個別指導WAM ブログ

  1. 2015.10.02

    友人紹介CP!

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です! 小松校では昨日から、 友人・兄弟紹介CPを開催中です! 周りに塾を探している人がいたら、是非話してみてくださいね! 月も10月になり、時間はどんどん流れていきます。 中学校3年生も残り半年で中学校も終わりです。 皆と過ごす残り1日1日を噛み締めながら、しっかり頑張っていきたいと思います。 個別指導Wam小松校大阪市東淀川区小松3-3-7 グローリー上新庄10106-6326-2210校区:瑞光中学校、新東淀中学校、小松小学校、大隅西小学校、新庄小学校など

  2. 2015.09.26

    運動会!

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です。 小松小学校では、来週週末は待ちに待った運動会! ということで、小学校の皆は頑張って練習しているようです。 今年は特に、応援団に入った高学年の生徒が多いようで、一生懸命に練習しているようです。出来た頃から来てくれている生徒なんかは、入った時は2、3年生でしたから、月日の流れを実感します。 組体操の練習がこうだったとか、ダンスの練習がこうだったと、塾生の話を聞いているとこちらもワクワクしています。 気候も涼しくなってきて、外で元気一杯に運動するにはいい季節ですね! あとは天気に恵まれることを祈るばかりです。 秋の訪れを感じる今日この頃ですが、子供たちが元気よく思い出

  3. 2015.09.19

    シルバーウィーク!

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です! 今日からいよいよシルバーウィークですね! 皆それぞれ友達や家族と予定があるみたいで、その計画を聞いているとワクワクしてきますね。 さて、皆には伝えましたが、シルバーウィークでもWAMは授業があります。 何人かは既に振り替え連絡を聞いていますが、当日に休みます~と言うのが出来るだけ無いようにお願いしますね! 怪我とか病気とかに気をつけて!シルバーウィークを楽しんで下さい! 個別指導Wam小松校大阪市東淀川区小松3-3-7 グローリー上新庄10106-6326-2210校区:瑞光中学校、新東淀中学校、小松小学校、大隅西小学校、新庄小学校など

  4. 2015.09.11

    秋!

    • 小松校

    東淀川区の皆さんこんにちは!小松校の岡田です。 ここ一週間は気温も大分下がり、少しづつ秋を感じる気候になってきましたね。昨日も生徒が帰るときに「そろそろ長袖やな!」と言って帰って行きました。 外も18時には暗くなってきていますし、教室の前に赤とんぼが飛んでいます。 ああ、秋だなぁ。 去年の今頃はまだまだ暑かった気がしますが、記憶違いでしょうか?10月くらいまで暑かった気がします。 とにかく、季節の変わり目ですから、対象を崩さないように。 あっという間にテストの期間になりますよ。 2学期も元気に頑張りましょう! 個別指導Wam小松校大阪市東淀川区小松3-3-7 グローリー上新庄10106-632

  5. 2015.09.04

    3周年!

    • 小松校

    東淀川区の皆さま、こんにちは!小松校の岡田です! 今日、9/4はWam小松校の誕生日なんです!3周年になりました! ちょうど3年前の今日が、記念すべき最初の生徒を面談した日になるんですね。 その時に入ってくれた生徒は今も元気に通ってくれています。小3だったその生徒も今では小6で、もうすぐ中学校です。 そう考えると、時間が過ぎるのはあっという間だったなぁ。と感じます。 この3年間で、沢山の生徒とその御家族と関わらせて頂きました。最初は少なかった塾生も今では多くの人数が通って貰える塾になりました。 生徒と保護者の方と講師と地域の皆様に支えられ、ここまで来ることが出来ました。平坦な道のりではありませ

  6. 2015.08.28

    夏休み終了!

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です! 瑞光中学校と小松小学校は今週から学校が始まり、皆文句も言いながらも楽しく学校に通っているようです。 生徒が来るたびに「夏休みの宿題出したかー?」と聞いていますが、ちゃんと皆出したようで「はい!」と言う言葉が返ってきます。よかった・・・一時はどうなることかと思いましたが、なんだかんだで皆ちゃんとしてるんだね! さて、毎年夏休みの宿題の進行状況を聞いていて、かなりの人数が苦しんでいるなぁと感じる宿題があります。 それは「作文」です。 中学生だと毎年「税の作文」が宿題で出ていて、皆最後の方まで手をつけられずに困っている気がします。 文章を書くのって、最近の中学生は、な…

  7. 2015.08.21

    夏休み終了秒読み!

    • 小松校

    東淀川区の皆さん、こんにちは!小松校の岡田です! お盆も終わり、夏休みもあと数日ですね! 今年の夏は暑い日も多く、寒暖差も激しかったので体調を崩しやすかったとは思いますが、塾生の1人の部活での怪我以外は、大きな事故や病気の報告もなく、まずまずな夏休みでした。(まだ4日ほど残ってるので油断は出来ませんが・・・) また、中学生はこの暑い中、部活できつい日も多かったでしょうが、ちゃ~んと頑張って授業に来てくれて、本当にいつも思っていることですが、皆すごいなと。自分が中学生の時に皆と同じことが出来たかと言うと、少し自信はありません。 僕は、小松校を子供の時の自分が通いたいと思えるような塾になるように運…

  8. 2015.08.11

    お盆!

    • 小松校

    東淀川区の皆さんこんにちは!小松校の岡田です! 中学生は夏休みも残り2週間!あっという間に夏休みの終わりになりそうです。 小学生たちは後半分、そろそろ宿題も佳境でしょうか? さて、個別指導WAM小松校は8/13~8/15までお盆休みです! ちょっと休憩して、残りの夏休みを悔いなく過ごしましょう! 個別指導Wam小松校大阪市東淀川区小松3-3-7 グローリー上新庄10106-6326-2210校区:瑞光中学校、新東淀中学校、小松小学校、大隅西小学校、新庄小学校など

  9. 2015.08.07

    酷暑!

    • 小松校

    東淀川区の皆さんこんにちは!小松校の岡田です! いや~、毎日暑いですね!小松校では現在、夏講習を行っていますが、毎日暑いですし、授業中にゲリラ豪雨が降ったり、雷がゴロゴロ鳴ったり、気象の異常さを感じますね。 ニュースを見ていると、ここ最近は日本中が暑かった期間のようで、熱中症や熱射病で人が倒れたりするニュースが目に付きましたね。 この暑い中、部活動をしている中学生も例外でなく、毎日誰かが体調を悪くして授業を休む日が続いています。特に、体と体力がまだ出来上がっていない中学1年生は気をつける必要がありますね。 僕も、中学校1年生の夏休みの部活動は、かなりきつかった記憶があります。小学校の頃と比べて…

  10. 2015.07.30

    7月も終わり!

    • 小松校

    東淀川区の皆さんこんにちは!小松校の岡田です! 夏休みも2週間が過ぎようとしています。 生徒の皆も部活に勉強に遊びにと頑張っています。 夏休みの宿題の進み具合を聞くと、「もう終わった!」派と「全然やってない!」派に大きく分かれますね。 まあ、僕自身も学生の時は後者だったので強く言えませんが・・・(汗むしろ、7月中に宿題を終わらせる生徒には尊敬の念さえ覚えます! さて、そんな僕と同じような「全然やってない!」派の皆にオススメの勉強の仕方があります。 毎日、決まった時間に決まった問題数を解く!と言うやり方です。 例えば、夕ご飯を食べた後に10問だけやる、とかですね。それだけ?って感じかもしれません…

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)