個別指導WAM ブログ

  1. 2021.10.05

    塾あるある✨

    • 新今宮駅前校

    こんにちは!  新今宮駅前校の林です!!       先日当校のあるあるネタで生徒と盛り上がっていたのですが、一つ共感が多かったのが自習室で流れているBGMが謎という意見が出ました😂       水族館で流れていそうな神秘的な曲や、ジャングルをイメージする曲などクセのあるチョイスなので皆さん疑問に思っていたそうです笑       塾長が決めている曲なのですが、集中力を上げるBGMなのだそう🤔       他にもたくさん意見が出てきたのでまたブロ…

  2. 2021.10.02

    Vもぎ申し込み🤗

    • 新今宮駅前校

    こんにちは😁  新今宮駅前校の林です!!       中学3年生の皆さん! 秋のVもぎの申し込み期限が迫っています!       日程がたくさんある模試ではありますが、秋のうちに出来るだけ多くのテストを受けておくと自分の弱点が分かり、冬に向けて余裕を持って改善していけます😌     大変ですがチャレンジする価値はあると思います!   この機会に勉強の意識を上げていきましょう!           (=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚…

  3. 2021.09.30

    対策しよう!

    • 沢之町校

    こんにちは! 個別指導塾Wam沢之町校です! 沢之町校では、大和川中学校・三稜中学校・墨江丘中学校・建国中学校・大阪府下の高校・南住吉小学校・遠里小野小学校・山之内小学校・南住吉大空小学校・墨江小学校・依羅小学校の皆様に来塾して頂いています。 最近は、秋になりつつあり、肌寒い気温になってきましたね。 塾の中から見ても、空が暗くなる時間が早くなったように感じます。 2学期が始まり、続々と中間テスト、期末テストが終わりだしています。 テストまでの宿題は2週間前までには終わらすことが点数アップのコツです! 皆さんは、どれくらいで宿題を終わらしていますか?? 2週間前になったら宿題の見直し、復習期間に

  4. 2021.09.29

    4色まで見ました 個別指導Wam高見校

    • 高見校

    4色まで見ました 個別指導Wam高見校

    こんにちは。個別指導Wam高見校の星野です。   暑さ寒さも彼岸までと昔から言われているように、最近ちょっと涼しくなってきましたね。朝晩は冷え込む事もありますので、体調管理は気を付けてくださいね。   さて、今日はちょっと季節のお便りというか、少し珍しいものが撮れましたのでアップしたいと思います。   ご覧の通り、彼岸花なのですが、白い花を咲かせるタイプです。 一般には赤色のイメージですが、観賞用品種として黄色の彼岸花が造られ、そこから派生したそうです。 また、画像は撮っていないのですが、教室の近くにはピンクの花を咲かせるものも見ました。 他にも謎の5色目がある…

  5. 2021.09.29

    定期テストごとの提出物

    • 加島校

    こんにちは。 個別指導Wam加島校です。 どの学校も中間テスト直前で、中学生も高校生も頑張っています。   中学生の場合は、定期テストごとになかなかの分量の提出物が課されるので、 “提出物を仕上げるのにせいいっぱいで、肝心のテスト勉強の時間が確保できていない” という状況が、テストで良い成績がとれない原因になっている 生徒さんがよくいらっしゃいます。   テスト範囲と提出物の内容が正式に発表されるのは、 定期テストの1~2週間前なので、 発表されてから手をつけていては間に合わない面があります。 ワーク等、進められるものは、日頃からあらかじめ進めておきましょう。  

  6. 2021.09.28

    憧れの人✨

    • 新今宮駅前校

    こんにちは!  新今宮駅前校の林です!!     今日は最近話題の女性経営者で私の憧れの人である勝友美さんを紹介したいと思います😁     株式会社museの代表取締役であり、凄腕経営者として有名な方ですが、最近youtubeを始められたました!     勝社長の生き方やビジネスの手法、また視聴者へのアドバイスなどを共有してくれるチャンネルとなっております🤗     短くテンポの良い動画なのですが、内容は自己啓発本のような力強いメッセージがたくさん込められています!   &…

  7. 2021.09.27

    テスト真っ盛り!!!

    • 南加賀屋校

        みなさん、こんにちは! 個別指導Wam 南加賀屋校の福元です! 早いもので夏休みが明けてからまもなく1ヶ月が経ち、9月も残すところあとわずかとなりました。 朝夕は過ごしやすくなってきて、秋の訪れを告げる虫たちの鳴き声からはより一層の力強さを感じます。 日中の穏やかな陽気にもふんわりと秋らしさを感じられる今日この頃です。   世間では秋真っ盛りですが、生徒さんの中でも特に中3の受験生にとって9月は学校では実力テストが、週末は五ッ木などの模擬テストが次々と実施されており、多忙な月となったことでしょう。   さて、今回のテーマは「目標を決めてから計画を…

  8. 2021.09.23

    2学期の過ごし方

    • 加美北校

      個別指導wam 加美北校のホームページをご覧いただき、 誠にありがとうございます。   2学期が始まり1ヶ月が経過しました。 2学期は文化祭や体育祭、学校によっては修学旅行など 様々な学校行事があると思います。   しかし、楽しい学校行事だけでなく 定期テストや実力テスト、模試なども多くあります。   楽しむことも大切ですが、しっかり勉強にも取り組みましょう。

  9. 2021.09.21

    レトロな町✨

    • 新今宮駅前校

    レトロな町✨

    こんにちは!  新今宮駅前校の林です!!     私は奈良に住んでいるのですが、最近奈良の田舎を散策しています😁     今日は奈良の田舎のお勧めスポットを紹介します!     こちらは奈良県橿原市の今井町という所です。 江戸時代の町家のような家が並ぶ雰囲気ある街並みです✨     古民家カフェが多く並んでいるのでふらりと散策するのにぴったしの場所です。     人通りが少ない隠れスポットなので是非奈良に来た時は足を運んでみて下さい!!    …

  10. 2021.09.17

    自分でよく考えて判断する大切さ

    • 小松校

    みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) わたくし事ですが、本日2回目の新型コロナウィルスワクチンを接種してきました。 今のところなんの副反応もなく(ちょーっとだけ左腕(接種した方)が痛いかな?程度)、元気にしております! 病院で「2回接種完了」の証明書(?)もいただき、なんとなくホッとしてます。 もちろんワクチンを打ったからといって安心はできないですし、今までと変わらずマスク・手洗い・うがいなどなどでき得る限りの感染防止対策はしていかなくてはなりませんが、少しでも感染する確率が低くなればいいな~と思ってます。 さて、正直に言ってワクチン接種に関してはちょっと悩んでい…

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)