個別指導WAM ブログ

  1. 2016.08.11

    夜空を・・・

    • 南加賀屋校

    こんにちは。 大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校の中山です。 立秋も過ぎ、暦の上では秋とは言え、まだまだ暑い日が続いております。 リオ五輪でもさまざまな競技での活躍が報じられています。ニッポンガンバレ!   教室でも夏休みもあと2週間弱となり、「宿題おわった~」「あと作文や~」「あんまりすすんでへん」など、 さまざまです。   早めに終わった人、おめでとう!!まだの人は今週末くらいまでには仕上げてしまいましょうね。   理科の観察記録に使えるかどうかはわかりませんが、今日明日は勉強の合間にでも夜空を見上げてみませんか・・・。 明日8月12…

  2. 2016.08.11

    山の日

    • 小松校

    みなさん、こんにちは!個別指導Wam小松校の林です(^-^) さて、今日は8月11日・・・そう、「山の日」です! この祝日は今年はじめて施行されたことはご存知ですか? もしかしたら学生の皆さんは知らないかもしれませんね。 (そもそも夏休み中ですから、感覚的には毎日が日曜・祝日みたいなものですよね) 制定された理由はさまざまありますが、なんと言っても この「山の日」ができたことで、祝日がゼロの月として名を馳せていた(?)8月にも やっと休息のひとときがもたらされたのです~! すばらしい!! あと祝日がないのは6月のみ・・・がんばれ、6月!   おそらく今日からお盆の帰省をされる方も多い

  3. 2016.08.10

    布団太鼓

    • 高見校

    地域の皆様こんにちは!いつも読んでいただきありがとうございます。   イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の井筒です。 個別指導Wam高見校は高見小、伝法小、梅香小、春日出小の小学生 此花中、梅香中、春日出中などの中学生、その他高校生が通塾されています!       今日はもう一つ、私の夏の思い出を話したいと思います。   Wam高見校の近隣では毎年、布団太鼓というイベントがあります。   今年は7月31日と8月1日の2日間 地域の青年団の皆さんが布団太鼓のみこしを担ぎ地域を盛り上げてくれました!   …

  4. 2016.08.10

    夏休み

    • 高見校

    地域の皆様こんにちは!いつも読んでいただきありがとうございます。   イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の井筒です。 個別指導Wam高見校は高見小、伝法小、梅香小、春日出小の小学生 此花中、梅香中、春日出中などの中学生、その他高校生が通塾されています!   さぁ、夏休みも半分がすぎましたが みなさん、夏休みを満喫していますか??   高見校の近くでも先週、淀川の花火大会があり 講師の一人と淀川まで歩いていき、見てきました!   卒塾生たちにも久しぶりに会えたりと 私自身も夏祭りを満喫でき、いい思い出になりました^^   …

  5. 2016.08.08

    ラッシュ・・・

    • 南加賀屋校

    こんにちは。 大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校の中山です。   暑い日が続いております。いかがお過ごしでしょうか。   世の中はリオ五輪一色ですね。早くもメダルがバンバンでてきております。メダルラッシュとでも言うのでしょうか・・・。 日本のアスリートの活躍も耳に心地よく響いてきますね。   やはりこの日のために4年間鍛錬を積み上げてきた成果ですね。   メジャーリーグのイチロー選手も3000本安打達成のニュースがもたらされました。彼もご案内のとおり「努力の人」ですね。   これは、受験生諸君にも同じ事がいえるのではな…

  6. 2016.08.06

    うだる

    • 小松校

    みなさん、こんにちは!個別指導Wam 小松校の林です(^-^) ここ数日、うだるような暑さが続いていますが、 みなさんは熱中症対策は万全ですか? 花火大会やらお祭りやらで外出する機会が多いと思いますので、 あまりむりしないように楽しんでくださいね~♪   ところで、ふと「うだる」の意味が気になって 調べてみました。 もともと「茹る(ゆだる)」という言葉が変化して「うだる」になったそうです。 思わず「ほぅ」とつぶやいてしまいました。 まさに今日の暑さは、お湯の中で茹でられているような感じでしたものね! いや~、昔の人も8月の暑さには辟易していたんだろうなぁ、と 妙に親近感をおぼえました…

  7. 2016.07.31

    【明日から8月です・・まだまだ暑いけど】

    • 沢之町校

    こんにちは。   大阪市住吉区にあります個別指導Wam沢之町校の吉田です。   明日から8月。   住吉大社の祭は終わりましたが、PLの花火は明日8月1日ですね。   北大阪では淀川の花火大会が有名ですが、南大阪ではやはりPLの花火大会でしょう。   この花火大会は雨が降ることはあまりないそうで、良い夕涼みの花火が楽しめそうです。   今日、夏の高校野球の大阪代表が決まりました。   球児の熱い夏がやってきたわけですが、当分暑そうですから、   プレーするひとも応援する人も体調には気をつけてくださいね。  

  8. 2016.07.30

    夏、真っ盛り・・・

    • 南加賀屋校

    こんにちは。 大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校の中山です。 夏、真っ盛り、暑い日が続いております。いかがお過ごしでしょうか。     教室でも新しいお友達を迎え、受験生はクラブ活動を終え、いよいよ本気モード、子供たちの熱気でムンムンしております。   そして子供たちだけでなく、新しいスタッフもどんどんきてくれています。   京大生をはじめ、教師歴40年以上のベテラン、英会話についてはネイティヴもびっくりの達人、現職の高校教員など、中学・高校入試はもちろんのこと大学入試に向けて、優秀なスタッフが指導に当たってくれています。(もち…

  9. 2016.07.19

    さぁ、夏だ!

    • 小松校

    みなさん、こんにちは!個別指導Wam小松校の林です(^-^) 梅雨もあけ、いよいよ夏本番! まずは夏バテしないようにしっかり体力づくりをして、 暑い夏を乗り切りましょう!   中学3年生のみなさんにとっては、 この夏が正念場ですね! 部活もあるし、学校の宿題もあるし、受験勉強もあるし・・・ 本当にめまぐるしい毎日だと思います。 自分にとって何が大切か、 優先順位を決めて 取り組んでくださいね。 何が大切なのかわからないよ~という人は、 書き出してみるといいらしいですよ。 紙に書いてみるのもいいですし、 スマホのノートに記録するのもいいですね。 一分一秒が勝負です。 悔いの残らない夏を

  10. 2016.07.18

    梅雨明け

    • 高見校

    地域の皆様こんにちは!いつも読んでいただきありがとうございます。   イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の井筒です。 個別指導Wam高見校は高見小、伝法小、梅香小、春日出小の小学生 此花中、梅香中、春日出中などの中学生、その他高校生が通塾されています!   お久しぶりの更新となってしまいました。   先週1週間は雨が降ったり、やんだり微妙な天気が多かったですが やっと近畿地方は梅雨が終わり、夏に突入です!   今日は海の日にぴったりの快晴で、暑いですね~   体調管理には、気をつけてくださいね?? 熱中症にならないように

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)