2023.08.09
夏期休校期間
みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) 明日より、小松校は夏期休校期間に入ります。8月10日(木)~16日(水)までの1週間、完全休校となりますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m 電話・メール・LINEなど、すべての連絡ツールに教室から応対できなくなりますので、ご了承ください。 8月17日(木)13:00から業務を再開致します。 みなさま、どうぞ快適なおやすみをお過ごしください(^0^)/ (小松校の中学生たちには実力テストの過去問を宿題としてお渡ししています♪)
2023.07.20
梅雨明けしました!
みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) ついに!梅雨明けしました~!そして同時に、夏休みが始まりました! 夏休みといえば、たのしい行事もたくさんありますが、いつも頭の片隅にあるのは…そう、「宿題」、ですね。 WAM小松校の塾生たち(特に中学生)は、7月中に夏休みの宿題を終わらせることを目標にしています(スゴイ!) どうしても7月中に終わらせられない宿題もあるようですが(女子サッカーのワールドカップで優勝した国のことを調べて書きなさい、など)、英数国理社の宿題に関しては、もうほとんど終わっているという猛者もいます!(いや、今日が終業式でしたよ?夏休みのスタート前に宿題
2023.06.17
瑞光中学校1学期期末テスト対策授業実施中!
みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) 昨日より、瑞光中学校1学期期末テスト対策授業がスタートしました! 土・日は、お昼から夕方まで開催しています! おうちだとなかなか勉強に集中できないな~という生徒も、ここ(塾)だとはかどるみたいです。 わからないところは先生にすぐ質問できるし。クーラーも効いているし。休憩時間はおやつもあるし。 いいことづくめですね笑 ちなみに現在、対策授業とは別に、『自習応援キャンペーン』もやってます♪ とにかくみんなにいっぱい勉強してもらいたい、その一心です(^-^) WAM小松校の生徒たちのがんばりが、実を結びますように…
2023.05.20
1学期中間テスト対策授業、実施中!
みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) 当校のメイン中学校である瑞光中学校の1学期中間テストが5月23日(火)・24日(水)に実施予定ですので、それに向けて「定期テスト対策授業」を実施中です!土日もやってますよ~! 今回もみんな真剣に取り組んでいます。中1は初めての定期テストということで、思っていた以上にテストの準備ってたいへんなのね~ということに気づき始めているようです。一生懸命、勉強してくれています(^-^)先輩たちの背中を見て学ぶことも多いみたいです。このへんは、ワンフロアで様々な学年の生徒たちが勉強している形式のよいところかな~と思います。学年ごとに部屋が分
2023.04.21
うららか
こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) 今日は4月21日…春そのもの、といった感じのうららかな陽気です♪ ご近所のツツジも見事に咲き誇っています。春ですね~ ところでみなさん、「うららか」の漢字をご存知ですか? 「麗らか」と書くそうです!お~、なんかステキではないですか? 明るい陽射し、咲き誇る美しい花々、その間を飛びまわる蝶… 「麗か」という単語で、極楽浄土のような風景が目に浮かびます。 さすが、春。さすが、麗らか。 ちなみにこの「麗」という漢字は、立派な角を持った2匹の鹿が並んでいる様子を表しているらしいですよ~ 古来から、バランスのとれた美しいものを表すときに好んで使わ
2023.03.09
あと1日!
みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) さて、明日はいよいよ大阪府公立高校一般選抜入試日です! 入試前日なので、小松校では中3生たちの授業をあえて入れていないのですが、先ほどからぞろぞろと中3が自習に集まってきています!その心意気、すばらしい!!明日に備えないといけないので、20:00までには帰宅するように促しますが、最終日まで塾に来てくれるのがすごくうれしいです(:_;)感動~~~ 彼らのがんばりは、きっと合格にむすびつくと信じています!!DO YOUR BEST!
2023.02.25
合格おめでとう!!
みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) 先日、我が校の高校3年生たちの大学入試結果が出揃いました~! みんな最後までよくがんばりました!(感涙) 今年度は中学入試をした生徒もいましたので、中学・大学の入試結果をあわせてご覧ください(^^♪
2023.01.20
あと3週間
みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です! 昨年の11月から始まった「私立高校京阪神統一入試日までのカウントダウン」ですが、いよいよ本日で残り21日、すなわちあと3週間となりました!ほんとうに、早いッ!!そろそろ手元に私立高校の受験票が届くころだと思いますが、どきどきしてきていますか?赤本(過去問)は2巡目(5年分を少なくとも3巡はしておきましょうね~)が終わるころでしょうか?小松校のメイン中学校である瑞光中学校の中3は、来週の水曜日(1月25日)から学年末テストが始まります。そのテストと私立高校入試に向けての勉強と重なるのでかなり忙しい日々になりますが、体調を崩さないように気
2022.12.23
あと50日
みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) 今日(12/23)からしばらく強い寒波が日本列島を覆いつくすみたいですが、ここ大阪市内もさきほどから小雪がちらちらと舞っています。外があまりにも寒いので、教室内はめちゃめちゃ暖かくして、生徒のみなさんをお待ちしています♪ さて、11月初頭より始まりました「私立高校入試カウントダウン」ですが、いよいよ本日であと「50日」となりました~!もう半分!!はやいですね~ 毎年同じことを繰り返しますが、本当にこのカウントダウンが始まると「あっ」という間に時間が過ぎていく気がします。だってもう明日はホワイトクリスマスイブ、ですよ?!2022
2022.11.19
2学期期末テスト対策授業、実施中!!
みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) 11月17日(木)から、2学期期末テスト対策授業を実施しています! 毎回たくさんの塾生が参加してくれています♪ 今回も大盛況!みんなのがんばりは必ず結果に結びつきますよ~