2022.08.24
朝活
朝活とは? こんにちは。Wam枚方校の堀野です。 最も効率的で健康的な朝活。いったいどんなメリットがあるのでしょうか。 筆者の経験を元に、お話したいと思います。 十分に睡眠が取れた翌日の朝は、集中力も増加しているので、勉強や運動、趣味といった 取り組みに利用するのにピッタリの時間だと言えます。 特に、資格や英検などの隙間時間に行うことの多い学習をすることに適していると思います。 趣味でも良いと思います。 公園でジョギングでも良いと思いますし、それこそドラマを見たりアニメを見たりする時間に 使うと良いと思います。 それらは無理なく続けることが出来るものを選ぶと良いでし…
2022.08.23
学習環境を整える
勉強をする習慣がない子供に学習環境を与える こんにちは。Wam枚方校の堀野です。 この夏休みでは、お子様の学習時間はいかがでしたでしょうか? 遊んでばかりのお子様もいれば、勉強を頑張っておられた方もいらっしゃると思います。 子供達も、様々な事情や環境だと思います。 それでも、お母さんとしては勉強は頑張ってほしいと思うのは世の常。 子供が勉強が出来ないのには理由があります。 その理由と改善について、本日はお話したいと思います。 勉強が苦手は子供の共通している特徴 ・生活リズムが不規則 ・正しい勉強の方法を知らない ・疑問を解決しようとしない…
2022.08.22
限界なんてない
限界なんてない! こんにちは。Wam枚方校の堀野です。 受験生にとっては、今年の夏が正念場。 どんな夏休みになりましたか? 当教室の生徒達も、お盆明けからは毎日自習に来る生徒で いっぱいになりました。 これから2学期に入ります。 受験生にとってはスペシャル忙しい秋になるでしょう。 そんな中、自分の限界を感じていることはありませんか? 大丈夫です。 限界なんてありません。 あるのは停滞期のみです。 そこに留まらないように それを乗り越えていくように努力しましょう。 人生や学力にリミットはありません。 限界を作り出…
2022.08.19
「楽しい」と「楽」は違うもの
「楽」は受動的 「楽しい」は能動的 こんにちは。Wam枚方校の堀野です。 小学生、中学生、高校生のみなさん。 楽しい夏休みも後僅かとなりました。 夏休みの宿題は終わりましたか? 本日は「楽」と「楽しい」の違いについてお話したいと思います。 この2つ、同じ漢字を使いますが、意味は全く異なる対局の言葉です。 「楽とは」辞書で調べると・・・ 身に苦しみがなく、(ゆったりして)安らかなこと。 苦労するまでもなく、たやすいこと。 と、あります。 対して 「楽しいとは」辞書で調べると・・・ 1. 満ち足…
2022.08.18
学校の勉強は将来の役に立つのか
役に立つのは知識ではなく経験 こんにちは。Wam枚方校の堀野です。 子供達の定番文句として、「こんなの勉強して将来、役に立つのかよ!」 だと思いますが、大人になった今、役に立ったのかどうか・・・ 必死に覚えた、解の公式・・・水溶液とイオン・・・古文単語・・・ 人生で役に立ったかと言われると、使った記憶がない。 そんなもんだと思います。 結局、勉強をさせる理由として 「将来の選択肢を増やすため」 「子供は勉強するのが仕事だよ」 等の理由で勉強をさせていることがと思います。 子供に無理やり勉強をさせることは学力の向上には繋がらな…
2022.08.17
【中学校】数学・夏休みの終盤にやるべきこと
こんにちは!Wam枚方校の吉田です! 夏休みも終盤になってきましたね。 遊ぶことも大切ですが、勉強はうまく進みましたか? 今回は、「数学・夏休み終盤にやるべきこと」という内容です! ①基礎を総復習しよう! 中学一年生から今までの定期テストを一度見直してみましょう。 点数が取れていなかったり今はもう忘れていたりする単元があると思います。 自分の苦手を分析して、もう一度教科書レベルの公式や解き方を復習しましょう。 覚えておきたいことはノートにまとめておくと、後からすぐに見返すことができるのでおすすめです! ②方程式の計算を完璧にしよう! 入試問題では方程式…
2022.08.15
努力とは
努力の必要性 こんにちは。Wam枚方校の堀野です。 お盆休みも明け、いよいよ夏休みも後半戦。 みなさん、勉強終わりましたか? 当教室の生徒は、ほぼ全員夏休みの宿題が終わっております。 みんな優秀です。まさに「努力の成果」です。 宿題が終わっているので、余裕がある+予習ができる=更に余裕が生まれる という好循環が生まれようとしています。 ですので、夏休みの宿題はなるべく早く終わらせましょう。 しかし、中には努力することが苦手な人もいます。 今日は努力の必要性について、お話したいと思います。 努力は報われるのか 結論からいうと、必ず報われるかというと、そうではないと思います。 これは、ど…
2022.08.07
【中学生】国語・夏休みにやるべきこと
はじめに こんにちは、Wam枚方校の新藤です! 立秋とは名ばかりの厳しい暑さが続いています。 以前、高校受験に向けて「英語・夏休みにやるべきこと」を紹介しました。 それに引き続き今回は「国語・夏休みにやるべきこと」という内容になっています。 英語と同様に国語において、いま何をするべきかを紹介しています! ぜひ最後までご覧ください! 夏休みやるべきこと ①漢字の暗記 漢字は国語の試験の中で特に重要です。 なぜなら、覚えていれば、満点を取ることができるからです。 国語はよく「答えがない」と言われますが、その中でも漢字は答えがあります。 ですから、やればやるほど直接的に点…
2022.08.06
【中学生】英語・夏休みにやるべきこと
はじめに こんにちは、Wam枚方校の新藤です! 酷暑の毎日がつづきますが、いかがお過ごしでしょうか。 期末試験も終わり、夏休みに突入したころでしょうか。 夏休みは宿題も多いですが、受験生にとってとても重要な時期となります。 今回は高校受験に向けて「英語・夏休みにやるべきこと」という内容になっています。 ぜひ最後までご覧ください! 夏休みやるべきこと ①単語の暗記 中学校で習う英単語数は約1200語 です。 しかし、実際に高校受験の試験では1200語では間に合いません。 受験する学校にもよりますが、高校受験では約2000~2500語の単語が必要となります。  …
2022.08.05
ポジティブに物事を捉える方法
ネガティブ思考は負の連鎖を生む こんにちは。 Wam枚方校の堀野です。 夏の過酷な暑さも益々厳しくなってきました。 みなさん体調管理はしっかりやっておきましょう。 この時期、夏休みの宿題や受験勉強に追われていると思います。 うまくいっている人、その逆の人。色々な状況が予想されます。 そして、人によっては酷く落ち込んでいる人もいるかと思います。 人間物事がうまくいっていないとネガティブ思考になりがちです。 なぜ、そうなるのか。 ポジティブな思考を手に入れるにはどうすれば良いか? 少しでも参考になれば幸いです。 &…