2019.12.30
「どう見せるか」より「どう見えているか」
こんにちは、出口校の西川です。 社会人になりますと スーツ や 会社ごとの制服等を 皆さんも 毎日着ることになると思います。 以前、ある若い方に「なぜスーツでないといけないのですか?、仕事が出来ればそれでいいのではないのですか?」 と質問されたことがあります。 30年弱 仕事ではスーツ姿が当たり前になっていた私には、当時その質問に明確に応える事が出来ませんでした。 しかし、今になり、思いますのは、スーツや私服が問題なのでなく「自分軸」か「他人軸」か。 ということが何より大切だ。という事です。 &n…
2019.12.30
「自己否定力」と「自己肯定力」
こんにちは、出口校の西川です。 今回のお話しは「自己否定力」と「自己肯定力」のお話しです。 大学の公募・AO入試をはぎりに本年度の入試がスタートしております。 見事合格を勝ち取った人。残念ながら希望が今回は叶わなかった人。色々だ思います。 結果が出ないと「自分はどこも合格できないのではないか?」とネガティブに考えてしまい行動が消極的に なって、本当に合格できなくなってしまうという負のスパイラルに陥りがちです。 この事は正しい自己否定だとは言えません。 結果が出ない時には、自分の言動を慎重に振返って…
2019.12.03
「出口校の12月お薦め本の紹介です。」
こんにちは、出口校の西川です。 12月の出口校からのお薦め本は 『人生を変える「心のブレーキ」の外し方 』 フォレスト出版 石井裕之氏 です。 どうして、やる気は長続きしないのか? どうして、感動は長続きしないのか? それは、心(潜在意識)にブレーキがかかるから。 これを 「現状維持メカニズム」 と筆者は言います。 人は、意識上では変化を望んでいても、潜在意識では 今の自分を急激な変化から守るため、 現状を維持しようとする力が働くそうです。 …
2019.11.24
「新しいことを始める時の不安は良いサイン」
こんにちは、出口校西川です。 今週のお話しは何かを始める時の不安についてのお話しです。 新しいことを始める時は、どうしても不安を感じたりします。 「自分にできるだろうか・・」 「うまくいかなかったらどうしよう・・」 そんな風に不安が頭をよぎったりします。 しかし、実はその不安は良いサインなんだと思います。 不安とは、未来の特定の何かに対して確信を持てない時に湧き上がる感情ですが、 それは自分を守るために湧いてくる感情でもあります。 不安なんていうと、マイナスなイメージを持つ人もいる…
2019.11.17
「出口校は、ただいま テスト対策特別授業実施中です!!。」
こんにちは、出口校の 西川です。 今週末 16日、17日 は恒例のテスト対策集中特訓です。 今回の期末試験は 当初の年間予定表より 1週間テスト日が早くなりました。 その上、テスト範囲がすごく広くみんな大変な状況の中ですが頑張ってくれています。 外部生の生徒さんも一緒に参加してくれています。 さらに、先週の火曜日から 今週20日までは 朝の特訓演習が続きます。 毎朝7時から登校時間まで特訓です!! 毎回の事ですが、この期間は やる気を上げるお祭りのような期間です。(笑) …
2019.11.16
「潜在意識は現状を維持しようとする?。」
こんにちは、出口校の西川です。 今回は、以前にお話ししました潜在意識について少しお話ししてみたいと思います。 解りやすい例えで、ほとんどの人が少しでもお金持ちになりたいと望んでいると思います。 でも、貧乏な人の潜在意識は、できるだけ今の貧乏な状態を維持しようとしているそうです。 だから、お金を稼ぐチャンスが訪れても 何となくそれから逃げてしまいます。 そんなことは無い!!。 と皆さん思われるかもしれませんが、そのようなチャンスが訪れても、ほとんどの人が、 なんとなく怖くなったり、それがつまらない仕…
2019.11.03
「出口校 11月のお薦め本の紹介です。」
こんにちは、出口校の西川です。 今回の本は、やや難しい内容になるかもしれません。 11月の お薦め本は「絶対達成 マインドのつくり方」 横山信弘氏 ダイヤモンド社 です。 この本には、目標を絶対達成する秘訣が、単なる精神論ではなく、論理的に解説されています。 内容は 社会人向けに書かれた本であり、やや難しいかもしれませんが、志望校合格という目標を 達成するという点では、学生のみなさんにも 参考になることがたくさん書かれています。 ・「現状バイアス」を外すためには「インパクト×回数」が必要。 &n…
2019.10.26
今週のことば遊び 「背水の陣」
こんにちは、出口校 西川です。 今週のことば遊びは「背水の陣」の由来と意味についてです。 漢の名将 韓信 が趙 (ちょう) の軍と戦ったときに、 わざと川を背にして陣をとり、味方に退却できないという決死の覚悟をさせ、 敵を破ったという故事から、一歩もひけないような絶体絶命の状況の中で、 全力を尽くすことのたとえです。 みんな 覚えてね!!。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 教育・進路相談等 随時承っております。 下記まで
2019.10.26
思考が「あたりまえ化」している人。
こんにちは、出口校の西川です。 今回のお話しは、思考が「あたりまえ化」している人。 というお話しです。 皆さんのまわりにも いつもテストの点数がいい人や、結果を出す 人がおられるかと思います。 そのような人達を見ては「頭がいいから」「スキルがあるから」と考えてしまう人も少なくないと思います。 しかし、多くの場合、成功する人の多くは思考が「あたりまえ化」しているだけなんです。 例えば、9時に待合わせしたとします。 皆さん。 その時、9時に遅れないようにどのように考えますか。 思考が「あ…
2019.10.21
「出口校・今週の言葉あそび」
こんにちは、出口校の西川です。 出口校では、小学生のみんなには 語彙力をつけてもらえるように授業で 語彙力遊びに取り組んでもらっています。 ブログでも 毎週「言葉クイズ」として、その中の一部の言葉遊びをしてもらいますね。 (問) 正しい方を選んで下さい。 ① 中途半端に終わること。 ・ しり ・ 羽 ( )切れとんぼ。 ② びっくりして、目を大きく見開くこと。 ・目 ・へそ ( )を丸く…