個別指導WAM ブログ

  1. 2018.05.24

    ついに出た!100点!!

    • 加美北校

      皆様お久しぶりでございます。 加美北校 三代目 教室長 鍋倉でございます。   加美北校を引き継いで、早八ヶ月。。。   ついに!   なんと!   100点が!     出ました!!   中学三年生で   しかも社会で100点満点でした!   社会と理科は比較的取りやすい教科とは いわれていますが やはりノーミスはすばらしいことだと思います。   テスト1週間前から 学校が終わると自習にやってきて 塾が閉まるまでの間本当によく勉強していたと思います。   その生徒の努力

  2. 2018.05.21

    学習相談会

    • 高見校

    学習相談会

    イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の井筒です。 個別指導Wam高見校は高見小、伝法小、春日出小、四貫島小の小学生 此花中、梅香中、春日出中や私立中の中学生、高校生が通塾されています!       日が長くなり暖かくなってきましたね。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。   中学生はまもなく中間テストです。   新しい学年になって初のテストです! 中学一年生は初のテスト!緊張と不安とでいっぱいかもしれませんね。   今年1年の指標になるテストですので、しっかりと勉強をして挑みましょう!   高見校では毎日…

  3. 2018.05.17

    習慣化。

    • 加島校

    ブログをご覧頂きありがとうございます。 個別指導Wam加島校です 🙂   近隣の中学校では来週中間テストが実施されます。ということで定期テスト1週間前となりました。   今までに学習した場所の復習・提出物の確認・重要語句の暗記etc。   などなどやることはたくさんあります。では何をどのようにやっていけばいいのでしょう・・・?   ここでもやはり大事なのは「習慣」だと思います。 テスト前だからといってあわてて頭に詰め込むのは逆効果です。夜遅くまでやっても大事な試験当日に最高のパフォーマンスが出来なければ意味がありません。「徹夜での勉強」はおすすめしません

  4. 2018.05.17

    中間テスト対策授業やります!

    • 小松校

    こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) さて、今週の土曜日から来週の火曜日まで、中学生対象の中間テスト対策授業を実施します。 国語・理科・社会を中心に、テスト範囲に沿った内容のプリントおよび過去問題の解説をしますので、ぜひご参加ください!対策授業当日まで受け付けていますので、まだ申し込んでいないよ~という方は早めにお願いします(^0^)/瑞光中学校の中3生は今日まで修学旅行なので、申し込みがぎりぎりかもしれませんが・・・。待ってるよ~!! 1学期中間テストは1年間を通してもっとも点数の取りやすいテストです。しっかり準備をして、良いスタートダッシュが切れるようにいっしょにがんば

  5. 2018.04.27

    「習慣」と「両立」

    • 加島校

    ブログをご覧頂きありがとうございます。個別指導Wam加島校です^^   本日は「習慣」と「両立」について。   Q うちの子がゲームばかりしていて勉強しないのです。どうすればいいでしょうか・・・??     うちの塾生にもゲームが大好きな生徒がたくさんおります。最近はとても便利な世の中になりました。私の時代は携帯電話も普及したばかりでしたし、気軽に遊べるツールはなかなかありませんでした。   最近はスマホのゲーム・You Tube・TVゲームやLINEでリアルタイムに友達と会話したり・・・。誘惑ばかりですよね?? その「誘惑」に負けてしまうのは…

  6. 2018.04.26

    新年度がはじまりましたね

    • 高見校

    イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の井筒です。 個別指導Wam高見校は高見小、伝法小、春日出小、四貫島小の小学生 此花中、梅香中、春日出中や私立中の中学生、高校生が通塾されています!     新年度が始まりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。   新1年生のみなさんはもう新しい環境になれたころでしょうか? 新しい学校、学年、クラスとなり雰囲気もかわりましたか?   さて、新年度になり今年度の公立高校入試の日程等が決定しました。   特別選抜 2月19日・20日(音楽科は2月17日と19日) 一般選抜 3月11日 …

  7. 2018.04.26

    ゴールデン・ウィークに向けて

    • 小松校

    こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です! いよいよ来週からゴールデン・ウィークが始まりますね♪ いろいろと楽しい計画を立てていらっしゃる方も多いと思います。 気温が高めのようですので、くれぐれも熱中症にはならないように万全の準備をしてください。   さて。 楽しい楽しいゴールデン・ウィークが終わりますと、中学生のみなさんは目まぐるしい日々に突入しますね。修学旅行や宿泊合宿、課外授業などさまざまありますが、やはり中1~中3までの共通したビッグイベントとしては「中間テスト」が挙げられるかと思います。中3のみなさんにとっては高校入試にもっとも影響するテストですから、事前の準備が「差…

  8. 2018.04.20

    【ゴールデンウィーク中の授業について】

    • 沢之町校

    【ゴールデンウィーク中の授業について】

    こんにちは。個別指導Wam 沢之町校です。 新年度を迎え、新しい環境にそれぞれ適応しようとしている姿、話を聞き、 塾生のみなさんの成長を感じている今日このごろです。   先日は小学生が教室に入ってくるなり、歯が抜けたことを報告してくれて、 ほっこりした気持ちになりました。   さて、学校が再開したところですが、約1週間後にはゴールデンウィーク ですね。ゴールデンウィーク(4/29日~5/6日)は、塾も休みです。休み明けに 元気な姿で会いましょう 😉  素敵なゴールデンウィークにしてくださいね。            

  9. 2018.04.20

    新学期!新入生!

    • 加美北校

      皆様お久しぶりでございます。   加美北校 三代目教室長 鍋倉でございます。   一年とははやいもので もう、新しい学年へと進みましたね。   少しばかり大人になった生徒達を見て 「また年を取ってしまった。。。」と思います(笑)   加美北校は何人か卒業をしてしまったのですが また新たな生徒達がたくさん入ってきて下さいました。   塾らしからぬ、アットホームな塾なのですが 子供達は黙々と勉強をしてくれています。   今年も受験生がたくさんいます! しっかりと講師ともどもサポートして行きます。   是非一度、ご見

  10. 2018.04.18

    夜空に・・・

    • 南加賀屋校

    こんにちは。 大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校:中山です。   新学期も始まり、小学生から社会人1年生まで、あちらこちらの新入生のその初々しい姿が街中にあふれていますね。   通勤で電車を使いますが、乗降客が多い路線では、乗り降りが不慣れなのか「混雑による遅延」が発生してましたが、このところは少し落ち着いたようです。   教室の新入生たちもがんばっていますよ。先輩たちと一緒に、来る中間テストで高得点を狙えるよう一生懸命です。 ところで来週の4月23日月曜日未明、月が沈んだ後、東の空を放射点とした流星が見られます。   夜中です…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)