個別指導WAM ブログ

  1. 2015.08.28

    実力プレテスト

    • 加島校

    実力プレテスト

    こんにちは、加島校の木村です。 美津島中学校では9月8日に2回目の実力テストが実施されます。加島校の中3生も少し不安そうです。 そこで、美津島中学の前年の実力テストを分析し、加島校独自の【実力プレテスト】を作ってみました。 比較的、傾向が把握しやすい数学から。 こちらを授業時に実施してみる予定です。 解答・解説も僕が実際に解いて作成してみました◎ 個別指導Wam加島校淀川区加島4-1-6 フルサワマンション1F電話:06-6390-3710

  2. 2015.08.28

    夏休み終了!

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です! 瑞光中学校と小松小学校は今週から学校が始まり、皆文句も言いながらも楽しく学校に通っているようです。 生徒が来るたびに「夏休みの宿題出したかー?」と聞いていますが、ちゃんと皆出したようで「はい!」と言う言葉が返ってきます。よかった・・・一時はどうなることかと思いましたが、なんだかんだで皆ちゃんとしてるんだね! さて、毎年夏休みの宿題の進行状況を聞いていて、かなりの人数が苦しんでいるなぁと感じる宿題があります。 それは「作文」です。 中学生だと毎年「税の作文」が宿題で出ていて、皆最後の方まで手をつけられずに困っている気がします。 文章を書くのって、最近の中学生は、な…

  3. 2015.08.26

    土壌改良・・・

    • 南加賀屋校

    こんにちは。大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校の中山です。小学1年生~6年生、中学1年生~3年生、高校1年生~3年生・浪人生、一般の方など対象の成績アップ、定期テスト対策、実力テスト・模試対策、中学入試、高校入試、大学入試など、単科目~5教科までの個別指導をしております。就学前(年長・年中・年小)のお子様、幼小の受験はまずご相談くださいね。近隣の住之江中、新北島中、真住中、玉出中、咲くやこの花中、敷津浦小、住之江小、新北島小、清江小、北粉浜小をはじめ、私立・公立の中学・高校の皆さんが通塾しています。なかには堺市北部や電車(地下鉄)で通ってくれている子供たちもおります。…

  4. 2015.08.23

    夏も終わり

    • 加美北校

    地域の皆様こんにちは 個別指導wam加美北校の金田です。 はやいもので夏休みもあとわずかとなりましたね。 みなさんは夏休みの宿題をもう終わらせましたか? テストにむけて頑張るのは当たり前ですが、 提出物もそれと同じくらい大事なものです。 もし、期限に間に合わなくても もし、先生が遅れたやつは知らんと言おうとも 宿題は 絶対に 出して下さい まずは出すことが大切ですよ いつも8月20日ぐらいから宿題を開始していた 金田 個別指導wam加美北校 大阪市平野区加美北4-6-44 メゾンエスポワール1F 教室直通 06-6791-6639

  5. 2015.08.22

    【夏休みが終わってまう!!】

    • 沢之町校

     こんばんは。 きのう、今日あたりから塾に来ている中学生たちがため息まじりにつぶやいています。大阪市住吉区沢之町にございます個別指導Wam沢之町校の吉田です。大阪市内の公立中学校は基本的に、そして一部の公立小学校も8/25の火曜日が2学期の始業式です。彼らは、夏休みが終わることではなく続いて実力テストや宿題テストが控えているので、その分学校が始まるのがイヤだというのは解るのですが、めいめい夏休みにがんばった分その努力の成果を発揮してほしいですね。 ところで、お盆前まではなかなかナツッ!ていう暑さでしたが、最近は、午後の数時間以外ぐっとしのぎやすくなってきた感じがします。何より空の色が違っていま…

  6. 2015.08.22

    もうすぐ二学期

    • 高見校

    地域の皆様こんにちは! イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の浅井です。個別指導wam高見校は高見小、伝法小、梅香小、春日出小の小学生此花中、梅香中、春日出中の中学生その他高校生が通塾されています! 此花中学校の生徒たちは、来週から二学期が始まりますね! 二学期は文化祭や体育大会など行事が目白押し! やることがたくさんで大忙しですが、勉強も一学期よりも難しくなります。特に中学3年生は模試や実力テスト、定期テストなどテストづくめの期間ですね! 忙しいときこそ、 やるときはやる!! 遊ぶときは遊ぶ!! とメリハリをつけて色んな行事や勉強に取り組んでいきましょう! お問い合わせ

  7. 2015.08.22

    講習終了間近!

    • 加島校

    こんにちは、加島校の木村です。 加島校の夏期講習は、24日の月曜に終わります。準備などで7月は忙しくて、気がつけば8月も終わりかけ・・・あっという間の1ヶ月でした。 生徒たちも1ヶ月間、よくがんばったと思います。以前のブログで書いた講習メニューを黙々と毎日こなしていました。積み重ねたものは、必ず成果になります。 僕は、いきなり受験生モードに切り替えて黙々と勉強するというのは、ほとんど不可能で、少しずつ勉強する習慣をつけていく訓練も必要と受験生によく言います。 加島校の生徒にとってこのがんばった夏が受験モードへ切り替えるための助走となることを願っています。 個別指導Wam加島校淀川区加島4-1-

  8. 2015.08.21

    夏休み終了秒読み!

    • 小松校

    東淀川区の皆さん、こんにちは!小松校の岡田です! お盆も終わり、夏休みもあと数日ですね! 今年の夏は暑い日も多く、寒暖差も激しかったので体調を崩しやすかったとは思いますが、塾生の1人の部活での怪我以外は、大きな事故や病気の報告もなく、まずまずな夏休みでした。(まだ4日ほど残ってるので油断は出来ませんが・・・) また、中学生はこの暑い中、部活できつい日も多かったでしょうが、ちゃ~んと頑張って授業に来てくれて、本当にいつも思っていることですが、皆すごいなと。自分が中学生の時に皆と同じことが出来たかと言うと、少し自信はありません。 僕は、小松校を子供の時の自分が通いたいと思えるような塾になるように運…

  9. 2015.08.19

    キュウリの・・・

    • 南加賀屋校

    こんにちは。大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校の中山です。小学1年生~6年生、中学1年生~3年生、高校1年生~3年生・浪人生、一般の方など対象の成績アップ、定期テスト対策、実力テスト・模試対策、中学入試、高校入試、大学入試など、単科目~5教科までの個別指導をしております。就学前(年長・年中・年小)のお子様、幼小の受験はまずご相談くださいね。近隣の住之江中、新北島中、真住中、玉出中、咲くやこの花中、敷津浦小、住之江小、新北島小、清江小、北粉浜小をはじめ、私立中学・高校、公立高校の皆さんが通塾しています。なかには堺市北部や電車(地下鉄)で通ってくれている子供たちもおります…

  10. 2015.08.12

    【お盆ですね】

    • 沢之町校

     こんばんは。大阪は住吉区にございます個別指導Wam沢之町校の吉田です。明日からのお盆で夏休みも気分的に折り返し点、当教室の夏期講習も明日から4日間お盆休みに入ります。もちろん、特に受験生のみなさんには<盆も正月もないんだぁ・・>といった調子で依然燃え盛る夏に勉学に励む日々をお過ごしの方もいらっしゃるかと思いますが・・・。 お盆といえば先週は天気が荒れて夏のカミナリを頻繁に聞きましたが、これからしばらく京都の大文字を始め、各地でお盆の祭りが開かれ、花火などもまだしばらく夏の夜空を彩って私たちの目を楽しませてくれることでしょう。時には、勉強の合間にリラックスして夏の風物詩を楽しまれるのもよいかと…

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)