個別指導WAM ブログ

  1. 2014.12.13

    寒い12月、体調管理はしっかりと!

    • 加島校

    こんにちは、個別指導Wam 加島校の稲森です。 12月も半ばとなり、寒さが増してきましたね。 今年の冬は暖冬だと聞いていましたが、すごい寒波が押し寄せて、12月としては寒さの厳しい年となっているようです。 みなさん、体調管理はきちっとしていますか? すでに、インフルエンザで学級閉鎖になっている都市もあるみたいですね。 必ず、うがい手洗いをして、きちっと予防しましょう! 特に受験生の皆さん、これからの時期は体調管理も、受験対策のひとつですよ(^^) マスクも必需品ですよ。 私も先日、インフルエンザの予防接種を受けてきました。 「備えあれば憂いなし」、体調管理も勉強も、日頃の準備が大切なんです。

  2. 2014.12.09

    人間の目はなぜ前についているのだろう?

    • 南加賀屋校

    人間の目はなぜ前についているだろう?後にはついていないですね。だから前しか見えないですよね。見えても、横180度ぐらい、後は見えませんよね。 私が思うには、人間はもっともっと未来に目を向けないといけないので目は前についているんじゃないかと もっともっと未来に目を向けて輝いている自分を見つけましょう! 〒559-0015 大阪市住之江区南加賀屋3-8-26個別指導Wam 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫

  3. 2014.12.06

    今年は早い?

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です! 12月に入り、今年も終わりだなぁと思っていたら、ついにうちの塾生にもインフルエンザで欠席の連絡が! 今年は例年より早いかもと聞いていましたが、12月の初旬にもうかかる子がいるとは思いませんでした! 教室の生徒と講師にも注意を促していますが、私自身も気をつけないといけませんね。 特に受験生の子はむやみに人ごみ等に近づいたりしないように!

  4. 2014.12.06

    健康管理に注意を・・・

    • 沢之町校

    こんにちは沢之町校の岡田です 先週、『11月は暖かかった気がしますねまだ12月という気がしないですね』と書いた次の日から 急に寒くなりました(^‐^) インフルエンザも東北関東地方を中心に流行っているようですが・・・ 受験生に限らず、健康管理には充分注意するようにして下さい 手洗い・うがいをこまめにするように!

  5. 2014.12.06

    将来の夢は何ですか?

    • 加島校

    こんにちは、個別指導Wam 加島校の稲森です。 先日、中3の受験生に志望校について相談されました。 その生徒は、入塾の際には「美術の勉強がしたい!」と言っていたのですが、学校の先生や友達との話しするなかで、自分の今の成績でいける高校がどこなのかと考えるようになっていました。 あと一週間ほどで、学校の進路懇談があるということで相談を受けたのですが、学校のパンフレットやその先の進路について話をしていくうちに、「やっぱり、美術の勉強がしたい!」という気持ちが大きくなり、美術系のコースのある高校に志望校を決定しました。 当然、現時点での成績、偏差値を考えた上で、志望校を決めることも大事だと思いますが、…

  6. 2014.12.04

    もっともっと未来に目を向けて

    • 南加賀屋校

    多くの人は、自分は現在に生きていると思ってるけど、ほぼ過去に生きています。 いうのは、いまこうしている瞬間は、一秒経てば過去になります。時間はどんどん流れていて、それも前から後ろにしか流れていません。 にもかかわらず、普段私たちが認識するのはこれまでどうだったかということ。 「一時間先の未来っていうのは、 一時間経ったらいまになります」 もっともっと未来に目を向けて輝いている自分を見つけましょう! 〒559-0015 大阪市住之江区南加賀屋3-8-26個別指導Wam 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫

  7. 2014.12.02

    もう12月!!

    • 加美北校

    おはようございます!WAM加美北校の浅井です。 12月に入り急に寒くなりましたね♪ 今日も最低気温は4℃だとか。 高校受験も近づきそろそろ過去問をはじめる生徒も多くなってきましたが 急に寒くなったせいで風邪をひいてしまう子も多い時期ですね♪ 受験前の大切な時期だからこそ特に体調管理には気をつけなければいけません(・∀・) 規則正しい生活をし、手洗いうがいを心がけみんなで元気に冬を乗り越えましょう!

  8. 2014.11.30

    もう12月

    • 沢之町校

    こんにちは沢之町校の岡田です 11月も今日で終わりですが昼間は例年に比べ暖かかったような気がして明日から12月という感じがあまりしないですね 12月? 昔はもっと気温が低かったような気がしますね さて2学期の期末テストも終わり中3生は受験校決定の時期でもあります 毎日の努力が実を結びますちょっとくらい大丈夫明日からにしよう そんな甘えは禁物ですよ! 時間はみんなに平等にあります無駄な時間を過ごさないように!

  9. 2014.11.29

    テストお疲れさま!

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です! 今日、塾までの道を歩いていたら、雨のせいか落ち葉が沢山落ちていました。冬がもうすぐ来るんだなぁ、と感じました。 中学生の生徒は定期テストお疲れ様でした! テストが終われば、すぐに12月!2学期も今年ももう終わってしまいますね。 12月は今年1年のまとめの月です。体調を崩すことなくしっかり勉強していきましょうね。 中3生の皆は自分の進む道を決める日が近づいています。 皆にお願いしたいのは、思考停止しないこと。「どうせ~だから」とか「わたしは~だから」と言う気持ちで、自分の未来を決めないで欲しいのです。 今決まっていない人は、どうか沢山悩んで決めて下さい。悩めるとい…

  10. 2014.11.29

    12月1日、2日、3日は・・・・

    • 加美北校

    こんにちは!加美北校の浅井です。 12/1.12/2.12/3は加美中学校の期末テストですね♪ WAM加美北校では定期テスト期間恒例の早朝特訓を行います♪ 1日2日3日の朝6時~8時まで場所:WAM加美北校参加費:無料 塾生じゃ無くても参加できますので是非お気軽にお問い合わせください♪ お問い合わせは06-6791-6639 浅井 まで♪

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)