の様子

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)