2013.11.26
「神様、お願い致します」
加島校の稲森です。 先日、当教室の中学3年生の生徒が、教室の裏にある神社でお百度参りをしました。1円玉を100枚用意して、お参りするたびに1枚ずつ、お賽銭箱に入れていきます。私も中学3年生の受験前に、通っていた塾で同級生とお百度参りをしました。 今回のお願い事は、「実力テスト・期末テストの点数が上がりますように・・・」だそうです。また、受験前には合格祈願のお百度参りをするらしいです。お百度参りで合格するわけではありませんが、神頼みも兼ねて良い思い出になったようです。 入試まで残りわずか・・・みんな、志望校に合格できますように。
2013.11.23
『受験生へ』
今年もあと1ケ月ちょっとですが、受験勉強は、予定通りに進んでますか? 年末に向けての1ケ月というのは、ほんとうにあっと言う間にすぎますよ。 クリスマスに大晦日、お正月と色々と楽しいイベントがありますが、 今年だけは我慢してください!! もちろん、年が明けたらすぐそこに入試があるからです。 あと数ヶ月、悔いの無いように精一杯頑張りましょう!
2013.11.22
素敵な自分に会いましょう!
2013年も残り1ケ月と少しとなりました。楽しいことやつらいこといろいろとありましたよね。もし、つらいことが多かったとしても、たまたまつらかいことが多かっただけで、これからはいっぱい素敵な自分に会うことができると信じ、一緒にがんばっていきましょう!うまくがんばろうと思わなくていいです。全力を出し切ることだけを考えましょう。がんばって、苦しさや自分の弱さと向き合って、納得のいく2013年にしちゃいましょう! 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫
2013.11.16
テスト勉強!!朝から開いてます!!
こんにちは、加美北校の浅井です。 今週は五ツ木の模試が有りましたが来週は実力テスト、再来週は期末テストと中学3年生は受験に向けて忙しくなってきましたね♪ WAM加美北校では定期テストの日は朝の6時~8時まで早朝特訓を行っています。 これまでに勉強してきたことをテスト直前に再確認できると好評で朝の早い時間にも関わらずいつもかなりの生徒が来てくれています♪ みんなが悔いの残らない2学期にできるよう2学期のラストスパート頑張りましょう!
2013.11.03
悔いのない2013年にするために
今年も早いもので、2013年も残すところ2ケ月となりました。こないだ暑い夏が終わったばっかりなのにと思う人も多いとは思います。時間が経つのは早いもので11月を迎えました。悔いのない2013年にするために今年立てた目標と結果を振り返りましょう。年初・春休み・学年初め・夏休み・最近に立てた目標です。目標を達成していなくてもいいです大切なのは、自ら自分自身に目を向け、しっかり振り返ることです。嫌なことかもしれませんが、必ず実行しましょう!しっかり振り返ることができれば、次のすべきことが必ず見えてきます。一緒に悔いのない2013年にしましょう! Wam南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫
2013.09.22
実り多き秋にするために
2学期は楽しい学校行事が多い学期ですね。勉強・スポーツ・芸術・遠足などの学校行事を通じて、自分がかんばったことを感じる楽しみな学期です。是非、自分自身の目標を立て、その目標に向かってがんばっていきましょう!大切なことは結果は気にせず、全力で“やりきる”ことです。絶対“やりきる”ことができる!だってWam南加賀屋校の塾生はできる子だから!いつも全力でがんばるWam南加賀屋校の塾生が大好きです。Wam南加賀屋校はいつも全力でがんばるWam南加賀屋校の塾生を最後まで応援し続けます。 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫
2013.09.06
敬老の日イラスト&メッセージ
こんにちは! 南加賀屋校の藤堂です。 9/16は敬老の日です。 南加賀屋校の小学生のみんなが、日頃の感謝の気持ちを込めて おじいさん・おばあさんへ イラスト&メッセージを書いてくれました。 いつも感謝の気持ちを持った南加賀屋校のみんなは素敵です。
2013.08.25
“Think” “考える”
8月26日から2学期がスタートする学校・学年があります。 心を新たにして、いいスタートを切りましょう!そのためには、どうしたらいいのでしょうか?一度自分で考えてみましょう!この時期一番大切なことは、まずは自分で考えることです。(教室入って正面の壁に掲示している “Think”“考える”) 答えはたくさんあります。きっと答えは考えられる!だってWam南加賀屋校の塾生はできる子だから! いつもきれいな心をもったWam南加賀屋校の塾生が大好きです。Wam南加賀屋校はいつも思いやりの気持ちを持ったWam南加賀屋校の塾生を最後まで応援し続けます。 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫
2013.07.27
有意義な夏休みにしよう!
夏休みもはや1週間が過ぎようとしてますね。もう一度、夏休みをどう過ごそうとしていたか思い出してみよう。受験勉強をしっかりする、部活を頑張る、家のお手伝いをちゃんとする、本を読む 何か決めていたはず。 自分との約束は守りぬこう!きっとできる!だってWam南加賀屋校の塾生はできる子だから! いつも自分との約束を守ろうと思っているWam南加賀屋校の塾生が大好きです。Wam南加賀屋校はいつも元気にあいさつするWam南加賀屋校の塾生を最後まで応援し続けます。
2013.07.02
稲森だあーっ!!
加島の皆様 はじめまして 稲森勝也(いなもりかつや)と申します。 美津島中学校のWamっ子達! 定期テストお疲れ!! 全員よくがんばったね!!! 結果が楽しみです!!!!