2022.09.22
高校3年生にとっては勝負の2学期!!!
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 最近涼しくなってきましたね、やっと過ごしやすい気温になったと喜んでおり、ずっとこのままの気温なら良いのに・・・と考えている今日この頃ではありますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、2学期が始まり約1か月程度経過しましたが、そろそろ各学校で定期考査が始まってきます。 「俺ノーベン(全く勉強せずにテストに臨むこと)やから!!!」なんて事に絶対にならないようにしましょう!!! テスト勉強は早いうちからスタートして、しっかりと点数を取れるように繰り返し練習しておきましょう!!! また、高校
2022.08.31
2学期スタートです!!
皆さん、こんにちは!!個別指導WAM日下校です。 暑さも少し和らいで、ようやく朝夕が過ごしやすくなりました。 夏休みも終わり夏期講習も終盤に差し掛かってきました。みんなさんどんな夏休みを過ごしたでしょうか? 各々の苦手を克服し、得意を伸ばす夏休みにできたでしょうか? 9月には五木模試、進研模試などの模試が盛りだくさんです。 特に受験生は、志望校合格にむけ、今の自分の学力を知れる良い機会なので頑張りましょう! 模試は受けて結果が返却されてからが本番です。 自分の成績で一喜一憂するのでなく、弱点や強みを把握しこれからの学習に繋げましょう(^
2022.08.29
2学期が始まって・・・
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM 吉原校の稲子です。 とうとう夏休みも終わり、2学期が始まりましたね。 受験生においては夏休みにクラブの引退もあり、そろそろ本格的に受験に向けてという意識が芽生え始めたのではないでしょうか。 さて、個別指導WAM吉原校においても中学受験・高校受験・大学受験を控えている生徒が大勢おり、今年の夏休みもたくさん勉強してくれました!!! また、どの受験生にとってもこの2学期は非常に重要です。 大学受験生であれば、学校推薦型選抜(指定校推薦・公募推薦)を受けることになる為、日々切羽つまることになるでしょう。 高校受験生であれば、3学
2022.08.28
原動力
こんにちは! 個別指導WAM六万寺校の前田です。 夏の暑さはピークを過ぎましたが、まだまだ暑いですね💦 熱中症には十分気を付けましょう。 さて、今日は勉強への向き合い方について、私の学生時代の話を交えつつ話そうと思います。 まず皆さんは、勉強に対してどんな印象を持っているでしょうか? 勉強が大好きな人もいれば、そうでない人もいるでしょう。 どちらかというと好きではない人の方が多いと思います、しかし、学校生活や進学には勉強が必須です。 では好きではない勉強をどんな気持ちで取組み、テストや入試を乗り越えていくべき…
2022.08.19
夏期講習の様子
こんにちは。楠根校の福原です。 夏休みもあと一週間ほどとなりました。 お盆休みがあけてからは毎日のように生徒が自習にきています。 中学生の非受験生でも7時間ぐらい自習をしている生徒もいます👏 1人が来て休み時間になって友達を誘っている姿も見るので気づくとたくさん人が増えています☺ 楠根校では只今学習相談受付中! 勉強しているがテストの点数に結びつかない、志望校をどう決めれば良いかわからない、など学習についてお悩みを抱えておられる方、今の状況から、何が必要か、どうすればよいか、Wamがお答えいたします!お気軽にお問い合わせください。 楠根校では引き続き、 ・アルコ…
2022.07.27
夏期講習実施中!!!
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM 吉原校の稲子です。 最近暑い日が続いていますね。 こんな時は涼しい場所でアイスクリームでも食べながら涼みたいなと本気で思う今日この頃となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、すでにほとんどの学校が夏休みを迎えたと思いますが、1学期の成績は満足できるものとなりましたか??? 新学期が始まって、日々テストに追われるような状況だったと思います。 やっと夏休みだからゆっくりできると考えている方もいらっしゃるかと思いますが、今こそ1学期内容の復習と2学期の予習に時間をかけることができます。 そんな中、個別指導WAM
2022.07.26
縁の下の力持ち
こんにちは!! 個別指導Wam 六万寺校の前田です。 梅雨が終わり、本格的に暑くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 暑い中マスクも外せないこんな世の中ですが、熱中症には十分気を付けて夏を過ごしましょう。 話しは変わりますが、皆さんは「縁の下の力持ち」という言葉をご存じでしょうか? これは、目立たず見えないところでみんなを支えてくれる人がいる、という意味です。 世の中にはいろんなところで輝いている人たちがいます。有名歌手やプロスポーツ選手、政治家や有名企業の社長等目立つ人はたくさんいます。そして、…
2022.07.26
夏休み講習やってます!
こんにちは。 いつも当校のブログをご覧いただきありがとうございます。個別指導Wam楠根校の福原です。 さて、題名にもさせていただきましたが先日より夏休み講習がスタートしました。 楠根中学校だけでなく近隣の小学校、中学校。さらには高校生までこの時間を無駄にしまいと日々勉強に来てくれています。 この夏休みしっかりと勉強しないと二学期の最初にあるテストで大きく躓くのは皆さん気づいているかと思います。 暑い日が続きますが、それよりも自分の中のやる気を熱く燃え上がらせて、日々勉強をしましょう!! Wamってどんなとこ?個別の授業ってどんなもの? と考えている方は新規生限定でかなりお得な体験を受けられます…
2022.07.24
実りの秋のための“夏”
皆様、こんにちは! 個別指導Wam日下校です いよいよ 夏休みに入りました。 高校野球も大阪予選真っ最中! 今までの復習をするには夏の学校の授業がお休みであるこの時期が本当に大切!! “夏を制する者は受験を制す” 勉強では弱点単元を計画的にこの夏に克服しましょう! そして 実りの秋 感動の春 に向けての土台を作りましょう! 個別指導Wam天理駅前校では夏キャンペーンを実施中! ①2カ月授業料無料キャンペーン ②友人紹介キャンペーン! などなど(※キャンペーンの併用はできかねます) 今の状況を少しでも変えたい方
2022.07.21
【勉強嫌いをなくすためには?ー前編ー】
地域のみなさんこんにちは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です みなさんは勉強好きですか? おそらくたくさん生徒さんが『嫌いです』と答えたのではないでしょうか? 少なくともこの仕事をしていると勉強嫌いというセリフをよく聞きます 今日はそんな勉強嫌いについてお話ししていきます まず、初めになんですが みなさん勉強が本当嫌いなんでしょうか? 例えば化粧を好きな女の子がはやりの化粧の仕方・自分の肌にあった成分について調べる ゲーム好きな男の子がダメージの計算方法・より強い組み合わせについて調べる これらも立派な勉強といえるのではないでしょうか? そんな広義的な(広い意味での)勉強を引っ張りだしてくるの…