個別指導WAM ブログ

  1. 2015.01.08

    僅か二文字の違い

    • 南加賀屋校

    「やっておいてよかった」 「やっておけばよかった」 僅か二文字の違いだけれども、その差はすごく大きい。いろいろな人を見ていると、手遅れになってから「やっておけばよかった」と言って悔いを残す人が多いですね。 塾生の皆さんには 「やっておいてよかった」「言っておいてよかった」「会っておいてよかった」 という道を歩んでいただきたいと思っています。 〒559-0015 大阪市住之江区南加賀屋3-8-26個別指導Wam 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫

  2. 2015.01.05

    同窓会気分♪

    • 加美北校

    こんにちは、加美北校の浅井です。 昨日は授業が終わった後に一昨年の卒業生7人が教室に遊びにきてくれました。 この生徒たちはWAM加美北校の1期生で本当に思い出に残っている生徒達です。 昔話をして笑わせてもらいながらも皆の卒業後の活躍に関心させられました。 皆がWAMのことを 楽しかった♪めっちゃ成績上がった♪ と言ってくれ本当に教室長になってよかったと感じています。 これからも皆にWAMに入ってよかった!と言ってもらえるよう頑張ろう! と初心にかえらさせてくれた出来事でした(^∇^)

  3. 2015.01.04

    2015年

    • 加美北校

    明けましておめでとうございます!! 2015年になり いよいよ高校入試まで残り5週間になりました!! また、本日から受験生以外の生徒も冬期講習後半戦がスタートです! お正月休みも終わり冬休みも残りわずかです! みんな、今年も頑張って良い1年にしていこう!

  4. 2015.01.03

    明けましておめでとうございます。

    • 小松校

    こんにちは!明けましておめでとうございます!小松校の岡田です。 昨日から小松校も授業を開始しています。受験生のみの参加ですが、それぞれ目標に向けて頑張っています。 今年も、塾生の皆がそれぞれの目標に到達できるよう、頑張っていきたいと思います! 私や講師の皆も、塾生と一緒に成長していけるそんな一年にしたいと思います。 今年もWAM小松校をよろしくお願いします!

  5. 2015.01.02

    朝という漢字

    • 南加賀屋校

    新年明けましておめでとうございます。 新年最初のブログは朝という漢字について書きます。 朝という漢字は十、日、十、月に分解できます。 並び替えると 十月十日になります。 十月十日は人間の命が宿ってから生まれるまでにかかる日数です。 朝という漢字は、人間は毎朝新しい命をもらって生まれているという意味として捉えることができます。 毎朝を迎えていることに感謝する塾生が増えることを期待しています。 〒559-0015 大阪市住之江区南加賀屋3-8-26個別指導Wam 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫

  6. 2015.01.02

    2015年 スタートです

    • 加島校

    明けまして、おめでとうございます 本年も、よろしくお願い致します。 個別指導Wam 加島校の稲森です。 加島校の、今年最初の授業が始まりました。 といっても、本日と明日は中3受験生のみの授業です。 新しい年を迎えましたが、受験生にとっては追い込みの時期です。 まだお正月真っ只中ではありますが、加島校の受験生はがんばっています! 自分の夢に向かい、『なんとしても志望校に合格するぞ!』と・・・ 昨年は大晦日も遅くまでがんばり、みんなで少し早い年越しそばを食べて、新しい年になって二日から受験勉強をする・・・後になれば、全てがいい思い出です。 入試まで残りわずか、自分の夢の実現に向かって、最後まで精一

  7. 2015.01.01

    謹賀新年

    • 沢之町校

    謹んで新春のお喜びを申し上げます 旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます 本年も変わらぬご厚情を賜りたくよろしくお願い申し上げます 平成二十七年 元旦 個別指導Wam沢之町校教室長 岡田聡

  8. 2014.12.28

    残りわずかです

    • 加島校

    こんにちは、個別指導Wam 加島校の稲森です。 今年も、ほんとに残りわずかとなりました。 街の風景も少しずつ変わり、車の数も減り、大掃除をしているご家庭をたくさん見かけるようになりました。 そういう風景をみていると、年の瀬になったんだなぁ~と思います。 教室の中にいると、いつもの講習時期とかわらず、たくさんの生徒が朝から授業を受けに来てくれています。 少し違うのは、『私立高校入試まで残りあと〇〇日!』『公立前期入試まであと〇〇日!』といった掲示です。 早いもので、掲示しだしたのは私立高校入試まで120日ぐらいだったのですが、日に日に減っていき、今では残り約40日程度となりました。 私立入試まで…

  9. 2014.12.27

    もう今年も・・もう終わりですね

    • 沢之町校

    こんにちは沢之町校の岡田です 今年もあと5日となりましたが・・・一年を振り返ってみてどうですか? 部活に・・勉強に・・習い事に・・充実した一年でしたか? もし「充実していなかったなぁ」と思う人がいれば 新年に向けて、今から来年の目標を考えてみて下さい そして来年は「充実した一年だったなぁ」と思えるような一年にして下さいね

  10. 2014.12.27

    年末!

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です! 早いもので冬季講習が始まって1週間があっという間に過ぎました。 クリスマスなどのイベントを挟み、ちょっと息抜きなどもしながら皆よく頑張っていますね! 特に中学校3年生の生徒は自分の目標と今の自分の位置の差をしっかり見極めて頑張っています! 年内の更新は最後になると思いますので、生徒の皆さん、保護者の皆さん、講師の皆、今年もお世話になりました。 来年も、皆が元気に楽しく勉強できる場であり続けられるように、頑張って行きたいと思います。 来年もよろしく!

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)