個別指導WAM ブログ

  1. 2023.04.05

    時をかけるメタボ

    • 黒原校
    • 寝屋川市
    • 未分類

    時をかけるメタボ

    こんにちは。WAM黒原校のメタボリック米井です。 肌をふわりと触っては逃げていく風も温もりを帯び、街なかの桜たちが淡紅色に体を着飾っては人々の目を楽しませてくれるようになりました。 そう!いよいよ新学期となる春ですね。 念願かなって志望校に合格できた方や、悔し涙で辛い思いをされた方もいらっしゃるかと思います。 そんなこんなで今回はちょっと真面目なテーマでお話しようかと思います。 恥ずかしながら私の失敗談をもとに、受験勉強で得られるものについて、そして人生とは…といったところでしょうか。 まずはお話させて頂くにあたり、大前提としてご注意頂きたい点がございます。 何分もう40年近く前のことで、私個…

  2. 2023.01.25

    いつか必ず起きること─準備・災害・ぬちやぁ・お受験─

    • 黒原校
    • 寝屋川市
    • 大阪教室

    いつか必ず起きること─準備・災害・ぬちやぁ・お受験─

    皆さんこんにちは。WAM黒原校の米井(こめい)です。 いよいよ2023年も始まりました。本年もよろしくお願い致します。 この調子であっという間に大阪万博の年が来るんでしょうね。 大阪万博では空飛ぶ車を見ることができるとのことで、個人的にはとても楽しみにしております。 いやぁそれにしても寒いですね。 10年ぶりの寒波ということで、黒原も昨晩はとっても雪が積もっておりました。 塾の生徒さんの中にも、久方ぶりのお天道様からの贈り物に、はしゃぎまわっている生徒さんがおられました。 とは言え、他府県では走行中の電車がとまり、乗客の方々が何時間も車内に閉じ込められたりなど、かなり深刻な災難にあわれている方…

  3. 2022.12.15

    官兵衛とピザパと水とアオハル

    • 黒原校
    • 寝屋川市

    官兵衛とピザパと水とアオハル

    こんにちは。WAM黒原校の米井です。 私がここ黒原校に来させて頂いたのが7月。早いものでもう年の瀬です。 私事で恐縮なのですが、この時期になると大河ドラマの最終回が楽しみになってきます。 今回はそんな大河ドラマにもなっていた黒田官兵衛をヒントにお話させて頂こうかと思います。 黒田官兵衛は水五訓という有名なお話があるのですが、彼は晩年自らを黒田如水と名乗ったほど水に対してかなりのインスピレーションを感じていたそうです。 恥ずかしながら、私も中学生時代に水に対して学ぶべき点があると感じておりまして、もし自分に娘が生まれたら「水生(みずき)」にしようと考えていたほどです。まだ中学生なのに…(笑) で…

  4. 2022.11.29

    笑う門には福來る

    • 黒原校
    • 寝屋川市

    笑う門には福來る

    皆さんこんにちは。 天より授かった伝説の衣を身にまといし者、WAM黒原校のミートテック米井※です。 ※詳細は前話をご確認下さい 前回からの予告通り、今回は私が勝手に作った我が家の家訓についてお話させて頂こうかと思います。 我が家の家訓は三箇条です。 ・善意は天下の回りもの ・履正不畏(りせいふい) ・笑う門には福來る そして今回は【笑う門には福來る】についてお話してみようかと思います。 この言葉の意味は恐らく殆どの方が説明不要かとおもいますので割愛させて頂きますが、この言葉に秘められた私なりの思いについて書かせていただきます。 実は私、こう見えて20代の頃になかなか壮絶な体験をしたことがありま…

  5. 2022.10.28

    童話に学ぶ秘められた教訓

    • 黒原校

    童話に学ぶ秘められた教訓

    皆さんこんにちは。WAM黒原校の米井(こめい)です。 ここ寝屋川市では、空を見上げればうろこ雲が広がっていたり、はたまた雲ひとつない青空でこれぞ秋晴れ といった空であったりと、日々変わるまさに秋の空となってきました。 気温も急に下がってきた様に思えますので、皆さんも体調を崩さぬ様どうかお気をつけ下さい。 幸い私は冬生まれからなのかはわかりませんが、比較的寒さには強い体質のようです。 知り合いからは、よく冬場でもぺらぺらの服一枚でいる私を見て「さぶないん?」と言われるのですが、ありがたいことに私は天より授かった天然のミートテックを身にまといし伝説の勇者様ですので大丈夫のようです(笑)  …

  6. 2022.06.30

    6月も終わりですね!

    • 黒原校

    門真市 寝屋川市 守口市のみなさまこんにちは!   個別指導Wam 黒原校 井手です。   あっという間に6月も終わり。   明日から7月。   7月というと「夏」「七夕」「海」といったフレーズが浮かびます。   わくわくするという意味では夏にかなう季節は無いのではないでしょうか?   反面ネガティブなワードとしては「熱中症」というものもあります。   勉強にスポーツに芸術に全力で取り組むのはもちろんですがくれぐれも熱中症にはお気をつけ下さい!

  7. 2022.05.31

    中間テストが終わりましたね^^

    • 黒原校

    寝屋川・門真・守口のみなさん こんにちは 個別指導WAM 黒原校 井手です。   中間テストが終わりほっとひといきつかれた頃ではないでしょうか   点数は返ってきましたが 平均点が記載された個票はこれからです。   みための点数以上に大事なのが平均点からどれくらいはなれているかです。   これからのテストは平均プラス何点とれるかを意識して学習をすすめましょう!

  8. 2022.04.28

    🎏GW休みについて🎏

    • 黒原校

    寝屋川 門真 守口のみなさん こんにちは! 個別指導Wam 黒原校です^^   明日4/29(金)~5/5(木)までゴールデンウィーク休業となります。   教室はしまっていますのでご注意くださいませ☆

  9. 2022.03.11

    春講習の宣伝です^^

    • 黒原校

    春講習の宣伝です^^

    寝屋川・門真・守口の皆様こんにちは!   個別指導Wam 黒原校、井手です 😆   只今、春講習絶賛受付中です!   ▽春講習の詳細はこちら▽   8コマ無料の春期講習!   ぜひご参加ください!   ☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆ twitterのフォローもお願いします! @Wam50970568 instagram https://xn--n8jvkib9a4a8p9bzdx320b0p4b.com/tool/accounturl/kobetsukurohara ☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆ ▽黒原校の紹介▽ お問い…

  10. 2022.02.28

    2月を振り返る

    • 黒原校

    2月を振り返る

    寝屋川・門真・守口の皆様こんにちは!   個別指導Wam 黒原校、井手です 😆   2月28日 月曜日! 今日も穏やかな良い天気です♪   ▽今月のトピック▽   教室の近く、中神田に「イオンフードスタイル」なるお店ができるようです! 萱島に向かう途中ですね!   https://www.daiei.co.jp/aeon_food_style_by_daiei/#1   ダイエーが運営するイオン系列のスーパーなのですが、身近になかったのでどのようなコンセプトのお店か?? 楽しみですね!   ▽春講習の詳細はこちら▽ &nb…

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)