2022.03.26
春期講習開講中
こんにちは。 Wam加島校の本田です。 今年度の受験も無事におわり、 学校は春休みに入りました。 春期講習がはじまって、 小学生・中学生・高校生たちが、 入れ替わりながら 朝から晩まで、 勉強に励んでいます。 新学年を迎える前に、 前年度の苦手部分を克服してもらう 予定です。 加島校 本田
2022.02.23
2021年度 合格実績(大学受験)Wam加島校
加島校 大学受験ぜんぶ終了しました。 《合格実績》 関西大学経済学部 1名合格 関西大学社会安全学部 1名合格 近畿大学経済学部 1名合格 四条畷学園大学看護学部 1名合格 宝塚大学看護学部 1名合格 追手門学院大学経営学部 1名合格 摂南大学経営学部 1名合格 みんな、よくがんばってくれました。
2022.01.25
「なぜ勉強しなければいけないのか」
「なぜ勉強しなければいけないのか」というのは、哲学的な問いです。なぜ人は生まれて死んでいくのか人はいかに生きるべきか生きる意味とはなにかこのような問いと同種のものであり、このような問いに正解はありません。誰かに答えをきいても、簡単に理解できるものではありません。 このような問いについて考えるには、まず、考える力が必要になります。知識や教養、人生経験や精神的な成熟なども必要です。アクロバティックな言い方をすれば、「なぜ勉強しなければならないのか」を考えるにも、まずはいろいろなことを学ばなければならない。ということです。 加島校 本田
2021.11.29
教室長交代のおしらせ
11/16付けの人事異動で、新しく個別指導wam加島校の教室長になりました本田です。8月から加島校に毎日来ていますので、生徒のみなさんとはすでに顔なじみですが、まだお目にかかっていない保護者様方には面談時などに改めてごあいさつさせていただきます。前教室長の渡辺は、今後は庄内校・阪急三国校の2教室の教室長になります。前任が近くにいますので、アドバイスを受けながら、良いところは引き継ぎつつ、個別指導wam加島校がもっと良い塾になるように努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。本田
2021.09.29
定期テストごとの提出物
こんにちは。 個別指導Wam加島校です。 どの学校も中間テスト直前で、中学生も高校生も頑張っています。 中学生の場合は、定期テストごとになかなかの分量の提出物が課されるので、 “提出物を仕上げるのにせいいっぱいで、肝心のテスト勉強の時間が確保できていない” という状況が、テストで良い成績がとれない原因になっている 生徒さんがよくいらっしゃいます。 テスト範囲と提出物の内容が正式に発表されるのは、 定期テストの1~2週間前なので、 発表されてから手をつけていては間に合わない面があります。 ワーク等、進められるものは、日頃からあらかじめ進めておきましょう。
2021.08.30
2学期スタート
こんにちは! 個別指導Wam加島校です。 約1ヵ月の夏休みが終わり、2学期が始まりました。 体調崩されたりしていませんか? まだまだ暑いので、熱中症や夏バテにご注意ください。 2学期は1年の中で、一番重要単元を勉強する科目が多く、 学習内容が受験でもよく出題される分野が多いです。 また、1学期よりも難しい内容が多いため、 テストで高得点を取るのも1学期より難しくなります。 そんな2学期だからこそ、周りに差をつけるチャンスでもあります! 個別指導Wamの授業を受けて しっかり対応して、 成績UPしちゃいましょう!
2021.06.22
大学と専門学校
こんにちは!個別指導Wam 加島校 濱です。 本日は大学と専門学校についてお話しようと思います(‘ω’) 高校卒業後の進路として、大きく進学と就職で分けられると思います。 中でも進学は大学に行くのか、専門学校に行くのかでも分けられますよね。 入学するための準備が大変なのは大学ですが、専門学校は大学で4年かけて学ぶことを2年あるいは3年で勉強するのでとても忙しい学生生活を送ることになります。 学校が忙しかったり課題が多いとアルバイトをしたり遊びに行くことも難しくなりますよね😢 受験勉強をしたくない・面…
2021.06.03
ダイエット(・_・)
こんばんは。Wam 加島校 濱です。 仕事がある日の夕食は湯豆腐などヘルシーなものを食べているのですが、2kg痩せていました✨ 運動して痩せるのが一番だとは分かっていますが、、、(;´・ω・) 中学生の時も食事制限のダイエットをして一時は減量しましたが、すぐリバウンドしました( ゚Д゚) 当時は親に言われても理解できませんでしたが、今となってはしっかり食べて動く方法がはるかに健康的に痩せられると思います(^^♪ ダイエットするときに体重計に乗って3kg痩せている!嬉しい😊と体重の数字に目がいきがちですが、体脂
2021.05.31
暑いですね。。。(;’∀’)
皆さんこんばんは!Wam 加島校 濱です。 梅雨入りしてから毎日暑いですね(;´・ω・) 晴れでも雨でも過ごしにくいなと思います・・・ 最近は日傘と日焼け止めを毎日使用して日焼け対策をしています😢 UVカットの眼鏡も持っていたはずなのですが、行方不明で・・・家出したみたいです😅 雨の日はそれはそれで湿気との戦いですよね(;´・ω・) 好きな物を食べたりして自分の機嫌を取るようにしています 😆 梅雨が明けたら本格的に暑くなりますね😓マスクと共に過ごす夏になりそうなので しっかりご飯を食べて十分
2021.05.20
楽しむのが1番(*’ω’*)
こんにちは!Wam 加島校 濱です。 最近、梅雨入りして雨が降る日が続いてますね。。。 この時期は蒸し暑いと思って、冷房を付けると寒いので服装に困ります 😥 今日は少し英語(外国語)の勉強法についてお話ししたいと思います♪ 皆さんは英語が好きですか?嫌いですか? 私は学生の頃から英語が好きでした(*^^*) 海外の俳優やアーティストが来日した際のインタビューを日本語字幕を見ながら この日本語は英語でなんて言うのかな?と考えながら見るという クイズみたいな感覚で楽しんでいました(^-^) …