2017.10.03
自発的治癒
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! 今回は、自発的治癒について 意味は、回復力や復元力、耐久力や弾力(はねかえす力)のことをいいます。 たとえ、不運な事態に見舞われても、(そういったものに私は見舞われたくはないですが) 最期まであきらめない、ということを続けていくと成功することがあるようです。 確かに多くの人は、そういったものに見舞われず成長したり成功したりして恵まれることと思います。 中には、大きな成功を収めても不運な事態に見舞われる人もいるでしょう。 ここで言いたいことは、そういった中であってもなんとかし…
2017.09.29
明日
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! 今回は、明日について 誰もがただ一日を過ごせば、明日が来ると思います。 しかし、ある意味で明日を迎えるためには、毎日の今日をどう過ごすか、のように感じます。 その今日を頑張ることで、明日を迎えることもあるのでしょう。 明日を迎えるために、今日・毎日があるのかもしれません。 明日といったものを何に置き換えるかは人それぞれだと思いますが、 やはり、明日を迎えることができた人というのは、その今日を頑張れたのだろうと考えています。 頑張れたからこそ明日を迎えた、とも言えると思います
2017.09.23
サイクル
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! 今回は、ヒクイドリについて 自然において、動物における食物連鎖等サイクルや、海洋生物のサイクル、植林のサイクル等がある中において、動物が垣根を越えて植物のサイクルに深く関与する、つまり繋げるサイクルもある、ということはとても興味深いものだと感じています。 簡単な概要は、毒があって他の動物が食べれない果実等をヒクイドリが安全に消化し、その種等を広くに育むことによって、豊かな森を創っていく、というものです。 そういった地球に優しいことをする動物だから、とても優しい動物かと思いきや、危険を察知するとしっかり
2017.09.15
変化をつける
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! 今回は、変化をつける、について 何か一つのことを繰り返し繰り返し何度も続けていくことは、まだそれをやったことが無い場合には、やっておいた方が良い貴重で価値のある良さを含んでいるように思います。何事も最後までできていないと良くない、といったものがよく言われていますね。 継続して物事を行うにあたって、継続は力なりといった良さがあるように思います。 理解の確認・定着、または継続して行おうと努めている人は、何度も繰り返し行うことが肝心だと考えています。 長丁場になるものであれば、例えば今までなかなかやっていな…
2017.09.12
出力
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! 9月にも入り、気温もずいぶんと下がって過ごしやすい日が増えて参りました。 今回は、健気(けなげ)について 健気の意味は、健康であるさまや、心がけがしっかりしているさま、です。 まずは想いや気持ちが最初です。ここで頑張っていこうであったりそういったものです。 そういったものの内には、ありがたがったことや感動や尊敬など、ささいな事でもそういったものがあると良いと思います。 私にも尊敬する人はいます。なぜ、どういうところを尊敬するのか、といったものも大事だとは思いますが、それ以上…
2017.09.08
松柏操
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! 今回は、松という木について 人であれば誰も選ばないような進み方をします。 木の生えていない砂地や溶岩が冷えて固まった岩肌や裸地に根を張って、大きく育っていく。周りに木が増え始め森になって生い茂ると、役目を果たしたと次へ向かう、、、 行列のできるラーメン屋の話を思い出します。行列ができているから、そのラーメンはおいしいだろう、といったものです。 それがごく普通であり、理にかなった当然のことのように思いますし、ましてや松のように始め一本で(一人で)そんなところに根を張るなんて、と思います。 調べてみると色々とあるのですが、例えば花言葉で向上や希望などがあります
2017.09.04
努力
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! 9月に入りまして、季節の変わり目ともなって参ります。寒暖さ等、風邪を引かないよう気をつけていきましょう。 今回は、努力について ずいぶんとありきたりではありますが、何か努力していることはあるでしょうか。 私の場合は、努力することがたくさんあって、努力し続けています。それぞれ、何を努力するかによって表れてくるものは違ってくると思います。自身の想いであったり、目標であったりそういったものをもっておくのも一つです。 はたしてその想いであったり目標であったりを表すことはできるのか、といったテーマ…
2017.08.31
上限
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! 夏休み、塾で皆様ほんとうによくやりあげてくれていました。頑張ってくれているのを嬉しく思います。 今回は、上限について それぞれにおいて、勉強を頑張っている中、ここまでにしようという上限のようなものがあるように思います。 その上限であったり天井をあげるには、その上限、天井をどこかで押し上げてみることが必要に思います。 上限、天井がより上にあがれば、そこまではのばしていける、といったものでしょう。 とはいえ、その上限、天井をおし上げるようなことをずっと続けることは難しいですし、…
2017.08.30
生地
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! 夏休みも終わり、学校が始まっているところや、これから学校が始まるところもございますね。 長い休暇から少しずつ慣らしていきましょう。 今回は、生地(きじ)について 人は苦境やそういった類に立たされたとき、真価が問われるといいます。 順調にいっている、そういった中においては、自身の想いの実現が大切になってきます。自身の想いが実現できれば、それはカタチとなって表れたということであり、感慨深いものとなるでしょう。 それとは対(つい)となるもので、例えばおもっていなかった災害等によって、不便になっ…
2017.08.23
活性化エネルギー
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! だんだんと暑さも収まって秋も近づいてきましたね。暑い夏から涼しい秋になる。炎天下の中から、冷房の効いた場所に入るようなものでしょうか。 今回は、活性化エネルギーについて 活性化エネルギーというのは、簡単にですが、□+△=〇のようになる上で必要になる強いエネルギーのことです。 例えると、高い山を登って超えると〇になりますが、頂上の一歩手前までだと、□+△=□+△で、混ぜることはできても変化することは無い、といったものです。 自然には、そういったストッパーもあるわけです。ごく自然なことなのでしょう。 &n…