個別指導WAM ブログ

  1. 2014.03.14

    卒業式 

    • 加島校

    Wam加島校の稲森です。 本日は、当教室に通っている生徒の卒業式でした。 3年間通った学校に、それから3年間袖を通した制服に、別れを告げる日。 楽しかったこと、嬉しかったこと、悲しかったこと・・・たくさんの思い出の詰まった中学校生活。 これから先も、忘れることのない、貴重な時間を過ごされたと思います。 学校の先生や仲の良い友達との別れに、涙している生徒も居ます。 中学校生活は終わりますが、友達や先生とのお付き合いは続けることが出来ます。 中学校生活を振り返って、これからも感謝の気持ちを忘れずに成長していってほしいものです。 卒業生の皆さん、本日はおめでとうございます。

  2. 2014.03.08

    春は新しい生活が始まります

    • 加島校

    Wam加島校の稲森です。 いよいよ、大阪府公立高校の後期入試まで、残りわずかとなりました。 受験される皆さん、かんばれっ! がんばったその先には、新しい生活が待っています。 勉強やクラブ活動はもちろん、私生活面でも今までに経験したことのないような、楽しいことや素晴らしいことがたくさん待ち構えています。 期待と不安がたくさん入り混じっている人も居ると思いますが、前向きに高校生活を楽しむんだ!という気持ちで、期待に胸を膨らませてください。 私も、高校生になった生徒の新しい制服姿、とても楽しみにしています。

  3. 2014.03.01

    努力は必ず、報われる! がんばりましょう

    • 加島校

    Wam加島校の稲森です。 公立高校前期試験、受験されたみなさん、お疲れ様でした。 持ってる力をすべて出せましたか? 後期試験まで残りわずか、受験される方は最後まで全力を尽くしましょう。 さて、この四月から受験生になる皆さん、スタートダッシュが大切です! 日ごろの生活態度、勉強の具合、改めて見直してみませんか? がんばった先には、ハッピーな時が待っています。 そのために、しばし今まで以上の頑張りをして、充実した日々をすごしましょう。 その努力は、必ず報われますよ。 Wamの教室長、並びに講師一同、サポート体制は万全です。 勉強だけでなく、日頃のいろんなこと、気軽に相談してくださいね。 いつでも、

  4. 2014.02.13

    私立高校 合格おめでとう!!

    • 加島校

    Wam加島校の稲森です。 加島校の中3生の受験生、私立高校にめでたく全員合格いたしました! 本当にうれしくて、うれしくて・・・ 専願のみんな、ごくろうさま。高校で困らないように、これから中学の復習がんばりましょう。 併願のみんな、公立入試まで残りわずか・・・最後まで、全力を出し切れるように、気を抜かずにがんばろう!僕たちも全力で、サポートします。 みんなで、笑って春を迎えられますように・・・

  5. 2014.01.29

    「入試まで、残りわずか。がんばれ、受験生!」

    • 加島校

    受験生の皆さん、入試まで残りわずかとなりました。準備はいかがですか?風邪を引いたり、体調を崩したりしていませんか? この時期になると、自分の受験の時のことを、よく思い出します。 私は、私立高校を受験したとき、他の誰よりも合格発表が早かったんです。入試の次の日、高校まで合格発表を見に行くと、めでたく合格!!クラスで、合格第1号! 中学校に戻って先生に報告に行き、教室に戻ったそのとき、クラスメイトが大祝福をしてくれました。うれしかったぁ~あのときの気持ち、今でも鮮明に覚えています。 皆さんも、最後まで力を振り絞り、悔いの残らないようにがんばってくださいね。

  6. 2014.01.02

    【明けまして、おめでとうございます】

    • 加島校

    新年、明けまして、おめでとうございます。本年も、よろしくお願い致します。 みなさん、冬休みはいかがお過ごしですか?Wamの冬期講習も残りわずかとなりました。勉強、がんばっていますか? 宿題は終わりましたか?初詣は済ませましたか?受験生のみなさん、入試まであとわずか・・・がんばれ、受験生!! 「あの時、もう少しがんばっておけばよかったなぁ・・・」と思うより、「しんどかったけど、がんばってよかったなぁ!」と思えるような、悔いの残らない生活を送ってくださいね。今年もWamは、がんばるあなたを応援します。

  7. 2013.12.21

    風邪ひいていませんか?

    • 加島校

    加島の稲森です~♪ 今年も残り、わずかとなりました。みなさん、風邪などひかれて体調を崩していませんか?特に、中学3年生、高校3年生、中学受験をされる小学6年生の、受験生の皆さん!この冬休み、年末年始が一番大事な時期ですよ。風邪なんて、ひいている場合ではありません! しかしながら、風邪を引いてしまった人、ひいてしまったものは仕方ありません。まずは、風邪を治すことが第一です。うがい、手洗い、睡眠の確保・・・栄養のあるものを採って、早く治しましょう。 「のどがイガイガして痛い」とおっしゃる方、おばあちゃんの知恵袋を一つ。角切りにした大根をハチミツに浸します。そのまま冷蔵庫に入れて、しばらくすると、透

  8. 2013.11.26

    「神様、お願い致します」

    • 加島校

    加島校の稲森です。 先日、当教室の中学3年生の生徒が、教室の裏にある神社でお百度参りをしました。1円玉を100枚用意して、お参りするたびに1枚ずつ、お賽銭箱に入れていきます。私も中学3年生の受験前に、通っていた塾で同級生とお百度参りをしました。 今回のお願い事は、「実力テスト・期末テストの点数が上がりますように・・・」だそうです。また、受験前には合格祈願のお百度参りをするらしいです。お百度参りで合格するわけではありませんが、神頼みも兼ねて良い思い出になったようです。 入試まで残りわずか・・・みんな、志望校に合格できますように。

  9. 2013.07.02

    稲森だあーっ!!

    • 加島校

    加島の皆様 はじめまして  稲森勝也(いなもりかつや)と申します。 美津島中学校のWamっ子達! 定期テストお疲れ!! 全員よくがんばったね!!! 結果が楽しみです!!!!

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)