2019.08.03
「勉強と仕事の深~い関係」
こんにちは、出口校の西川です。 ただ今、夏期講習の 真最中です!!!。 毎日 朝の9時から夜の9時30分まで、小学校1年生から高校3年生までの多くの生徒さんが 暑い日中の中、顔を真っ赤にして教室まで来てくれています。 なんで、みんな そこまでして 休みの期間中も勉強を続けているのでしょう??? そこで、今回のお話しは、勉強と仕事の関係についてのお話しです。 例えば、将来、プロのサッカー選手になりたいとします。 希望するチームに入団するためには、そのチームが欲しい選手の条件に合う 選手…
2019.08.02
「出口校から 8月のお薦め本です。」
こんにちは、出口校の西川です。 早いもので、もう8月になりました。 カレンダーをめくりながら 時間の経つ速さに驚く日々です・・。 出口校からの 8月のお薦め本は 「覚悟の磨き方」 超訳 吉田松陰 編訳 池田貴将氏 サンクチュアリ出版 です。 皆さん、吉田松陰 という歴史上の人物をご存知でしょうか。 外国の文明を学ぼうと、死罪を覚悟で黒船(外国船のことです)に乗り込もうとし、 幽閉の処分となると、小さな塾(松下村塾)を開いて、高杉晋作や伊藤博文など、 後の大臣や…
2019.07.26
「小さな事を積み重ねることでしか・・」
こんにちは、出口校の西川です。 イラストは、皆さんご存知 イチロー選手です。 (今は、引退されましたので元選手と表現するのが正しいのでしょうか。) この絵を見て イチロー選手に一本の真っすぐな線のようなものが体の中心に 通っているのが感じ取れますでしょうか。(これを 正中線と言います) 真っすぐ、実直に生きてきた イチロ選手の生き方そのものが体に現れている感じがします。 そのイチロー選手の言葉で いつも私の生きる指針になっているのが 「小さな事を積み重ねることが、とんでもないところへ行くただひとつの道」 という言葉です。 &…
2019.07.23
「わが子を思う親の気持ちは、みんな同じ・・」
こんにちは、出口校の西川です。 この夏、新たな生徒さん、保護者様との出会いにより、色々なお話しをお聴きかさせいただく事が出来、 本当に、皆様とのご縁に感謝しております。 保護者様 みなさんに共通する思い。 それは、 「子供をいい学校に合格させたい。」 という思いも勿論ですが、むしろ、感じますのは、 「わが子が大人になった時に、一人でメシが食えるようになってほしい。」 という思いであり、 「わが子が、自分の人生を最後まで全うするように」 とい…
2019.07.19
「自分に自信が持てない・苦しんでいる 君へ・・」
こんにちは、出口校の西川です。 先日、ある雑誌で、日本を含めた先進7か国を対象とした 13歳から29歳までの男女に行った「自己肯定感」に関するアンケート調査で 唯一、 日本のみが50%を切る結果になったという記事が掲載されていました。 なぜ、日本の若者は、諸外国に比べ、「自己の肯定感」が高くない傾向にあるのか・・・。 特に気になる項目は、「自分は、役に立たないと感じる」と答えている若者が多かった点です。 現在のような複雑な社会では、ひとつの理由だけでなく、いろいろな要因が重なっての 結果なの…
2019.07.15
「勉強のやり方がわからない方へのお薦め本です。」
こんにちは、出口校の西川です。 昨日まで参考書の一部を紹介させていただきました。 (これからも塾生の悩みに答えたことを色々紹介していきますね。) 今回は、その前提となる勉強方法が書かれた本の紹介です。 「短期合格者だけが知っている。一発合格勉強法」 超速太郎 氏 「朝30分」を続けなさい!。 古市幸雄 氏 これは、資格試験者向けに書かれた勉強方法なのですが、 時間に限りのある 高校受験生、大学受験生にも 是非、一読いただきたい本です。 私が、20代、30代の時は、毎…
2019.07.14
「高校数学難しい(´;ω;`)・・そんな人にお薦め参考書!!」
こんにちは、出口校 西川です。 昨日のブログで紹介しました、中学英語での参考書の質問をよく受けるのと同じくらい、 最近 高校1年生の生徒から、「どんどん数学が難しくなってきた、塾長どしたらいい?」 と質問を受ける事がたびたびありましたので、本日はそのお話をさせて頂こうと思います。 「学校でどんな参考書使っているの?」 と聞くと たいてい定番の「青チャート」「4STEP」などの参考書、問題集などの名前があがります。 大変素晴らしい教材なのですが、数学が苦手な人には少し難しく、使いづらいようです。 &…
2019.07.13
「考える事をやめて、直ちに行動を開始せよ。」
こんにちは、出口校の西川です。 表題の言葉は、ウォルト・ディズニー さんが 残された言葉です。 よく、「ポジティブ思考」という言葉を聞きますが、 本来は、思考ではなく、行動で未来を作る。 という事になると思います。 何か、失敗した時、テストの成績が悪い時、希望の学校に合格できなかった時など、 めげた感情、悲しい感情に留まってはいけない。という事です。 悲しい出来事に執着しないで、次に進む。 自身の未来は行動で作るものです。 マイナスは「ポジティブ思考」では解決できない…
2019.07.13
「出口校 英語のお薦め参考書(中学英語編)」
こんにちは、出口校 西川です。 今回は、出口校からお薦め参考書の紹介をしたいと思います。 第1回目は 英語がどうしても苦手な生徒さんに お薦めの参考書になります。 「中1(中2・中3)英語が面白いほどわかる本」 KADOKAWA 出版 です。 先生と生徒の会話方式で授業が進んでいく形での参考書になっております。 特に、本書には1冊を通して明確なテーマがあります。 本書のテーマは、ズバリ、“「主語と動詞のキャッチボール」を理解させること”。 本書は、「英語」にとって最も重要なこのルールを、たくさん…
2019.07.06
「天王山の夏・頑張れ受験生!!!」
こんにちは、出口校の西川です。 いよいよ受験生にとりましては、天王山と言われる夏休みが始まります。 中学3生、高校3年生とも いよいよエンジンがかかってまいりました。 特に、高校3年生に関して、最近の私立大学をはじめとする難化傾向から 今まで以上に塾生とのカリキュラムや進捗状況の確認が大変です。 まず、テキストでは、塾生ごとに 進めていくべき参考書マップを作りました。 英語では ある国公立大学志望の塾生には、 まず、「シスタン」「NextStage」で単語・文法を固め、 次に「速読英…