個別指導WAM ブログ

  1. 2015.12.30

    今年も終わり!

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です! 年末ですが今日も、受験生限定で冬講習実施しています。 皆よく頑張っています。後はいい結果が出せるようにしたいですね! 今年も沢山の人にお世話になりました。 まずは小松校に通ってくれている生徒の皆、保護者の皆様。 僕をしっかりサポートしてくれている講師の皆。 みんなのお陰で今年も一年やってこれました。ありがとう御座います。 来年も楽しい教室にしていきますので、よろしくお願いします。 では!また来年! 個別指導Wam小松校大阪市東淀川区小松3-3-7 グローリー上新庄10106-6326-2210校区:瑞光中学校、新東淀中学校、小松小学校、大隅西小学校、新庄小学校な

  2. 2015.12.28

    年の瀬に・・・

    • 南加賀屋校

    こんにちは。大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校の中山です。小学1年生~6年生、中学1年生~3年生、高校1年生~3年生・浪人生、一般の方など対象の成績アップ、中間テスト・期末テスト対策、実力テスト・模試対策、中学入試、高校入試、大学入試など、単科目~5教科までの個別指導をしております。就学前(年長・年中・年小)のお子様、幼稚園受験・小学校受験はまずご相談くださいね。近隣の住之江中、新北島中、真住中、玉出中、咲くやこの花中、関大一中、敷津浦小、住之江小、新北島小、清江小、北粉浜小をはじめ、私立・公立の中学・高校の皆さんが通塾しています。なかには堺市北部や電車(地下鉄)で通…

  3. 2015.12.26

    冬期講習

    • 高見校

    地域の皆様こんにちは! イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の井筒です。個別指導wam高見校は高見小、伝法小、梅香小、春日出小の小学生此花中、梅香中、春日出中の中学生、その他高校生が通塾されています! 昨日のクリスマスの日に終業式を終え今日から、冬休みになりましたねーーー!!! みなさんは、この冬休みをどのように過ごしますか? 楽しいテレビ番組をいっぱい見て過ごしますか?それとも、友達と外で元気に遊びますか? どんな過ごし方をしても、今年度の冬休みは一回だけです。楽しいことが盛りだくさんの冬休みですが、一回しかない今年度の冬休み。 今年度の冬休みにしかできないことをして欲…

  4. 2015.12.20

    経験・・・

    • 南加賀屋校

    こんにちは。大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校の中山です。小学1年生~6年生、中学1年生~3年生、高校1年生~3年生・浪人生、一般の方など対象の成績アップ、中間テスト・期末テスト対策、実力テスト・模試対策、中学入試、高校入試、大学入試など、単科目~5教科までの個別指導をしております。就学前(年長・年中・年小)のお子様、幼稚園受験・小学校受験はまずご相談くださいね。近隣の住之江中、新北島中、真住中、玉出中、咲くやこの花中、関大一中、敷津浦小、住之江小、新北島小、清江小、北粉浜小をはじめ、私立・公立の中学・高校の皆さんが通塾しています。なかには堺市北部や電車(地下鉄)で通…

  5. 2015.12.19

    カウントダウン・・・

    • 加島校

    カウントダウン・・・

    始めました。 1日1日着実に、進んでいきましょう! 個別指導Wam加島校 住所:淀川区加島4-1-6 フルサワマンション1F電話:06-6390-3710

  6. 2015.12.19

    冬講習!

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です! 本日から、冬講習です!朝一番から受験生が来てしっかり勉強しています。 今年も残す所、後13日! 悔いの無いように1日1日を過ごしましょう! 僕も頑張って、年賀状を書きます!汗 個別指導Wam小松校大阪市東淀川区小松3-3-7 グローリー上新庄10106-6326-2210校区:瑞光中学校、新東淀中学校、小松小学校、大隅西小学校、新庄小学校など

  7. 2015.12.12

    【優れたアニメが観たくなりました】

    • 沢之町校

    こんばんは。 大阪市住吉区にあります個別指導Wam沢之町校の吉田です。 先日、火垂の墓の野坂さんの訃報を見ました。 太平洋戦争末の悲劇を描いた名作で、アニメ化されていますから、 ご存知の方は多いと思います。 この名作がご本人の悔悟から執筆されたものだということもよく知られた ことです。世界を席巻している日本のアニメ文化の真骨頂はやはり、 作家の作品にこめたメッセージ、人種や文化を超えれる力強さだと 思います。 優れたアニメの、日本人の心情を描く細やかさや、行間にしのばせた 想いの深さは文学にも匹敵するものです。 活字に親しむ方法は本だけではなく、 しっかりした漫画でもアリだと思っていますので …

  8. 2015.12.12

    冬の夜空に・・・

    • 南加賀屋校

    こんにちは。大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校の中山です。小学1年生~6年生、中学1年生~3年生、高校1年生~3年生・浪人生、一般の方など対象の成績アップ、中間テスト・期末テスト対策、実力テスト・模試対策、中学入試、高校入試、大学入試など、単科目~5教科までの個別指導をしております。就学前(年長・年中・年小)のお子様、幼稚園受験・小学校受験はまずご相談くださいね。近隣の住之江中、新北島中、真住中、玉出中、咲くやこの花中、関大一中、敷津浦小、住之江小、新北島小、清江小、北粉浜小をはじめ、私立・公立の中学・高校の皆さんが通塾しています。なかには堺市北部や電車(地下鉄)で通…

  9. 2015.12.12

    体調管理!

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です! 最近は本当に寒いですね!こんな時に気をつけて欲しいのが体調管理です。 小松小学校・瑞光中学校では、去年の今頃にインフルエンザが大流行したのを覚えているでしょうか? 今年はまだインフルエンザで休む生徒はいないですが、冬は病気との戦いです! 特に受験生はこの時期以降に1週間も休んでしまうと、受験に悪影響が出てしまいます! 帰ってきたら手洗いうがい、夜は早く寝る、人ごみに近付かないなどの対策が大事になってきます。 僕もこの時期に風邪など引いていられないので、体調管理には気を使っています! 冬休み折角頑張ろう!となっていたのに、出鼻を挫かれたりしないようにしましょう!

  10. 2015.12.07

    冬休みが近づいてきましたね

    • 加美北校

    こんにちは 個別指導wam加美北校の教室長 金田です。 気がつけば冬も寒さをましうちの家のこたつが活躍を始めました。 冬ということで、なかなか朝起きるのが億劫になりますが 学校や試験は寒さを無視していつもどおり朝から始まります。 冬休みだからといってお昼に起きるのではなく早起きする習慣をつけましょう。

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)