個別指導WAM ブログ

  1. 2014.04.11

    心機一転

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です。 新学期も始まり、生徒の皆も新しい生活が始まりました。 特に新中学校1年生や新高校1年生の生徒は大きな生活の変化が訪れましたね。皆、部活選びや、友達作りに戸惑いながらも楽しんでいるようです。 その他の生徒も、クラス替えに一喜一憂したり、修学旅行の話で盛り上がったり・・・。 本当に、中学校・高校でしか出来ないことと言うのは沢山あります。楽しいこと興味のあることを沢山見つけて、色んなことにチャレンジして欲しいですね! 勉強もその一つだったりするので、今年度も楽しく勉強しましょう! 話は変わって、毎年この時期は新しい学年の数字と生徒を見比べて、戸惑う時期でもあります。

  2. 2014.04.08

    1学期スタート

    • 南加賀屋校

      今日は始業式。新たな希望に満ちた1学期が、いよいよスタートします。来年の3月末にどういう風になっていたいかイメージしましょう。受験生なら、第一希望の学校に合格し友達みんなで合格パーティーをしている。スポーツが得意な塾生なら、試合に勝って勝利インタビューを受けている。といった感じでイメ^-ジしましょう。  自分の可能性を信じ、気持ちを新たにして新たな自分を見つけましょう! 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫

  3. 2014.04.07

    入学おめでとうございます!

    • 沢之町校

    今日、近隣の小学校で入学式があります。 新入生のみなさん、入学おめでとうございます! ならびに保護者のみなさま、誠におめでとうございます。 謹んでお祝い申し上げます。

  4. 2014.04.05

    新年度

    • 沢之町校

    この時期は毎年、学生や社会人の方が 真新しい制服やスーツを着て 歩いている姿をよく見かけます。 そんなフレッシュな姿を見ると なんだか気持ちが引き締まってきます。

  5. 2014.04.04

    桜吹雪!

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です。 だんだん暖かくなってきましたが、今朝は風が強く肌寒い気温になっていました。 その強い風に乗って桜の花びらがひらひらと舞っています。 週末は天気が悪いようですし、月曜日の入学式までに桜が散ってしまわないか心配です。

  6. 2014.04.04

    入学式・・・晴れの門出

    • 加島校

    加島校の稲森です。 本日は、近隣中学校で入学式がありました。 昨日からの雨も上がり、晴れ間が広がっています。 桜も満開の中での入学式。 新入学の皆さん、おめでとうございます。 うちの新中学生の生徒も、入学式が近づくとワクワク、ソワソワ(^^) みんな楽しみにしていました。 今日から、新しい生活のスタートです。 まだ着慣れない制服に身を包んだ新入生を見ていると、とても初々しくて清々しい気持ちになりました。 新入生の皆さん、中学校でもいろいろな新しい経験が待っています。 期待に胸を膨らませ、楽しい中学校生活を送ってくださいね。 Wamの新入生も、がんばってますよ。

  7. 2014.04.03

    ご入学おめでとうございます!

    • 加美北校

    地域の皆様、こんにちは!加美北校の浅井です! 今日は入学式の学校がたくさん有りますね♪ おめでとうございます! 新しいスタート!期待も不安も有ると思いますが入学した今の気持ちを忘れず新しい生活を頑張っていきましょう♪

  8. 2014.04.01

    今日から4月

    • 南加賀屋校

     今日から4月、新たな希望に満ちた新学年が、いよいよスタートします。 そこで、南加賀屋校の4月度の目標を発表します。 自分の可能性を信じ、気持ちを新たにして、輝いた自分を見つけよう! 一緒に頑張っていきましょう! 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫

  9. 2014.03.29

    春!

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です! 気付けば・・・春! ここ数日、春期講習に参加している生徒や、講師の皆と寒いねー寒いねーと言っていたら、気付けばこんなにも春らしい気温になっていました! 近くの幼稚園の桜も花をつけ始めていて、一気に春になって行っていますね。 これで心置きなく新学期、新生活を迎えられますね! 新年度、スタートダッシュを決められるように、しっかり準備していきましょう!

  10. 2014.03.28

    塵(ちり)も積もれば山となる

    • 沢之町校

    意味はどんな小さなことでも、積み重なれば大きなことになるということ 英語に訳すとMany a little makes a mickle.(たくさんの小さなものが大きなものになる) 例えば毎日30分の勉強を1年間続けると約180時間一睡もせずに約1週間分の時間になりますね どれだけの事が覚えられるでしょう テレビを見ている時間ゲームをしている時間などを少し減らして、30分だけでも勉強に使ってみて下さい 1年後には今と違う自分にきっと出会えると思いますよ

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)