個別指導WAM ブログ

  1. 2019.06.14

    G20のおかげ・・・?

    • 高見校

    こんにちは。 大阪市此花区にございます学習塾 個別指導Wam 高見校 中山です。   中間テストが終わったと思ったら、もう期末テスト。   前回の中間テストでは、5教科104点UP・54点UPのうれしい報告も届いております。 次の期末テストもこの調子で・・・。   G20が大阪で開催されるのに伴い、6/27・28は大阪市内の小中学校が休校となります。そのあおりからか、例年より1週間ほど日程が前倒しになったようですね。その分、テスト範囲は狭くなりそうですね。高得点獲得のチャンス到来です。   いずれにしても、内申点直結のテストです。しっかり準備をして挑みま…

  2. 2019.05.15

    さあ・・・

    • 高見校

    こんにちは。 大阪市此花区にございます学習塾 個別指導Wam 高見校 中山です。   さあ、いよいよ1学期中間テストも目前。   教室では、毎日のように授業外での勉強をしにくる生徒が増えてきています。 学校の課題にプラスして塾での課題。やることは山ほどありますね。なかには直前の土日もクラブの試合で・・・なんてクラブもあるようです。   忙しい中ではあるけれども、自由になる時間を有効に使って準備を進めてくださいね。   教室では、この週末の土曜日、5/18午後1時より、自習スペースを開放致します。スタッフもつきますので質問し放題です。塾生外のお友達も参加で…

  3. 2019.04.15

    想像以上・・・?

    • 高見校

    こんにちは。 大阪市此花区にございます学習塾 個別指導Wam 高見校 中山です。   新学年がスタートして、早くも一週間。子供たちからは、進学先の様子や進級しクラス替後の新しいクラスのメンバーの話でもちきりです。     新しい環境で、生徒会の係に立候補してみた話。新しいクラブでの話。   入学後、朝の満員電車が想像以上に「疲れる」話。   大好きなお友達と別のクラスになってしまった話。   新しい教科書や副教材が多すぎてカバンに入らなくて学校のロッカーにしまっておいて数日かけて持って帰った話。   学校の給食が想定外に美味…

  4. 2019.03.20

    サクラサク・・・

    • 高見校

    こんにちは。 大阪市此花区にございます学習塾 個別指導Wam 高見校 中山です。   ちらりほらりと聞こえる鶯の声に春の到来を感じるころとなりました。   ご卒業おめでとう!そして、合格おめでとう!   本日は近隣の小学校では卒業式でした。そして昨日は大阪府公立高校 一般選抜入試の発表を迎え、午前10時より、電話の前にへばりついておりました。   果報は寝て待て とはいうものの、毎年のことではありますがやはりドキドキ致します。   結果は「全員合格!!」みんなよく頑張ってくれました。おめでとう!   駅前の公園の植えたばかりの桜の木に…

  5. 2019.02.15

    祝!合格!

    • 高見校

    こんにちは。 大阪市此花区にございます学習塾 個別指導Wam 高見校 中山です。 まだまだ寒いが続いておりますが、体調は崩されておりませんでしょうか? 教室では、ホットな報告がどんどん届いております。   私立中学、大学のうれしい合格の知らせに続いて、先日の大阪私立高校の入試において、中学3年生は在籍者全員合格の報告がそろいました。 おめでとう~!! これで、高校への進学は100%! 3人に1人は当初の志望学科に比べて上位のコースでの合格となりました。 やったあ~!!   みんなよく頑張ったね。なかには、入塾後、5ヶ月弱で五ツ木模試の偏差値が単科目で21UP!、5教科で8.…

  6. 2019.01.03

    明けましておめでとうございます!

    • 高見校

    こんにちは。 大阪市此花区にございます学習塾 個別指導Wam 高見校 中山です。   明けましておめでとうございます。 今年のお正月はいかがでしたか?   教室では本日より年明けの授業が開始となりました。一年の計は元旦にあり。 といいますが、受験生諸君、新年、単語の一つでも覚えましたでしょうか? あと三十日と少しで大阪府の私立高校入試がやってきますね。中学入試解禁日 はもう目前です。体調管理に気をつけて、ラストスパートですね。子供たちの 様子をみていますと、ぼちぼち受験生らしくなってきたように思い ます。あともう少しです。悔いの残らぬよう、頑張っていきましょう!  …

  7. 2018.12.12

    少し、気分転換・・・

    • 高見校

    こんにちは。 大阪市此花区にございます学習塾 個別指導Wam 高見校 中山です。   「この冬一番の寒さ」という言葉が、数日おきに天気予報で聞かれるようにな ってきました。これからが冬本番ですね。特に受験生諸君は「体調管理も実力 のうち」であります。気をつけてくださいね。   いよいよ入試までのカウントダウンも目に見えて数字が小さくなってまいりま した。ここからが正念場、受験に向けてのラストスパート!冬期講習の時期が 最終チャンスです。悔いのないように全力で!   さまざまなプレッシャーも感じつつ、受験生諸君のなかには、生まれて初めて の「受験」という人も多いので…

  8. 2018.11.15

    また、カンヅメ・・・

    • 高見校

    こんにちは。 大阪市此花区にございます学習塾 個別指導Wam 高見校 中山です。   朝夕の寒さも日に日に進み、街路樹の紅葉に冬の到来を感じるようになって まいりました。風邪などお気をつけくださいね。   さて、中間テストが終わったとホッとしたのもつかの間、あっという間に期末テストが近づいてまいりました。あと10日ほどですね。   教室では恒例(?)の定期テスト対策授業を11/24・25の両日開催いたします。例によって、7時間ほど「カンヅメ」です。テスト前の最後の週末、前回もう少し得点したかった科目はより時間を掛けて丁寧に!うまくいった科目も油断せずにさらなる得点…

  9. 2018.10.19

    缶詰 かんづめ カンヅメ ・・・

    • 高見校

    こんにちは。 大阪市此花区にございます学習塾 個別指導Wam 高見校 中山です。   秋の日はつるべ落としと言われますが、この頃、暗くなるのが早くなってまい りました。それとともに朝夕は気温も下がり、ついこの間の台風の頃の猛暑が 嘘のようですね。体調管理をしっかりとしていただき、かぜには気をつけてく ださいね。   さて、教室では、中間テストも終わり、続々と結果が返ってきています。   中には、 「英語、クラストップやったで~!学年で3番!! おれ、がんばったから、なんか、おごってえやあ~」(大阪弁でスミマセン。教室の中はこんな感じです。)なんて子も・・・。 &n…

  10. 2018.09.24

    はじめまして・・・

    • 高見校

    こんにちは。 大阪市此花区にございます学習塾 個別指導Wam 高見校 中山です。 近隣の皆様、初めまして。今月よりこちらの担当になりました中山です。   ホームページのご挨拶にも書かせていただきましたが、 勉強については、「やるときはやる!」「休むときは休む!」とメリハリをつ けて続けることです。中途半端な「ながら勉強」、今何をやっているのかわか らないような「ながら○○」は結局、集中も続かず、定着は難しくなってしま います。私たちは高性能なコンピューターのようにマルチタスクをこなすには どうやら向いていない生き物のようですから。 「ながらスマホ」での事故や事件がいい例ですね。 &n…

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)