個別指導WAM ブログ

  1. 2021.05.22

    「効率的な勉強法」

    • 出口校

    「効率的な勉強法」

    こんにちは出口校の西川です。   生徒さんの多くが、「効率的な勉強方法を教えてください」   と聞いてきます。   いや、大人でも「仕事で上手くいく方法を教えてください」   と言う人は少なくありません。   しかし、「効率化」は、かなりの「量をこなしてから」できることなのです。   「効率化」を考えるのは、厳しく言うと学年で上位1割に入ってからでも遅く有りません。   何故かというと、いくら表面的に「効率的なやり方」を教えてもらっても   自身の肌感覚でつかんでいないと根底では理解できないからです。  …

  2. 2021.05.22

    『中間テスト結果&期末テストに向けて!』個別指導Wam桜丘町校☆

    • 桜丘町校

    『中間テスト結果&期末テストに向けて!』個別指導Wam桜丘町校☆

    枚方市の皆様、こんにちは!! 桜丘町校 教室長の岡田です。 桜丘町校は,スーパーマルシゲ星ヶ丘店さん・アカカベ薬局さん近くにあります個別指導の学習塾です♪ 最寄駅は京阪電鉄 交野線 星ヶ丘駅です。 中学受験・高校受験はもちろん大学受験・英検受験も対応しています☆ 桜丘小学校 桜丘北小学校 ・桜丘中学校 中宮中学校  常翔啓光中学校 ・寝屋川高校 牧野高校 枚方高校 交野高校 枚方津田高校 大阪青凌高校などの校区の皆様に通って頂いています。   本日のテーマ『中間テスト結果&期末テストに向けて!』 近隣の桜丘中学では、先週中間テストが終わり今週生徒さんが テスト結果を持って来てくれまし…

  3. 2021.05.16

    「やりたくない!?」

    • 出口校

    「やりたくない!?」

    こんにちは出口校の西川です。   皆さん、どんな時に勉強や仕事をやりたくなくなりますか? 以下に、ある調査での 主な勉強・仕事嫌いになる理由を上げてみます。     (勉強) ・内容が難しい ・暗記が苦手 ・計算が嫌い ・テストで点数が取れない ・内容が面白くない ・受験科目ではない ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・比較されたくない ・将来に役に立たない ・目的がわからない ・親がうるさい ・先生が嫌い     (仕事) ・やりがいがない ・仕事が面白くない ・給料が安い ・休みが取れない ・通勤がきつい ・長時間労働がいや ーーーーー…

  4. 2021.05.16

    「近江商人に学べ」

    • 出口校

    「近江商人に学べ」

      こんにちは出口校の西川です。   近江商人の哲学に、「三方よし」というものがあります。   「買い手よし、売り手よし、世間よし」と言われるものです。   売り手の都合だけで商いをするのではなく、買い手が心の底から満足し、   さらに商いを通じて地域社会の発展に貢献しなければならないとする精神です。   近江商人とは、近江(現在の滋賀県)に本店を置き、主に江戸時代から明治時代   にかけて日本各地で活躍した商人です。   自らの地を離れ、他国で商売を行なう近江商人にとっては、他国において信頼されるという &nbs…

  5. 2021.05.09

    「結果が出ない時、頑張っても結果が伴わない時にできることは何か?」

    • 出口校

    「結果が出ない時、頑張っても結果が伴わない時にできることは何か?」

        こんにちは、出口校の西川です。   例えば、勉強・スポーツや仕事など、頑張っているのに結果が出ない、結果に繋がらない・・・   そんなこともあるかも知れません。   頑張っても思うように結果が出なかったりすると、どうしていいかわからなくなって、   不安になったり、怖くなったり、または、やる気を失ってしまったりすることもあるかも知れません。   そんな時、結果が出ない時は、何をしたらいいでしょうか?   結果そのものを何とかしようとすると、不安になったり、怖くなってしまうことがあります。   そ…

  6. 2021.04.28

    「頑張れない人の特徴」

    • 出口校

    「頑張れない人の特徴」

    こんにちは出口校の西川です。     今回は「頑張れない人の特徴」というテーマでお話をしてみたいと思います。   よく頑張れないのは、めんどくさがり屋だから、辛抱が足りない、自分に甘い・・など   と言われますが、 私が最近思いますのが   「自分の意志が小さい」という事だと思っております。   つまり、まわりがそうしているから自分も同じことをしておこう。   言われたから仕方なくやっておこう。   まわりの言う通りにしておこう・・ などなど   つまり、自分の軸や意志が足りないという事だと思います。 …

  7. 2021.04.27

    コロナ過はチャンスと捉えるべき

    • 枚方校

    受験生の皆様、勉強嫌いの皆様、そしてそんなお子様達と寄り添う保護者の皆様 こんにちは。枚方校の教室長です。   今年のGWも自粛になりましたね。しかしネガティブに捉えても仕方ありません! これはチャンスと捉えるべきです。   『自分で勉強する習慣をつける良い機会に。』   休みだ~、自粛だ~、やることがない~、家でダラダラ~ ↑絶対ダメです。 とはいえ、勉強しろーと言われても中々出来ないのも事実です。 そんな方には「習慣化」を身に付けることをお勧め致します。   全てのことには順序があります。 「計画を立てる」「目標を決める」「実行する」です。 &nbs…

  8. 2021.04.23

    『漢字検定・英語検定 資格試験対策』個別指導Wam桜丘町校☆

    • 桜丘町校

    『漢字検定・英語検定 資格試験対策』個別指導Wam桜丘町校☆

    枚方市の皆様、こんにちは!! 桜丘町校 教室長の岡田です。 桜丘町校は,スーパーマルシゲ星ヶ丘店さん・アカカベ薬局さん近くにあります個別指導の学習塾です♪ 最寄駅は京阪電鉄 交野線 星ヶ丘駅です。 中学受験・高校受験はもちろん大学受験・英検受験も対応しています☆ 桜丘小学校 桜丘北小学校 ・桜丘中学校 中宮中学校  常翔啓光中学校 ・寝屋川高校 牧野高校 枚方高校 交野高校 枚方津田高校 大阪青凌高校などの校区の皆様に通って頂いています。     漢字検定・英語検定の対策授業参加も   随時募集しております☆   ☆★☆★☆★☆★☆★☆ 個別指導Wam

  9. 2021.04.22

    勉強の仕方

    • 枚方校

    「自宅学習の重要性」   学校や塾で習っているのに成績が上がらないというお悩みを相談されることが 多くなってきました。   これは何故か?   子供の理解度が低い?そもそもの頭の作りが違う? どちらも違います。 勉強が身についていないことが大きな原因です。 学校や最近の塾では「インプット」授業が多く、知識を詰め込むのですが それらを「アウトプット」出来ないことで成績につながらないことが こういった子供を増やしてしまっているのです。   では、どうすれば?   自宅学習です。 学校や塾で「インプット」した授業内容を、自宅ですぐに「アウトプット」し…

  10. 2021.04.17

    「小4算数の壁とは?」

    • 出口校

    「小4算数の壁とは?」

      こんにちは出口校の西川です。   小学生の皆さんで4年生になると今まで好きだった算数が苦手になった。   というご相談をよく聞きます。     これを「小4算数の壁」と言います。     今回はその原因を探りたいと思います。   まず4年生の算数では見通しを立てたり、頭の中で試行錯誤をすることが   増える為難しく感じる子供さんが多くなります。   3年生までは 一つの正しい答えを出せばよかったのですが、4年生からは   がい数(おおよその数)でざっくり数を出し、ケタの多い割り算で…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)